Nicotto Town


ゆこたんの ニコッと日記


ゆこたんの  マイルームへ ようこそ♪
どうぞ ごゆっくりとお寛ぎくださいませ。
お茶とお菓子をご用意して、お客様のお越しをいつでも歓迎いたしております。
なんでもありの ブログですが
釣りのことと、ガチャ、着せ替えアイテムなどの記録が主です。

沖縄のお土産で貰った「ぱ」

修学旅行で沖縄に行った方からのお土産で「ぱ」と大きく書かれているお菓子を初めて食べました。
沖縄の名物や、有名なお菓子は、たくさん知っていますし、食べましたがこの「ぱ」というお菓子は初めてです。
黄色と白のストライプのパッケージには「ぱ」という大きな太文字で黒い字でひらがなです。
早速、いただきまし...

>> 続きを読む


31日のキラキラがある場所

コーデ広場の、ファッションコーディネーションビルの正面入り口の右側の出入り口のところ。
自然広場の、水汲みポンプの近くです。
キラキラは、5個と、5個でした。
4択クイズの今現在の1番多い回答はQ:クク...?A:レカレー
ククレカレーって、今でもあるのでしょうか?


>> 続きを読む


30日のキラキラがある場所

ヒツジ学園の、百葉箱のところ。
教会広場の、鐘つき堂のところです。
キラキラは、5個と、3個でした。
4択クイズの、今現在で1番多い回答は、好きな乗り物は「自動車」

>> 続きを読む


5月限定 手作りパッチワーク

5月限定の第5弾は『手作り パッチワーク』ゆこたんは、リアルでも手作りのパッチワークをするくらいに好きです。
今ではもう、パッチワークはしませんが。
針の穴に、糸を通すだけでも大変ですからね。
簡単な「糸通し器」もありますが
その糸通し器の穴にも、糸が通りませんから(;´Д`A ```
...

>> 続きを読む


29日のキラキラがある場所

コーデ広場の、正面入り口の横の出入り口。
おしゃべり広場の、おしゃべりカフェの看板のところです。
キラキラは、10個と、5個でした。
4択クイズは、「シリコンケース」

>> 続きを読む





カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.