Nicotto Town



「見た目が悪い魚は美味い」というけれど

「宮城県の七ヶ浜町では ボッケという魚を主役にしたイベ

ント ”ボッケと収穫祭”があってそこで食べられるボッケ汁は

絶品だ」

という話を 帰宅途中にNHKのラジオで聞きました☆


『ボッケ? ホッケじゃないんだぁ 聞いたことない名前だ

なぁ?汁料理で美味いってことは白身かぁ??後で検索して

みなくちゃな』

と 本人は食べることに消極的なくせに好奇心だけは旺盛な

ジオは想ったわけです☆

http://www.nhk.or.jp/ashita/hamahaha/bokkejiru.html


で ↑のページに辿り着いたわけですがボッケのルックスに

びっくりいたしましたw

なんでも標準和名が【ケムシカジカ】だそうで

『魚の名前に毛虫かぁ?? それも凄いなぁwwww』

と想いましたですよ☆



『でも昔から ”見た目の悪い魚は美味い”っていうからなぁ

アンコウとかゲンゲとかの深海魚の類は 大部分がすごい

ルックスしてるもんなぁ』

(もっとも本人はアンコウもゲンゲも食べたことがないん

ですけどねww)


『ま ”料理ってヤツは原料の姿形を知らない方が幸せ”って

ことはけっこうあるよね(^_^;』

という感想に辿り着きましたというお話でございました☆







アバター
2016/02/12 22:28
すごい顔!(~_~;)
アバター
2016/02/12 19:21
(,,*゚Д゚)恐ろしい見た目!!

あんなの釣れたら 迷わず糸切る・・・・




月別アーカイブ

2024

2022

2019

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.