Nicotto Town


ゆこたんの ニコッと日記


お呼ばれの パーティードレス コーデ


今回は、ブログのカテゴリは「ショッピング」です。


昨日のことなのですが
今度、9月の連休中に、友人のパーティーがあるので
そこで着用するドレスを買いに、とあるショッピングモールに行ってきました。

あ・・・ドレスと言っても、お呼ばれワンピですから
膝丈の パーティードレスです。

レンタルにしようかな?とも思ったのですが
2泊3日で1万円近くするし
借りて、返して、とちょっと面倒。

購入したほうが気楽でいいかな~って。
3軒ほどショップをはしごして、いっぱい試着もして
1番イメージにピッタリだったワインレッドのシルクワンピに決めてきました。

ドレス本体は2万円弱。
それに、オフホワイトのレースのボレロ (9,000円ほど)と
おそろいのヘッドコサージュを合わせました。
そこのお店が気に入ったので、
このドレスに合うシューズも一緒に購入しようかと思いましたが
フォーマル用のシューズは、1足、15,000円近くします。
高いなぁ・・・(^_^;)

そこで、ハイヒールは、普通の靴屋さんで購入しようと
同じショッピングモール内にある一般的な靴屋さんで
フォーマルにも使えそうな
ちょっと豪華で光沢のある素材のハイヒールを探しました。

すると!とっても上品で、かつ華やかさもあるワインレッドの
ベルトつきのパンプスを見つけて
ォォΣ(´▽`ノ)ノ ステキ♡  しかも、お安い!!
(*´ノo`)コッソリ 3,000円しなかったのよ~
(*′ლ‵*)ムフフ いいもの見つけちゃったぁ~

早速、購入して、家に帰ってから靴箱を開けてみると・・・
中には シリカゲルの小袋が入っていました。
むむむ・・・ (◕ˇoˇ◕;)ㆀなんか 変だぞ~!?

そのシリカゲルの小袋には、こう書かれていました。

DESICCANT

SLICAGEL

防潮珠 

不可食

DANGEROUS

DO NOT EAT


と、ここまではよかったのですが
さらに、

ツリカゲル
たべうれません



はぁ?Σ(・□・;)なに??



(。→ˇ艸←) プププ
そうかぁ~!  どうやら

シリカゲル
たべられません


と、書いたつもりだったのが
うっかり間違えてしまったようです。
チェックした人も、気がつかなかったようでww(*´艸`*)

日本語って、漢字も、ひらがなも、カタカナもあって
難しいですものね。
日本人でも、かなりの年配の方は
カタカナの 「シ」と「ツ」の区別がつかない方って結構いらっしゃいますし。


何度見ても、つい、口元がにんまりしてしまいます。

アバター
2015/08/30 23:02
ぽこさん こんばんは~

ねー これ、なんとも可笑しくて、笑っちゃうでしょw
どこにもMADE IN CHINAとは書いてないですけれど
まちがいなく・・・(*´pq`)クスッ
アバター
2015/08/30 22:59
ぷぷぷw
そのはメイドインどこだったのか気になりますw
アバター
2015/08/30 16:09
KIKIくん こんにちは~

ねー 思わず(*´pq`)クスッって、笑ってしまいますよね。

何度見ても、「たべうれません」がおかしくて、おかしくてw
日本人がよく 間違ったスペルの英語の入ったTシャツとか
和訳したら、とんでもなく恥ずかしい言葉の英語が書かれているTシャツやトレーナーを
平気で着ているのと同じですよね。
最近では、外国人の方が、日本語や漢字が書かれた服を よく着られているのを目にしますが
中には、ええっ!!Σ(☉ω☉*)ノ!!て、思わず二度見しちゃうような
おかしな文字が書いてあって、心配しちゃうことも。 そ・・・それで(´・ω・`;)いいのか・・・。

ヾ( 〃ω〃)ッ キャーーーッ♪ ワインレッドの心♪
歌って、歌って~~ん❤
アバター
2015/08/30 15:27
「ツリカゲル」「たべうれません」ウププ(≧∀≦)
そっかー「中華人民共和国製」なのですね。

ワインレッドを基調としたドレス・・・ステキでしょうねー
安全地帯の「ワインレッドの心」を歌ってあげましょう・・要らん?そうお?(・∀・)?
アバター
2015/08/30 09:45
ケイト☆さん おはようございます。

購入した実際のパーティードレスとは、かなり違いますが
ニコタのアイテムの中であえて選ぶとすれば
なんとなくこのようなイメージかな?

そうなの~
やけにお値打ちだと思ったら、やはりMADE IN CHINAだったようです。
最近は、このMADE IN CHINAという表記をやめて
MADE IN PRCとすることが増えていますが
こういうところにも、隠しきれない部分がありますよね。(^_^;)

幸いにも、ゆこたんは既製服サイズで間に合うからよいのですが
はやり、サイズが通常の規格外で、困っておられる方も多いですよね。
ゆこたんのお友達で、いつもカジュアルでボーイッシュ格好をされている女性が居て
たまには可愛らしい女性らしいスタイルもされてみては?と思っていたら
どうやら、靴のサイズが26.5cmと、超特大なため、可愛らしい靴はまず無いのだそうな。
それで、どうしても、そうなってしまうんだとか。
わかりますよねー(。´・ω・)(・ω・`。)ネー
外国製ならともかく、日本製で26cm以上の可愛らしい靴ってなかなか無いですものね。
特注になると、かなり高額になってしまうし。

最近ではオカマさんや、ニューハーフ、女装家が増えてきて
かなり大きいサイズも安く手に入るようにはなっているようですよ。
アバター
2015/08/30 09:29
ドレスセットすてきでしょうね。
こんな感じなのかな?
ははぁーん中国製だったから安いのね。
ってかだれでも判る…(*≧m≦*)プププw
でも最近は綺麗な靴がお安くていいですなあ。

男物みたいなのしか履けないデカ足の私には
それらのキラキラメタリックな靴が
シンデレラのガラスの靴のように見えます。(●´艸`)



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.