ギリシャ復興は夢の又夢?
- カテゴリ:ニュース
- 2015/07/05 14:51:59
今たかじんのそこまで言って委員会見てますが今日は
竹田さんがいつにも増してエキサイトしています。
そして喜納昌吉って男は沖縄県民は死なせちゃいけませんが
広島、長崎県民は死んでも構わないらしいです。
ミュージシャン?元参議院員?知りませんけど?。
話はギリシャに戻しますがギリシャはようやくユーロ離脱
しかし選択は遅いですね銀行内は大混乱ですし
未だにギリシャの政治家は腐敗が収まらず未だに贅沢三昧したいからでしょう。
まあ日本もそうですね私が中学生の頃竹藪の中に一億円が発見後に落とし主は
落としたんじゃない置いたと(笑)脱税のお金ですね。
それと同じで今のギリシャ情勢で復興はサマージャンボ年末ジャンボ宝くじを
連続して一等当てろと言っている様な物ですよ。
チプラスが問題視されていますがギリシャ政治家が今の状態では旧ソ連と
同じ道を歩むでしょう。
この五年間のギリシャ情勢見れば火を見るより明らかです。
ギリシャはどうしても古いイメージしか思い付きませんやってる事は平凡なサラリーマンが
億単位のマンション購入するのと同じ管理費、維持費で大変しかし国民投票反対がギリシャに
取って破滅のシナリオでしょう…ギリシャってここまで無知とな…
コロボックルさんその方法ギリシャは有効活用出来ないんでしょうかもう何か滅んでもいいと
思っているのかもそしてロシア、ギリシャのギリシャはきちんと把握しているのかすら疑問です
コロボックルさんの御指摘のロシア・ループルの件はギリシャ政府は賛否に別れているんでしょう
ね…
キプロスはロシア人の観光客だらけで
ロシア語の看板もたくさんあったそうです。
あの銀行混乱の中でクレジットカードが使えたそうです。
もしギリシャがユーロ圏から離脱するならロシア圏へ入るはずです。
そして政治評論家の言う前の通貨ドラクマに戻ると言うのは嘘です。
ロシア圏に入るならロシア・ルーブルを使うようになるので
ギリシャの使う通貨の急速な下落や崩壊は抑えられると考えます。
だいたい、ロシアとギリシャの経済協力の調印は11月にあります。
関税が撤廃されたら弱小国家は貧しくなるだけ。
ギリシャのように観光とタバコ工場しかないような国がヨーロッパの自由貿易に放り出されたら借金まみれになるのは自明の理。