Nicotto Town


ウイルス戦争 神は死んだ


パソコンの温度が低下

http://s2.gazo.cc/up/31405.png

気温27度で比較したところ改造前と後で温度は下げられた。
これで夏場も安心かな。
ビデオカードを QuadroにしたからGPUの温度は5度下がった。
CPUの冷却ファンを大きいのと交換でCOREの温度は4度下がった。
マザーボードのヒートシンクに風が当たるようにしてTEMP1が4度低下。

ちまちま改造するよりクーラーかける方がパソコンのためだろうけど。

-------------------------------------------------------
http://ryusei.at.webry.info/201208/article_4.html

ビデオカードのファンを止めて、別のファンで冷却させるという変わった運用。
カード付属のファンは小型で高回転型だからウルサイ場合もあるだろうなぁ
-------------------------------------------------------
http://eveonline406.blog133.fc2.com/blog-entry-41.html

Geforce9800GTというカードを 技術費¥8400で 修理したというブログ。
4年前だから、この部品は高かったのかもしれない。

今なら ¥ 5,980中古品(1 出品) で買えるカードなんだよねー。
一概には言えないけど修理してあるビデオカードは大抵安そうなヤツばっかり。
そんな程度の部品なら買いなおしても大して代わらないって。
修理費払って、半年で壊れたら損でしょうが。
安い新品でも同様の性能以上で動くかもしれないしビデオカードの修理は割に合わない。
-----------------------------------------------------------
中古 デスクトップパソコンHP xw4600 (1210900)【単体】【Windows7 搭載】
【グラフィックボード Quadro FX580搭載】【Core2Duo搭載】【メモリー4096MB
搭載】【HDD500GB搭載】

アマゾンの中古パソコンは元業務用が多いから、意外とQUADROが入っていたりする。
ところが一般ユーザーはゲーム用にとNVIDIA GeForceが欲しい。
ここにミスマッチが発生する。
かくしてよく分からずに中古パソコンを買った人は「QUADRO でもゲームできる
よな、知らないけど」という感じでMMORPGやって
「失敗したー」と後悔するのだろう。

アバター
2015/06/28 15:31
 なるほど! ↓
僕の東芝dynabookのノートパソコン、
夏場の暑さのせいか、2年で壊れたよ。
冷房をきかせた部屋でパソコンは使用しないといけないんだね・・・
アバター
2015/06/25 18:23
ノートパソコンや外付けHDDは冷却系が弱い。
元々パソコンは冷房がきいた部屋で使う前提で設計されている。
昔夏休みにPC-98を冷房なしで毎日長時間動かしていたら調子が悪くなった。
夏場の暑い日曜に冷房なしで汎用機を動かしていたところ見事に壊れた。
役所の予算があろうがなかろうが、汎用機に冷房は必要。
アバター
2015/06/25 17:20
最初に買ったノートは 真夏にクーラーをつけないで使ってたら HDDがおしゃか HDD交換に
日々進化して 現在のは まったく熱くなりません。

MMORPGやってみたら ほかのメンバーが攻撃終了する間に
こちらは所定の位置に立っただけで終わっちゃった



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.