Nicotto Town



リンゴとはちみつがありなんだから

『”さくらんぼカレー”なる物が山形県にはあるそうです(^_^;』

『Σ(゚Д゚)さくらんぼのカレー!?ちょっと想像できない』

『でしょうねぇw でも事実 存在してますww』

とは昨日のニコ友Hさんとの会話でございます☆

http://www.hankyu-dept.co.jp/lsnews/04/a01/00085555/?catCode=601004&subCode=602007


昨日は日本人の大好きなカレーの話でずいぶんと盛り上がっ

たんです^^ 

『北海道に行くとヒグマカレーやトドカレーなんてのを売っ

てるそうですよ~』とか

『カレーの隠し味にはお醤油を入れます 義妹はだしの素を

使ってます』とかね☆


Hさんとのチャットを終えた後で考えました

『”さくらんぼカレー” そんなに変でも無かろう? 単純に

”フルーツカレーの一種” だと考えれば有りだよなぁ?』

http://matome.naver.jp/odai/2135286210489214501

『ただ ”最高級の佐藤錦だとキロ一万円越えは当たり前”

って食べ物だからねぇ なにもわざわざカレーにせんでも

よかろう?という気持ちにはなるなぁww』



皆さんは ”さくらんぼカレー” 食べてみたいですか?という

お話でございました(^ー^*)フフ♪


ー追記ー

ちなみにお値段の方は ”かなりお高いです!” とだけ申し

上げておきましょうw





アバター
2016/03/01 17:37
さくらんぼカレーではないけれど、先日 いちごのいなり寿司を食べてきました。
ほんのりピンク色の酢飯に イチゴがまるまる1個。 
大葉も添えられていたので 色のコントラストがとてもかわかったです。
ひと口サイズなので ぱくって口の中に入れてしまえば
味はそんなに違和感ないです。 もともと甘酸っぱいものだしね♪ 
アバター
2016/03/01 08:27
さくらんぼカレー、美味しいですよ( *´艸`)
私は山形住みなのですが、以外と食べた事ない人が多かったり……

機会があったら、是非食べてみてください!

by広場
アバター
2016/03/01 07:53
いろいろとご当地カレーの試作に苦労されたのでしょう。。



月別アーカイブ

2024

2022

2019

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.