Nicotto Town



県民の日?


今日は平日なのに
近所の子供が遊んでるなー…と思っていたら、
茨城県民の日で学校が休みだったケロ(;´▽`A``

カエルの出身地では県民の日はあったけど
県民の日だからって学校休みじゃなかったケロ★

で、スーパーで買い物したら
紅白饅頭ならぬ紅白大福をもらったケロ(゚m゚*)プッ

アバター
2015/11/16 16:36
ない県のほうが比率としては多いから
知らなくても良いケロ(*´艸`*)
アバター
2015/11/16 16:29
いいな~~
県民の日なんて 知らないぞ!!←え?
アバター
2015/11/14 16:38
休みになる県民の日があっても…
大人は公務員でもなければ関係ないから
子持ちは子供だけ休みになって
困ってしまう日かもだケロw
アバター
2015/11/14 16:30
県民の日、久しぶりに聞きましたよ。
そういえば休みでしたなぁ、と…w
大人になるとそれでも仕事はあるので忘れますね(´ω`A
アバター
2015/11/14 13:37
県民の日は半分くらいしかなくって
そのうちの6つが関東にあるから
他の地区からしたらあるほうが珍しいのかも^^;
アバター
2015/11/14 13:26
県民の日、我が故郷土佐には無いぜよ!ww

今住んでる愛知にもあるのか、ないのか分からないけど、

学校や職場が休みになるって、羨ましいね♪
アバター
2015/11/14 00:56
県民の日がない県は半分くらいあるそーだケロ^^
で、県民の日に学校休みのとこはもっと少ないそーなw

でも学校だけ休みになっても困る気がするケロwww
アバター
2015/11/14 00:43
茨城県民の日は学校休みだったり、
おまんじゅうもらえたり充実してるんですねw

北海道民の日は無いんですよねw
アバター
2015/11/14 00:41
素朴なお味の大福だったケロ(*´艸`*)
ンまいのはセブンの大福のほーがヽ(´~`; ォィォィ
アバター
2015/11/14 00:39
へぇぇぇ~!?そんなのが!?あるんだぁ~???
いいなぁ~≧▽≦

紅白大福!!ンまそ~…



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.