Nicotto Town


ウイルス戦争 神は死んだ


電源が前に付いているPCケース

http://news.mynavi.jp/news/2014/11/21/349/
電源が前に付いているPCケース
電源の排気はPCケースのフロントパネル越し。

http://blogs.yahoo.co.jp/m781098/18564330.html
キャプテンスカーレットの追跡戦闘車SPV。
最高時速321キロで走る、この車を運転するには前後逆になっている椅子に座る必要がある。
しかし321キロで走っている車に後ろ向きで座るなんて気持ち悪くなりそう。

このSF自動車と同じような違和感がLian Li製PCケース「PC-A56」にはある。
電源の排気をPCケースの前方に出す設計上、排気熱は結局PCケース内に滞留するように思う。
PCケースを低く設計するためには電源装置が邪魔だから前の方に設置するという方法は、いつ頃から始まったのだろう。
未だに、この方式は世に広まっていない。
電源装置のスイッチを操作するためには一回、フロントパネルを外す必要がある。
電源装置のケーブルはPCケース内を通過し、後方まで伸び背面から電源ケーブルを接続しコンセントと繋がる。
私のPCケースも同じような方式だけど内部の配線が接触不良になったので、結局PCケース側面からケーブルを直接接続している。
最近のHDDは容量が増加しているので、HDD設置スペースが電源に圧迫されるとしても大した問題ではないけども、前面に排気された電源の熱はフロントパネル内部に滞留しHDD冷却用のファンが、その熱を吸気するようなデザインなので、理にかなっていない。
またフロントパネルには排気熱を遮るための仕切りもない。
http://news.mynavi.jp/photo/news/2014/11/21/349/images/013l.jpg
内部の配線は手前のほうからマザーボードの裏側へ入り込む形になる。

https://www.computerdiy.com.tw/lian-li-pc-a56/
台湾Lian Li社は独創的な設計をしたものだ。




カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.