Nicotto Town


三魅せつな33変人日記


経済馬鹿産業省またとち狂ったこと発表


この経済馬鹿産業省は日本人馬鹿にしてるのでしょうか…


CO2削減の為に経済産業省は現在の原子力の五割を石炭で再使用して

CO2削減を目指すと言う森喜朗の国立競技場の設計が白紙になった

時みたいに馬鹿丸出しの提案言い出しました。

これ本気でしたら馬鹿ですね石炭を発する熱や出て来る灰やススが

嫌だから蒸気機関車は消えて住宅地が密集してる今又石炭を多く

使ったら住民からススのせいで洗濯物が汚れたとか風向き加減で

石炭の煙が子供が嫌がる体調悪くなったって苦情来る事位想定

付きませんか?そもそも石炭が嫌ですから原子力に変えたん

でしょう?今の東京都、大阪府、名古屋市で石炭何かしたら

一瞬で空気が汚れて公害の元ですねまあ経済馬鹿産業省自体が

公害の元(笑)何せここ夏TBSの取材で今バランスボールに

座ってお仕事していま~すwバランスボールに座ってやるの

難しいっすねwこれだから省が付く所の人間は…真面目に仕事しろこんな

馬鹿取材するTBSもTBSですけどもね…


アバター
2015/09/25 12:45
妖刀さん余り経済産業省は期待しては駄目ですよ経済産業省と外務省は古い知識掘り返すのと
脳ドッグ行きなさい位異常者の集まりですから石炭を通常の三割-五割にすればOKって安易に出した結果
何ですよそれでも燃焼起こせば室温当然上がりますしススとか黒煙も出ますそれを経済産業省は全く考えて
いないんですよそれに石炭主流の時と今の街並みは全く違います恐らく1990年代後半-現在建設した
建物は出来ないですよそして又公害深刻化しますよそれに原発を中途半端に再可動を認めた経済産業省が
そう簡単に新技術を開発出来るとは到底思えません日本の恥部ですよ経済産業省は。
アバター
2015/09/23 18:51
石炭の再使用ってコークスでも使うのかな?
メタンハイドレートの実用化が絶望視されているけど、石炭にまつわる新技術でも開発したんでしょうか。




月別アーカイブ

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.