Nicotto Town


まいご活動中!


8月もありがとうございました。

このうちわでかくて重いの…。って、うちわが出ないの~!(T-T)

もらったステキコーデ♪:11

8月は体調の方は少し復調気味だったものの、リアがすごく忙しくて
ニコタもイベントたくさんで忙しくて、ガチャも忘れる始末。
まだ、うちわが出てません。
盆踊りの間に欲しかったのですが、間に合いませんでした。
しかも去年のうちわは手前持ちで、代わりにならないし、
ガーデンイベントはうちわまではポイント届かなかったし、
仕方がないのでポイを持たせてみました。

金魚すくいのためにお着替えもせず、コーデ投稿もサボリ気味で
Cコインもあんまりありません…。(^^;

訪問の方も、行ったり、行けなかったりで、ごめんなさい。

昨日は、28日が弟の誕生日だったため、ケーキを買って行きました。
2週ほど、買い物も抜けていたので、キャットフードや父のオムツ
仕事用のスリッパや洗剤など、お風呂屋さんは拘束時間が長いので
なかなか買い物に行けないんですね。
その上、父のお世話の時間が増えたので、妹たちはその時間がなく、
いつも実家に行くときには、いろんな買い物をして持っていきます。
従業員割引もあるしね~。

パパは仕事の用で行けなかったので、娘と息子と三人。
父は「今日は来ないのかと思った。」
「ごめんね、30日で車が混んでたよ。ケーキ買いに行ってたから
ちょっと遅くなっちゃった。」
と言うと、ケーキ食べるの楽しみだったようで、
ご飯のあと、ホールのケーキ、弟は誕生日のメッセージプレート
父にあげたら、嬉しそうに食べていました。
7人なので、8等分して、主役の弟にふたり分。
流石に、ロウソクは断りました。
当日じゃないし、40本以上だからね~。(穴だらけになる)
みんなが元気で、お誕生日を迎えられることは嬉しいことですね。

アバター
2015/09/02 23:15
あやちゃん

頑張ってきたよね。
ホント、頭が下がるよ。
でも、大切な人がいて良かった。
一人では生きていけないもん。
でも、一人では生きていけないけど、
好きな人ととも、嫌いな人とも関わりながら
生きていかなくちゃならない。
過酷な人生も、魂の修行。
どん底も地獄も味わったものだけが、最上の喜びも味わえるはず。
人より振り幅の大きい人生は、悲しみも喜びも人一倍ってこと。
自分を幸せにするのは自分だけだから、自分を褒めてあげてね。
あやちゃんは、頑張ってるもん。
だからとっても優しいんだよね。
アバター
2015/09/02 21:17
ありがと…まいごちゃん。

ひたすら親の借金返済に働き続けて
自分の体の事なんて考える様な余裕なんてなかったから
子宮の病気も 医者にどれほど脅されて説得されても
自分の体なんて振り返ってはいられなかった。
そうして事故に。
その後 出会いがあって結婚して妊娠して…。
でも、その妊娠した 赤ちゃんのいる子宮ごと摘出w
もう、どうにもならない状態になっていたから。
私は自分の子供を殺してしまったんだね。

でも、生きていくから!
自分の罪も抱えて 大事に思う人間 こにゃさんがいる限り
守っていくために私は生きる、元気な振りしながらでも。
その為だけに生きていこうと思う。
何もいらない 何も信じない 何も誰にも期待はしない。
大切な者を守るためだけに生きる。
大丈夫!
私は誰かを犠牲にしてでも 利用してでも己を可愛がるような
あんな人間に成り下がりたくはないし
二度と生まれ変わりたくもない!
だからこそ 今を思い切り生きるわ!

ありがとね、まいごちゃん!

アバター
2015/09/02 13:48
あやちゃん

私もタオルは2,3個あると思う。
うちわが出ない。
ヘアクリップはやっと出た!
また、ブログ記事で泣きつこうかな~。←他力本願

(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん
ホント、喜ぶ顔が見れるのが嬉しいよ。
仕事もそう、お客さんが喜んでくれたら私も嬉しい。
そうやって、お互いに幸せ分けあって、(=与え合って)
生きていけることが嬉しいんだ~。
だから仕事の方も、頑張れる。

私は、8月8日がそんな日かなぁ。
祖父の誕生日なのに、事故に遭って私はその日に
生まれたばかりの子供と、弟を亡くしました。
母は植物状態で、10年間頑張ってくれました。
そういう地獄の日々を一緒に助け合って、支えあって
頑張って生きてきたので、うちの実家の家族の結束力は強いよ。
結局、みんな人生が狂って、きょうだいたちは、結婚してないんだけどね。

子供を持たないから、大人になれないとは思わないけど、
たしかに、子供を産んで育てることで得たものはたくさんある。
けど、自分で子供はいらないって、選択した人出ない人に
そういう事を言うのは間違ってると私は思う。
それぞれの事情が有り、それぞれの人生があるのだから、
他人に対して、そういう批判をするのは間違ってる!

あやちゃんは、あやちゃんの人生を精一杯生きてると思うし、
むしろ人一倍頑張ってるんだから、誰がなにを言おうと気にしない!
身内に言われるのは辛いけど、流せ!流せ!!
わたしは、頑張ってるんじゃい!
って、聞き流せ!
そういう人は、人の痛みや苦しみがわからない、かわいそうな人だから。
そんなん気にしてたら、身が持たん…。
私も、大概ひどいこと言われたけど、もう、自分が頑張って生きていくしかないって
いま自分にできる精一杯のことしていくしかないって、開き直った。
それでも、時々落ち込むけど、前に進まなきゃ、生きていけないって
思ってるから、ちょっと落ち込んだら、あやちゃんみたいな
心の痛みがわかってくれる人と話して、心を軽くして
また頑張るんだ~。

あやちゃん、またガス抜きしに来ればいいよ。
いつでも、書きたいこと吐き出してくれていいんだよ。
それだけで気持ちが軽くなることもあるから。
アバター
2015/09/01 21:45
私も うちわだけは出んでぇ~!
タオルは もぉええでってw

何だか 皆の様子が顔が目に浮かぶよ^^
よかった!喜ぶ顔を見る為に 頑張れるんじゃもんなぁ。
我が家は もう、無理かもw
どうでもよくなってきた、疲れすぎたわwwwww

んでねぇ・・・
今日 9月1日は 私のお店の20周年なんだぁ!
今 元気だったらね(爆)
3年前の今日 余命宣告を受けた父をやっと家に連れて帰った日でもある。
12日後 死んじまったけどねぇwwwwwwwwwwwwww
そして お義母さんの誕生日!
私にとっては 色んな意味で とても感慨深い
大事な日でもある。
ただ、精神的に若干 正常ではいられない日でもある。
でも、もうすぐ日付が変わると 何でもない日…
何なんだろうなぁwwwwwwwwwwwww

↓我が家の あの女も そういう当然な思いを
持てる人間であったら それだけでよかった。
親になる事すら 許されなかった私は…
何も理解できない バカな子供のままなのか?
子を持たないだけで 半人前 親の気持ちの解らない奴
そう言われるものwwww
姉弟にさえも。

愚痴をこぼしにきたわけじゃなかったはずなんだけど
許してね、まいごちゃん。
おかしいんだ、頭が。
いつもかぁwwww
アバター
2015/09/01 20:36
aikoさん

本当にそうですよね。
母としては、いつもそう思います。
生まれてきてくれてありがとう。
ここまで元気に育ってきてくれてありがとう。
の、記念日です。
アバター
2015/09/01 20:34
サビ猫さん

ま、お店番の妹は一人団欒に参加できないんですけどね。
それが、お店をしてると仕方ないのですが、残念なところです。
それでも、きょうだい仲がいいので、みんなでお祝い出来てよかったです。
(当日はいけないので、メールだけ送っています)
アバター
2015/09/01 00:13
お誕生日を嫌がる人もいますけど、私は誰かに言われた
 「誕生日だからお祝い・・じゃなくて、
   この1年間無事に過ごせたことをお祝いするんだよ」
って言われたことが頭に残ってます。

みんなでケーキ食べるときって、楽しいですよね ^^
7人だったら もっと楽しそう♪
アバター
2015/08/31 22:37
家族だんらんで お誕生日ケーキをみんなで食べるのいいですね~!
幸せなご家族の光景がみえるようです(^^)



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.