Nicotto Town



春っぽい魚といえば?

『ジオさん お客様から”春っぽい魚を使った製品を紹介して欲しい”

って言われたんですけど 僕は鰆(サワラ)くらいしか想いつかないん

です なにか無いですかね?』

『春の魚かぁ よく ”細魚(サヨリ)を食べると春だなぁって感じるよ^^”

みたいな話は聞くけどねぇ 細魚も今や高級魚だしねぇ』

とは 今日のジオとアラサー営業マンOくんとの会話でございます☆



『他に春を感じさせる魚っていうと・・・サクラマスとか鰊(ニシン)とか

かなぁ?』

『鮭鱒(サケマス)なのにサクラ? 春が旬ってことですか??』

『そうらしいよ 富山の【鱒のすし】の原料らしいけどね』

『へ~初耳です あと 鰊も春なんですか?』

『そうそう^^ 鰊は別名【春告魚(ハルツゲウオ)】っていうんだよね

要するに春が漁期の魚ってのは 普段は遠いところにいても 春の

産卵期に陸地に寄ってくるから獲りやすくなるってことなんだよね』

『あぁ そういうことなんですねぇ なるほどです』


『ただサクラマスも鰊も 細魚同様 ”安くて美味しい” ってわけには

行かないんだよねぇ その上 鰊なんて小骨がすごく多くて 冷食に

加工して大量生産なんてとても無理なわけさ』

『ですか・・・ あ~明日提案書提出なんですよねぇ(;-_-) =3 』

『スマンね ご期待に沿えなくて』

『いえいえ ジオさんに教えてもらったことを話のネタにして別なモノ

を売りますよ^^
 ありがとうございました』



「若いに似ず なかなか面白いことを言うヤツだなぁ」

と感心してしまいましたというお話でございました(^ー^*)フフ♪






 

アバター
2016/01/09 10:52
カツオのたたき?
アバター
2016/01/08 23:17
なまず

アバター
2016/01/08 20:33
どじょうとか フナとか・・・・
完全に童謡からの連想です・・・(^^ゞ
アバター
2016/01/08 19:43
私も鰆くらいしか思いつきませんでした。
サクラマスとか鰊も春を感じさせる魚なんですね。
いい勉強になりました^^



月別アーカイブ

2024

2022

2019

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.