Nicotto Town



手紙






『小さな薄い辞書だけを持って、見知らぬ国に住んでみたい』

そう言い残して君は僕のもとを去って行った


それから数ヶ月が過ぎて一通の手紙が僕のもとに届いた


自分を語る言葉を捜しているとページをめくる手が透き通ってきました。

やがて、全身が消えてしまうと他の人には風に吹かれてページがめくれているように見えるようです。


心の通わない挨拶、木々でさえ人工的な都会の環境、物に囲まれた生活

そして何よりあなたが言う「これが普通の生活さ」


大きな辞書がなければ、自分も世界も説明できないと嘆いていたあなたは、
まだあの東京に住んでいるのですね。


あなたは本が山と積まれた部屋や大きな図書館が好きでした

私は単純な言葉で人や世界と仲良くなりたい!


少ないからこそ、恵みと慕われる雨のように

それが集まって生き物を潤す泉のように


言葉が足りなければ見つめ合えばいいのに

溢れる笑顔で見つめ合っても足りなければ

裸足になって踊りましょう

要らなくなった言葉は辞書の中に返しましょう!



あ、ごめんなさい!
頭でっかちのあなたはダンスが苦手だったわね!


あなたが寂しがって涙を流していたことは知っていました。

あなたが気付かないように、頬の涙を乾かしてあげたわ!

もう涙を流さないでくださいね。


あなたはダンスを覚えて

そうして笑顔で私を見送って下さい





 

アバター
2019/07/03 22:57
またまた古い詩を見つけ出してくれてありがとう!
なんか、秘密を見られたようで恥ずかしいけど、嬉しい気もする。
なにか共通の秘密をシェアできて嬉しいような・・・(^^♪

この詩は実は3部作の最後なんだ!
そしてこれは実際に僕が経験したことを書いたもの!
もちろん脚色はしてるけど・・・(≧▽≦)

良かったら最初の詩を読んでね!


『この黄色いのは?』
『総武線、地下鉄じゃないけど、これに乗ると海へ行けるんだ!』
『わぁー 太平洋ね!』

 カラフルな地下鉄の案内図を見ながら君は興奮していた。

『地下鉄の地図ってとてもきれい!
たくさんの色を使って次々に乗りかえていくうちに
迷子になってしまいそう!』

虹からはぐれた色の帯
整頓された机の上が
アスファルトの街だとしたら
地下鉄は長い引き出しのようなもの
乱暴な手つきでしまわれると
中のものはゴチャゴチャになってしまう

つないだ手がなだれ込んで来た人たちで引き裂かれた

『あっ! 押さないで!』

みんな景色も無いのに暗い窓の外を見ているのはなぜ?
目を背け合ったまま虚ろな表情をしているのはなぜ?
小刻みに震える手で何かを耐えているのはなぜ?

あれほど楽しみにしていたのに
現実の地下鉄は色も無く
君は泣きべそだった
どこまでも続く空洞の中をめぐるのは
数え切れない足音の群れと
手から垂れ下がったカバンの波
無表情の人々は
危険で美しい虹に閉じ込められているのも知らず
運ばれていく
アバター
2019/07/03 03:45
 私もこの詩はじーんと考えさせられました。
 祖父や祖母、親せきなど、自分がすっごく頼りにしていた人が老いてゆくにつれ、寂しさが増していったのだけど。愛情って言葉や知識はいらないのだなーと改めてこの詩を読んで思い出されました。
 人間、おぎゃーと何も持たずに何も知らずに産まれてきて、
何も持たずに、人によっては得た体験や知識も消し去って、また手ぶらで帰っていくんだね。

 何書いてるのかわからなくなってきたわ。大切な失恋の美しき詩に訳のわからない事を書いてしまった。
アバター
2015/12/22 18:38
こんばんニャー。
えっ、クリスマスプレゼントに人妻から風鈴をもらった・・・・・・?
なんかの国家的陰謀じゃないんですか?
ドローン買ったのもきっと、催眠術かなんかで誘導されていたんですよ!
でも、冗談抜きで、ドローンて応用範囲が広いというか、
きっとリュウさんが言われているような使い方が本来の使い方なんでしょね。
感想、楽しみにしてますよ^^♪。
・・・・う・・・ん、そう言いつつ、リュウさんは来年もゴルフに行ってそうな気がします。
ええ、国家的陰謀で。
アバター
2015/12/20 23:14
りりさん!
いつもコメサンキュです!
なかなかレスすぐに書けなくてm(__)mゴミン!
ゴルフはもう一生やりません!キャ!(>_<)
あんな動かないボールを大の大人が単に穴ぼこに入れるために打って・・・
時間とお金の無駄です!
よほどスコアが悪かったのね!  って思ったでしょ!(^_^;)
来年は申年、悪い思い出とスコアはサル!ナンチッテ!
ドローンはカメラを搭載して測量するソフトを開発中なんだ!
あっ!僕は理系じゃないので直接開発に関係はしてないけど、
そのデータを使っていろいろ調査する・・・みたいな!
その予備実験のため1台くらい自分でも欲しいなって!
今、職場でいろいろな実験をしてるけど、想像以上の応用範囲が広がっていく!
ラジコンおもちゃのイメージしかない人にはびっくりポンだと思う!
買ったら感想楽しみにね!(^^♪
アバター
2015/12/20 18:36
こんばんわ。
ゴルフはどうでしたか?きっと素晴らしいスコアが・・・・・・ごにょごにょ・・・
ドローンは覗き見と商品配達のほかに・・・・まぁ、お城の屋根を壊すのは別として、
何のために使うのでしょうか???
あっ!富士山の天辺とか撮影できたら素敵ねぇ。
そう考えると、夢がありますね~^^。
買ったら感想を教えてください♪
アバター
2015/12/19 05:11
おはようございます。寒いですね。鼻がしゅんしゅんです><。
えー、私は市販のルーのシチュー失敗するんですよ。
なぜか美味しくないんですよ。
まだあるので、今日も食べないといけないです。
お料理上手なリュウさんのママの、
お料理が食べれるリュウさんが、羨ましいです。
失敗するときは目玉焼きだって失敗しますよ。
すごいでしょー。えっへん<(`^´)>
アバター
2015/12/18 06:21
おはようございます^^。
えー、呪われてる?マジでか。
じゃあ、羽生選手の抱き枕だけ5000円でゆずってください(じゅる)。
ツボは、猫が壊しちゃうので、余計罰が当たる気がするので・・・・おほほほ。
キウイ30個ってすごいですね!
これで、年内のビタミン補給は完璧ですな!
ああ、私もキウイ食べたくなってきた・・・・
アバター
2015/12/16 05:44
キャッ^^♪、横浜中華街、羨ましいです~。美味しかったでしょう~♪
へぇ><。、中国では猫食べるんですか?!うう。
空を飛ぶものは飛行機以外なんでも食べる、とも言われてますよね。
昨日、うちの肥満猫を年に一度の健康診断に連れて行ったんですが、
獣医さんが開口一番、
「・・・・でかいですね~」
と驚かれました。女の子なんですけど、すごいデカいらしいです。
触診するときには、
「・・・・・・ん~、肉が多くてよくわからないですね・・・・・・・・」
とか言われました。
やっぱり、うちの子はさしが入っていて美味しいと思います。
アバター
2015/12/14 18:50
こんばんわ。お疲れ様です。
むふぅ、「掃いてます」には不覚にもオオウケしました。
寝起きだったので、ガツン☆ときたのだと思いますwww
なんか週末にかけてすごく寒くなるみたいですね。
オレオちゃん、しっかり温めてあげてください~。
アバター
2015/12/13 07:49
おはようございます。
お別れの切ない詩ですね。とても胸にじーんときましたよ。
忘年会お疲れ様です。
学生時代のお友達との忘年会ならすごく楽しかったでしょう?
カラオケいいなあ、歌はお上手ですか?
十八番は何でしょうね^^。
私は「ハナミズキ」と「This Love」です。ふふ♪
今日はゆっくり休んでくださいね、オレオちゃんと一緒に。



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.