Nicotto Town


まいご活動中!


お世話お休み

良いお天気になりましたね。

もらったステキコーデ♪:11

今日は父のところへ行けませんでした。
喉の調子が悪くて、少し咳も出るので、父にうつしたら大変!

仕事の方はもちろん行きましたが、声が出ないので大変でした。
振り絞って4時間働いてきましたが、ヘトヘトです。

昨日の炎天下の作業もかなり、疲れに影響してるようです。
日に当たると疲れますよね。

昨日の寄せ植えは、花屋さんを変えたようで、なかなかセンス良く出来ました。
いろんな色や、花の形がガチャガチャ入るとまとまりのない寄せ植えになりますし、
色の種類が多いほど、センスのないだっさい寄せ植えになってしまいます。

私は最近は、講師役だけで、花の選別は在校生のお母さんたち、今の役員さんに任せてあります。
行ってのお楽しみなわけです。
去年とか、トホホだったからね…。
今年は「すすしげなブルー系」と花屋さんにお願いしていたらしく
ブルーサルビア(サルビア・ファリナセア)
ラベンダー
イソトマ
ロベリア
初雪カズラ
でいい感じの寄せ植えができました。

アバター
2015/06/01 15:01
藍凛さん

今回の寄せ植えはすっごくセンス良く仕上がって大満足です。
早速庭の一等地に飾りました。

毎日暑いですよね~。
私たちの子供の頃はこんなに暑くなかったですよね。
こんな調子で年々暑くなっていくと困りますね。

ご心配ありがとうございます。
回復傾向にありますので、ぼちぼちやらせていただきますね~。
アバター
2015/06/01 14:58
あたくしさん

大阪の花博のあと、たくさん新しい花が増えましたね。
それで、ハーブなんかも身近になりました。
サルビアはハーブのセージの仲間です。
みんなのイメージの赤いサルビアは、最近人気がなくて
新しいサルビアが人気です。
私はサルビアが好きでたくさん集めています。
引っ越したので、かなり枯らしてしまったのですが、
私は青系が好きなので、ブルー系のサルビアばかり植えています。
赤いサルビアは一年草ですが、ほとんどのサルビアは多年草なので
毎年咲いてくれます。
赤いサルビアはサルビア・ヒデンスというのですが、白と紫もあるんですよ。
蜜を吸うのに花びらだけを採るのなら、お花に悪いことはありませんよ~。
お花は蜜をあげる代わりに受粉を手伝ってもらうんです。
なので、全然大丈夫ですよ~!
アバター
2015/06/01 14:52
あやちゃん

(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうんしんどい時は訪問休めばいいよ。
無理したら楽しくないもん。

私も今はぼちぼちやってる。
普段は仕事終わりでへとへとでほとんど行けない。
休みの日に、何日分も来てくれた人の分全部回るようにしてる。
しばらくは、このスタイルで負けてもらっとこう。

無視しないようにね。
アバター
2015/06/01 09:37
学校の寄せ植え、綺麗に出来て良かったですね。^^
でも 5月でこの暑さ。>< もう 6月~8月まで 考えただけでゾッとしますね。><
お体、大事になさって下さいね。^^
アバター
2015/06/01 03:23
サルビアって ブルーもあるんですね。。。
それとも 違う品種ですかね?

今 考えると お花には かわいそうな事を しましたが
幼い頃 サルビアの お花を プチッと とって
チューチュー ミツを吸っていましたぁ。。。^^;
甘かったです♪    
アバター
2015/05/31 21:28
頑張ってるねぇ^^
体は心配だけど 心が元気でいてくれるのが
何より嬉しいんよ。
少し回復してきたけどまだ 訪問は許してもらってるんだけど。
こんな時に また悪魔(母)に心を
踏みつぶされて・・・w
もう少し 一人 静かに過ごすよ^^
大丈夫だから!

心配させて ごめんよ。
アバター
2015/05/31 20:42
ようさん

そう、あおいおはなばかりですずしそうなんだよ~。
アバター
2015/05/31 18:06
あおい



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.