Nicotto Town


安寿の仮初めブログ


大掃除終了! お節は…


今日は一日、大掃除。
まず、机の周囲に積もっていた本を本棚にしまう。
そして、ハタキで家中のホコリを落として廻った後、
掃除機をかける。

  なぜ、掃除機は、「かける」というのだろう?
  電話も「かける」、アイロンも「かける」。
  なぜ?

それはともかく、
掃除機をかけ終わった後、窓ふき。
まず網戸に水を掛けて、ブラシでごしごし。
次に重曹を溶かした水で窓と玄関を拭き、
最後に重曹の白い跡が残らないよう、シャワーで流す。

そして、キッチン廻り。
窓を拭き、水廻りを拭き、
そして難関の換気扇廻り。

換気扇を外して、
羽を石けんを溶かした水に漬け、
汚れが浮いてくる間、
換気扇廻りを重曹を含ませた雑巾で拭く、拭く、ひたすら拭く。

換気扇のフィルターは、新しいのに交換。
拭き終わったら、換気扇を元通りに組み立てて、
最後にレンジ廻りの焦げ付きや油汚れを拭く。

このレンジも、そろそろ限界のような気がする。
買い換えるべきか…。

最後に、玄関に注連飾りを付けて、おしまい。

おおお~! なんか仕事した気がする~ぅ !

そして、お節ですが、
今年はあれこれ作るのはやめにして、
たった一品だけ、小豆を煮ようと思います。

それも映画『あん』の徳江さんレシピで!

…というわけで、今夜は小豆を一晩浸して寝ます。






月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.