Nicotto Town


三魅せつな33変人日記


節目そしてロッキード方式


戦後70年は御存知の通り高校野球も今年100年の節目を向かいます。


今年早稲田実業高校の清宮君が大注目しかもまだ一年生二年後は

王貞治さんイチローさんベーブ・ルースの再来と注目されています。

今日いつもの様にセブンイレブン行きましてゴルゴ13の単行本を発見し

テーマは戦後70年特別企画なので戦後にまつわります作品を収録当然

ゴルゴ13中毒症(笑)の私は買いました(そのせいで煙草は断念(笑))

そこで私の好きな作品暗黒海流そこで私は答え一部見つけまして

今年5月中国政府の重鎮の不正が何故バレたか中国って国は基本的に

冤罪でごまかしますしかしロッキード方式で暴露作戦してしまえば

意外と簡単ですしかし今までしなかったのはそれだけ今回追い詰められています

のか…結果的に韓国の一流企業も一流企業同士で暴露合戦していますから

朴はいい迷惑です実際日本のお家騒動勃発も確かそうです。

しかしこの方法は簡単言いますと諸刃の剣ですロッキードの再来起こしたら

無茶苦茶所か崩壊ですまあ民主党に対してはどんどん暴露して民主党崩壊に

追い込んで欲しいのですが(笑)

そしてこの作品の目標の木暮は「日本国民が飢えているのならば又戦争を

起こす。」と最近の安保理法案化の事言っているみたいですね。

しかし時代は繰り返す言いますがロッキード事件がこんな形で繰り返すとは

これで同時田中角栄総理大臣の名声は一気に奈落の底に落ちる訳ですけどね。

言うが易し行うが難しです。

#日記広場:マンガ




月別アーカイブ

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.