Nicotto Town


ウイルス戦争 神は死んだ


GARM WARS The Last Druid

押井守の映画ガルム戦記が完成したそうです。

押井守と言えば色んなアニメ映画を作ってきたけども
うる星やつら2で他人を無視して勝手なシナリオを貫き通し、結果として評価が高かったこともあり、押井守は
「自分がイメージした作品は必ず売れる」という思い込みをする。
その結果 天使のたまご という謎アニメが作成され上映したものの、内容は訳が分からない上に台詞もないという無茶苦茶なアニメだった。
このため制作費の大半が回収不能になり押井守は3年間、業界から干される。
ようやくパトレイバーというアニメ作品の監督として返り咲くが、主人公ロボット AV98イングラムのデザインが上がってくるのが遅かったためアニメ製作に支障を来たしデザイナーと喧嘩になる。
この時の騒動で押井守は「イングラムなんか格好ばっかりで嫌いだ」と言い出す。
そんな事を言いながら、以降何作もパトレイバー作品を映画化し最後には実写映画を作った。

押井守はガルム戦記という特撮映画を作ろうとしていたものの金がかかりすぎるからと、没企画になっていた。
仕方なくもっと安い予算でできる特撮映画を何本か作っていたのだけど、とうとうガルム戦記が映画化されたらしい。

とは言え押井守は映画イノセンスでも自分の作品を過信し、
「この映画で必ず賞を取って帰る。もし取れなかったら日本には帰らない」
などと宣言した。
残念ながらイノセンスは単なる難解な作品として見られ賞はとれなかった。

押井守がガルム戦記にかけた意気込みは凄いのだろうけど、それと作品がヒットするかは別の問題なんだよね。

アバター
2015/08/23 06:25
格安OVAで一巻5000円の時は本当に動きが無かった
アバター
2015/08/22 22:33
昔押井守さんは声優の千葉繁さんを非常に気に入ってたみたいですね?殆どの作品に
千葉繁さん出しています千葉繁さんを出したのは評価出来ますけどもねしかし
パトレイバーのTV版終盤明らかに手抜きOPはOVAに差し替えストーリーも
グリフォン編終わったら明らかに尻すぼみでした。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.