Nicotto Town


ゆこたんの ニコッと日記


C「セーラー服」初代と リマスターとの比較

画像

初代「セーラー服」
色:Black
交換コイン数:3,500 コイン
リリース時期:2009/03/04 15:00

現在 ゆこたんが着用しているほう
お庭での写真、向かって右側にいるのが、ゆこたんです。


お庭での写真、向かって左側に居るのが サブ子ちゃんです。

サブ子ちゃんが着用していますのが

リマスターアイテム 
「セーラー服」【R】  再販品です。

色:Black
交換コイン数:6,000コイン
リリース時期:2015/09/23/15:00


普通に見比べても、その違いが分からなかったので
二つを着用して、並んで立って比べてみました。

一見、デザインも 色も スカート丈も同じように見えますね。
スカート丈も 背景の「パステルレインボー」の
横のラインで比較してみましたが
全く同じようです。

ニコット事務局さんいわく、
<リマスター版とは?>

 ◆デザイン上の変更点

 7年前の描き方と、最近の描き方を比較すると、7年分の変化があります。
 過去の入荷当時のアイテムを元に、最近のデザインに合わせて
 色の塗り方など、デザイン調整(リマスター着色等)を行います。
 (具体的には、影を追加したり、シワの描画を入れたり、縫い目を追加するなど)

と、いうことで、
どうやらセーラー服の素材と、縫製の仕方が微妙に変わった模様です。
(´・ω・`;)エー そういわれたって、わかんないけどなぁ?

もっと画像を拡大してみれば、
色の塗り方や、縫い目、しわまで確認できるかもしれませんが
こうして肉眼で見た限りでは
殆ど同じ。といってよいように思いました。

みなさんは、どうお感じになられましたか?

アバター
2015/09/30 23:51
美枝子さん +。:.゜こんばんゎヽ(´∀`)ノ .:。+゜。

特に、この黒いセーラー服では、違いがわかり難いかと思いました。
他のリマスターアイテムですと、細部がより細かく
色使いも鮮明に、さらにクリアな発色になっているのがわかるものもありました。
色の濃淡や、影などがそうです。
アイテムによっては、全く変わって見えないものもありますね。
アバター
2015/09/30 23:47
まいごさん +。:.゜こんばんゎヽ(´∀`)ノ .:。+゜。

ゆこたんも、それ、気になったものですから
早速、試してみましたよ。
そのために、わざわざ新リマスターのセーラー服。 購入しましたともw

新旧、着用して比べてみましたが
どちらも、胸に着けたコサージュやワッペンなどは
セーラーの襟に隠れてしまいますね。
大きな、たとえば「ひまわりのコサージュ」などですと
襟に隠れ切れなかった部分は、見えていますよ。

他にも「ワンワン学園の制服リボン」で レイヤーの検証もしてみましたので
こちらのブログをごらんくださいね。
http://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=101602&aid=60451702

http://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=101602&aid=60451801

http://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=101602&aid=60452100
アバター
2015/09/30 23:41
KIKIくん (*´∀`)ノこんばんは

あはは (*´艸`*)KIKIくんなら やっていそうだな~~
|ω・)チラ 

アバター
2015/09/30 23:39
C.W.幻夢さん こんばんは

日本の縫製工場から
中国の工場にかわったとか?w

あははっ♪(^∇^*)*^∇^) あはっ♪
上手いこと言うなぁw(*´艸`*) 本当に、そんな感じですよね。

あと、アイテム持たせた時のレイヤープログラムは新規のほうが違和感なく調整されてる気がします
(和服の袖など。要検証ですが)

うんうん、そうですよね!
ゆこたんもそう思っていますが、なんせ初代振袖は所持していませんので
比較が出来ないんですよ~
ですが、初期の振袖や女袴は 椅子に腰掛けることが出来なかったですし
振袖のたもとに、手前持ちしたくまのぬいぐるみが隠れてしまって見えなかったりしましたが
和服も、新しいものが出るたびに、そういったデザインや、レイヤにも改良が加えられてきています。
ですから、きっと振袖(珊瑚)や 女袴(若葉)などは レイヤの修正が行われているはずです。
タウンのサッカーPKゲーム。和服でシュートすると、裾がはだけて
あられもない姿になること、ご存知でしたか?
なんだかステテコをはいている様に見えて、おもしろかったですけど
いまは、どうなっているんでしょうかね。


アバター
2015/09/30 23:31
ナンシーさん

セーラー服は 違いがわかりにくいですよね。
でも、他のアクセサリーをつけてみたら、レイヤが変わっていることがわかりました。
肉眼ではよくわからなくても、きっと細部では、より繊細に、より鮮明に
変わっているのでしょうね。

誰かさんが仰るように、縫製工場が、日本から中国に変わったのかもww(*′ლ‵*)
アバター
2015/09/30 23:28
ひろちゃん (。・ω・)ノ゙ コンバンゎ♪

そうですよねー
「リマスター」と「リメイク」 似ているようで全然違いますからね。
おそらく今回のニコタのリマスターは
画質を、最新版のデジタル機器を用いて、さらに鮮明に改良した。というものかなと思っています。
デザインは殆ど変わっていませんけれど
細部を見ると、前のアイテムよりより細かくなったようですし
色の濃淡や影などもはっきりしています。
ただ・・・白や黒ではその差が目立ちにくいためわかりづらくなっているかも。

そうですね。
残念な思いをされている方も、もちろん いらっしゃると思いますが
ゆこたんは、これでよかったと思いたいです。
でも、まさか トナカイカチュや、二人でイヴを まで出るとは思いもしなかったので
驚きました。
サンタ服は、ずっとかわいいな~(‾◡◝ღ)って憧れていたアイテムだったので
飛びついて購入しちゃいました。
今回は色は赤のみの再販ですから
元のオリジナルをお持ちの方は、赤以外の色でアピールできるから
いいのかもしれませんね。

アバター
2015/09/30 23:14
ケイト☆さん こんばんは。

セーラー服に関しては、見た目ですぐに分かるような大きな違いはわからなかったです。

ですが、他のアイテムを着用してみたら
レイヤーに変更があることがわかりました。
「ワンワン学園の制服リボン」をセーラー服につけてみると
リボンがみえたり、かくれたり、そういう細部に修正がなされていることもあるみたい。

元々のマスターアイテムをお持ちのかたが
こうして新【R】リマスターと、旧(マスター)とを比較してくださると
わかりやすいですよね。
持ってないものには、出来ませんから(*ノ∀`*)
アバター
2015/09/30 23:10
たらさん (*´∀`)ノこんばんは

そうですよね。
セーラー服に関しては、一生懸命画像をにらめっこして見ても
違いがよく判りませんでした。
ですが、他のアイテム、たとえば胸に「ひまわりのコサージュ」とか
セーラー服に あえて 「ワンワン学園の制服リボン」などをつけて
比較してみたら、レイヤーに違いがある物があることがわかりました。

きっとセーラー服も 画像を拡大してよく見たら
影や色の濃淡や、縫い目などに違いがあるのが分かるのかもしれませんね。

アバター
2015/09/30 20:58
同じものにしか見えません^^;
アバター
2015/09/30 17:56
このセーラー服本体と襟が別なんでしょうか?
お月の日に、着用してお月見ワッペンつけたら、襟の下に隠れちゃったんです。
こないだのレイヤーの話になりますが、どうなんでしょう?
マスター版も同じでしょうか?
アバター
2015/09/30 17:50
サブ子をJKに仕立ててツーショットすると、なんかうれしいです(・∀・)♪
アバター
2015/09/30 15:23
ん~wwww

日本の縫製工場から
中国の工場にかわったとか?w

あと、アイテム持たせた時のレイヤープログラムは新規のほうが違和感なく調整されてる気がします
(和服の袖など。要検証ですが)
アバター
2015/09/30 13:05
う~~ん同じに見えますね~
ゴシックは多少違うと言ってたお友達がいましたけど・・・
アバター
2015/09/30 11:06
私はこの リマスター と名うってのは発売がちょっと気になります。
通常リマスターはDVD BD、それにCDとレコードに用いられる言葉で
画像ならば リメイク という言葉があるにもかかわらず、となんだか釈然と
しません。色補正をしたということであればリマスターは使えるのかもしれませんが。

ビートルズやポールのLPにDVD CDなど、山のようにそれこそリマスター盤を
買っているのでちょっと気になりました♪

ま、でも今回の発売で多くの人が喜んでいるので結果的には
ニコっとさんも潤ってよかったと思います。
この祭だから白猫も茶猫もお試し作品全部、出しちゃえばいいのにね!

 
アバター
2015/09/30 10:45
やっぱり同じだよねえ

スカート丈も変わらなかったし袖ぐりのデザインも同じでしたー。
影が変わってるのは別のアイテムではあるけどね
アバター
2015/09/30 10:28
Cセーラーに関しては、違いがわからないですー。
拡大すればわかるのかも……と思ったら、初代セーラー持ってなかったでござる(´∀`;)



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.