Nicotto Town


ガミリ王の呻き


ジャンプワールドカップ IN エンゲルベルク

HS 137



クリスマス休暇前のエンゲルベルク2連戦。
やや強めの追い風コンディションで、インラン速度も時速95㌔台がバンバン出ています。


優勝したのはスロベニアのぺテル・プレヴツ選手。
1回目を最長不倒の139.5mでトップで折り返すと、2回目も134mとヒルサイズに迫るジャンプ。
297.1pで2位以下に大差をつけての今季2勝目を挙げました。

2位には同じスロベニアで、ぺテルの弟でプレヴツ3兄弟の一番下のドーメン・プレヴツ選手。
133.5m、134mで283.5p。
今季ワールドカップデビューで、4戦目での初表彰台です。

3位に日本の葛西選手。
1回目は131.5mで12位と出遅れますが、2回目に134mで一気に上位に。
273.5pで、今年3月のオスロ大会以来のワールドカップでの表彰台です。
自身の持つ、ワールドカップ最年長表彰台記録を更新しました。


ドイツのフロイント選手は133m、126mの265.7pで8位。


その他の日本勢は、

18位 伊東選手 125m 128.5m 250.9p

26位 作山選手 125.5m 123m 242.8p

42位 栃本選手 120m 106.6p (2回目に進めず)

44位 小林選手 119.5m 105.6p    〃

46位 竹内選手 118m 105.2p     〃


明日もエンゲルベルクです。




月別アーカイブ

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.