Nicotto Town


まいご活動中!


スーパームーン

画像

昨日は心配したお天気も、なんとか持ち直し、
雲の切れ間から、冴えた月を見ることができました。
中秋の名月ということで、本来お団子なのですが、事前準備を
怠っていたため、材料がなく、家にあるものでおはぎを作って
父のところへ行ってきました。
いつも待っててくれているので、嬉しいです。
行く道の淀川の堤防沿いは薄が群生していて、
「すすきを持っていきたい!」
「なんで?」(娘・運転中)
「今日は中秋の名月やから、すすきとお団子を飾ってお月見や!」
「そんなん、こんな細い道、停まられへんで。」
「停れるとこで止まってくれ。」
止まる。
「ここは、ススキないやんか!ススキあるとこで止まってくれ!」(ーー;
「これ、ススキちゃうの?」
「草」←名前まではわからん
「ススキある~。」
「ここは無理」
「ススキある~。」
「後ろ来てるから無理!」
止まる。
「ここは、上がるとこないやん。ママが出てから転げ落ちてもいいのか?」
というやり取りを数キロ続け、やっと階段のあるところで
止まることができ、数本収穫。
秋の花が行けられた花瓶に薄を足して、いい感じになりました。

自然を愛でる、季節を楽しむ心はなくしたくないですね。
せっかく、四季のある国に生まれたのですから。

とはいえ、体調ギリギリのところを無理していったため、
帰る頃にはヘロヘロで、今日は朝がから微熱。
頭痛をおして、風邪薬で無理やりテンション上げて
4時間働いてきました。
だんだん、声は出なくなるは、しゃっくりはでるは、
レジ業務は中々しんどかったですが、なんとか乗り切り
店内の薬店で風邪薬を買って帰り、さっきまで寝ていました。

今日は、月を見上げるだけかな。
あ!小芋くらいは炊こうかな。

アバター
2015/09/29 14:19
sherちゃん

薄い雲はかかっていたものの、雲の切れ間に
スーパームーン、なんとか見ることができました。

父は実家にいるんだけど、お風呂屋さんは日曜日は
朝の6時から夜の12時まで営業してるので、父のそばにいられないんよ。
それで、いつも日曜日に行ってるんよ。
何も特別なことはできないんだけどね。
待っててくれるから、ちょっとくらい疲れてても行ってます。
子供たちが運転してくれるから。
アバター
2015/09/29 14:16
aikoさん

午前中はどんよりだったのですが、だんだんお天気回復し、
中秋の名月も、スーパームーンも見ることができました。v(^-^)
アバター
2015/09/29 12:20
十五夜は綺麗にずーっと見えたけど
昨夜のスーパームーンは 昼間ぴーかん晴れてたのに
夕方から曇って 薄い雲の向こうに冴え冴えとした月光な感じ・・・
でも夜中には 雲の切れ間が大きくなって 神々しい月拝めました。

まいちゃんのおはぎとススキで お父様は病室のBEDでも
心寛いだなかお月見も叶われて 本当によいことだったなと思います。
まいちゃんも 運転のお嬢様も お疲れ様でした(*μ_μ)
でも すてきなことだから 読ませて貰った私までうれしく
しあわせな気持ちになれました♪ ✿(。◕‿-。).:*:☆ ありがとう!
アバター
2015/09/29 00:25
こちらは、昨日も今日もお月様が見えません(>_<)
まいごさんの所は見れたんですか?



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.