Nicotto Town



一言だけ言いたくて再度ログインしました


今日という日を仕事の疲れで忘れていました
とても情けない事です

東日本大震災で亡くなられた方々、また亡くなられた動物達の
ご冥福をお祈り申し上げます。

何年経っても何十年経っても忘れてはいけない事です
私は死ぬまでこの事を忘れないでしょう

何も出来なかった私はずーっと心で祈るばかりです

アバター
2016/03/14 20:01
夏夕空さん
(✿❛◡❛ฺฺ)❤こんばんは❤
お友達にお誘いくださってありがとうございます。

この年齢でネットの友人交流ができるか・・・
でも、ニコッタの交流で80歳の坂道を楽しめそうですから
ご迷惑にならない交流を楽しませて頂きます。

プレゼントありがとうございます。
チョコ差し上げていませんが頂いておきますね。

3月11日は結婚50周年の前日でした。
その後の5年毎年「祈りの日」にしています。
アバター
2016/03/12 10:04
私は生まれも育ちも東北の某所です。
実家も親戚も友人も東北に多いけれど、幸い身内の訃報はありませんでした。
しかしながら震災のことを思うと言葉に詰まってしまいまう。
ただ、亡くなった方のご冥福を祈り、普通の生活に戻れるよう復興を願うばかり。
多々思うことがありすぎて、昨日のツイッターは皆さんの想いを拾って流すばかりでした。
皆にとて、後世にとって、よい未来になりますように。

ところで、取り急ぎこちらへ書き込みしますね。
相方のchar312 さんがWEBラジオの告知動画を作ってくれました。
宜しければ覘いてみて下さい。
https://youtu.be/7cYP6ePTXuE

WEBラジオ『練馬放送インターネットラジオ』オフィシャルサイト
(WEBラジオのリンクあります。スマホ受信にはアプリが必要みたい)
http://nerimabroadcast.jp/

因みに、サイト経由で新曲聴けます。(^_-)-☆

アバター
2016/03/12 07:06
私もあの日の出来事は忘れないでしょう
絶対に忘れてはいけませんね
アバター
2016/03/12 01:13
3月11日、あの悪夢の震災から5年経ったんですね~<(_ _)>何年経っても遺族の心はけして癒される
ことはないでしょう~<(_ _)>昨日はその特番みたいなのをやってましたが普段から涙もろい私は
やはり泣いてしまいました><この寒空にいまだに見つかってない方々の家族の気持ちを思うと・・・・・。
この震災で犠牲になったのは人間だけではありませんでした<(_ _)>必死に津波から逃げ惑うワンちゃんや
ネコちゃん、最後は濁流にのみこまれてしまいますが怖かっただろうな~何もできないはがゆさはありますが
だからこそ忘れてはいけないんですよね・・・・・・・。

アバター
2016/03/12 00:32
夏夕空さんの誠実な人柄を感じるブログですね(^-^)
失われた命の尊さを思うとやるせない気持ちになります。
また防災に関する考え方が根本的にこの震災をきっかけに変わりましたね。後世にもしっかりと伝えていかなくてはいけないことだと思います。
アバター
2016/03/11 23:21
 阪神大震災の時、ノラ猫さんたちは、数日前くらいから、他の街へ大移動したりしていましたが、それでも、室内飼いの飼い猫さんや、出産したてとかで、何らかの事情で、移動できなかったノラ猫さんたちは、犠牲になりました。
 東日本大震災でも、多くの猫さんが、津波に流されたり、建物に潰されたりして、亡くなられたことと思います。
 また、放射能地域には、多数のノラ猫さんが、飢えに苦しんでいると聞きます。

 ニュースでは、復興に取り組む人間ばかり取り上げられてますが、こうした動物さんたちのことを、忘れてはならないと思います。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.