Nicotto Town


今日もお疲れさんでした


ねばねばパワーでカゼ吹っ飛ばせ!!



ニコ友さんもカゼっぴきが多くなってきましたね。

カゼのときでも比較的食べやすい簡単レシピをご紹介しましょー。

<長いもとキュウリのポン酢和え>です。

材料は、長いも、キュウリ、ポン酢。これだけ(;´∀`)

長いもはサイコロ型に切って、水にさらします。
キュウリもサイコロ型に切って、ざっと洗います。
濃いめの味が好きな人は、キュウリを塩もみしてもいいよ。
血圧高めの人は控えてね。

2つを一緒にして、ポン酢かけて、できあがり!!(≧▽≦)

長いものネバネバは、身体の耐性を強化して、
インフルエンザ菌の侵入をブロックする働きがあるそうです。
カゼに効果があるビタミンCのキュウリと合わせることで
防御力UPですよ。

ネバネバは苦手・・・という人は、サイコロに切った後
熱湯に少しくぐらせてから冷やすといいですよ。
手が痒くなっちゃうという人は、使い捨て手袋を利用するか
すでに皮を向いてあるものを使おう。

梅、青じそなどの酸味のあるノンオイルドレッシングでも美味しいよ。
お好みでどうぞ。

これは病院勤務時代に作ってたものだけど、
今の老人ホームでも出してるよ。
我が家では、3年くらい前からこれ時々食べて
誰もカゼひいてない(≧▽≦)
自家製梅干しも混ぜちゃってるからかな。

アバター
2015/11/09 19:32
おお~簡単そうでしかもおいしそうなレシピ(´∀`*)
私でも作れそうだから絶対真似してみます♪
アバター
2015/11/02 19:55
こんばんは~。
長いも苦手なんですけど、皮をむいてあるものって売ってるのかしら。
サイコロとか短冊ぐらいなら何とか食べられるから今度やってみようかな^^
アバター
2015/11/01 17:40
レシピ見落としてました。
今度やってみます♡
これなら私にも簡単に作れそうです(*^▽^*)
アバター
2015/10/31 07:55
簡単で美味しそう♡
自家製梅干しを入れるのがミソかしら?
アバター
2015/10/30 21:01
おおおお〜〜 何て美味しそう!!
全部大好きな物ばかり♪
明日早速買ってきて、作ってみます♪
家族中が風邪をひいていて、自分だけが
まだ元気・・・ うつされない内に^^;
アバター
2015/10/30 10:45
美味しそうです♪
早速今日のメニューのひとつに入れます^^
長いも買ってこよう~♪
アバター
2015/10/30 05:43
おお!美味しそうだ!^^
とろろ汁大好きなので・・・^^;
これならご飯にかけてもお酒のあてにもよさそうですねぇ!^^
アバター
2015/10/30 00:18
キュウリないけど明日は長いもポン酢にしよ~っと
美味しいしっ食べて風邪ひかないのはNiceだね
こうやってレシピを書いてくれると 毎日メニューを考えるのが一品減って とっても助かるのだわ~
それに新しいメニューも増えるしね~
たまにでいいのでレシピを書いてくれると嬉しいわ~@^-^@
アバター
2015/10/29 22:46
うちも夏に良くそれやるー♪
すごい美味しいよね^^

梅干しと合う☆彡
アバター
2015/10/29 22:31
長いもですか!
オクラならあるのですが・・・。><
すりおろしたのを、ご飯にかけるのが大好きなのですが。
これでも大丈夫ですか???

私も風邪引かないようになりたいです!!!
アバター
2015/10/29 22:10
ネバネバはやっぱり、風邪に効くんですね(*^_^*)
長芋もきゅうりも好きね食材なので是非、作ってみたいです♪

私も最近は毎晩、必ず、めかぶ・納豆・キムチを混ぜ合わせて食べています。
(塩分が心配なので、めかぶの付けだれは使わず、他に利用しています)
これは、どちらかと言うと便秘防止の効果絶大なんですけど(!?)、
朝、リンゴとヨーグルトも欠かさなくなった相乗効果か
そう言えば、風邪も引かなくなっているかもしれません!?。

その上に、長芋ときゅうり (*^_^*)
早速、挑戦してみます!!
アバター
2015/10/29 21:34
美味しいそうなレシピ今度作ってみますね^^

長芋は大好きな食材です(^^♪
その上風邪対策に良いなんて嬉しいですね♪
アバター
2015/10/29 21:06
風邪退治レシピ、さっそく作ってみよう!!
長いもは大好きなのでよく食べてます^^
ネバネバした食べ物大好きで、今なら旬のサトイモ^^
美味しいですね^^
いつも美味しいレシピ教えてくれてありがとさんです^^
アバター
2015/10/29 20:15
あー、長いもを水にさらしたことないや。だから色が変わるのかな~。
拍子木切りにして、叩いた梅干と和えるのは 1シーズンに1回くらいやります。
きゅうりのほうが手軽でいいかも。
今度やってみます。水にさらすのもね^^
アバター
2015/10/29 18:26
すごい!簡単で風邪退治に強力なレシピをありがとうございます(*'▽')
長いものシャキシャキっとした食感が好きです~
ネバネバ食品は身体に良いものが多く時々意識的に取り入れていますよ^^
今年も風邪予防して元気に冬を乗り切らないとね!



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.