Nicotto Town



慌ててさっきやった釣りの結果

ニコット釣り で遊びました。

売った魚
+391

釣った魚

魚の名前
釣った数
最大サイズ
メダカ
1
3.99cm
アブラハヤ
2
9.13cm
ブルーギル
4
21.17cm
カワムツ
1
15.30cm
オイカワ
1
13.60cm
ニゴイ
1
43.48cm
ギンブナ
1
17.89cm
ヘラブナ
1
29.24cm
キンギョ(赤)
2
25.49cm
ナマズ
1
51.17cm
ブラックバス
1
49.66cm
ニジマス
1
52.27cm
ライギョ
1
93.04cm
ネオンテトラ
1
3.56cm
ヤマメ
1
27.59cm
イワナ
2
32.34cm
長靴(ピンク)
1
20.73cm
バケツ
1
28.57cm
アユ
2
24.06cm
ウナギ
1
35.18cm
ドジョウ
2
12.77cm
ハクレン
1
75.13cm
サンタクリオネ
3
16.78cm
2015/12/14 20:05

セレブセットにて。左から3番目。

気づいたら2週間近く釣りしていませんでした。
ヤバいヤバい。
ということで慌てて釣り。
新レアのクリオネサンタが釣れてよかったです。
ギルが4匹と、渋魚も健在。

青ガチャは、目玉は2つ出たけどこの後どうなるやら。

ランキングは3種ランクイン。
・ヘラブナ  82位
・ヤマメ  18位
・イトウ  59位

明日もボチボチがんばろう。


毎年この時期バタバタするんですが、こっちは学年末が12月なんです。
クリスマス休暇と学年末という超忙しいパターン。
息子は来年(1月)から日本人学校に移るので、今通っている現地校は今週いっぱいでおしまいです。寂しいけど仕方ない。

最終週は学校のイベントが多くて大変です。
明日は、夕方から校庭でピクニック&コンサート。
息子たちは2曲歌を歌うそうです。

明後日は、学年のパーティということで、親が料理を持ち寄り。
アレルギーや宗教上食べられないものがある子がいるので、持ち込む料理の材料名と持ち込んだ人を明記する決まりがあります。
特にナッツアレルギーは、ショック症状がひどいのでなるべく避ける方向に・・・ということなんだけど、説明をよく読んでなくてナッツ製品を持ってくる親がいたりして色々大変そうです。

金曜が終了式で、1時半終わり。その後私たち学校を離れる人の送別会みたいなのを校庭でお友達がやってくれるそうです。
土曜日は土曜校。こちらは3月末が学年末なので、特に大変ではありません。
日曜から9日間の予定でケアンズに旅行です。
旅行の準備もやらなきゃ・・・とバタバタなのです。

アバター
2015/12/16 19:39
Crazyさん
ウィンナーはおいしいとこちらでも評判です。
ベーコンも同様においしそうですね~~
餅はこっちだと嫌いな子が多いのでビミョーかも。

チョコとか甘いもの系を入れると、ベルギーパンケーキっていう名称でこっちでは売ってます。
実際、今回使ったタコ焼き器は『ベルギーパンケーキメーカー』としてこっちのスーパーで売っているものなのですが、鉄板にタコの絵が描いてあるので、電源だけこっちの仕様に換えて、『タコ焼き器』じゃあこっちの人が分からないからなじみのあるベルギーパンケーキ器として売り出したな、って感じです。笑
アバター
2015/12/14 20:45
たこ焼きのC:。ミ タコ以外・・・ウインナーやベーコン、餅なんか、いかがでしょう?
チョコとか・・・。
アバター
2015/12/14 20:33
Crazyさん
ありがとうございます!
とりあえず旅行に行く前に釣っておかねば!!
アバター
2015/12/14 20:24
明日からのレア『モミの木』特別水槽ありです(・ิL__・ิ๑)



月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.