Nicotto Town


✿:;;;;;:✿緑花往覧✿:;;;;;:✿


あぶない粉を吸入……


火曜日からカラダがイタイと言っていましたが
水曜日には9度の熱になり、
あ、また腎臓か?と思って医者にいきました。

今回はいつもの先生ではなく、近所の総合病院。
先生、だれにしますか?と受付の人が聞いてくれて、ちょっとびっくり。
(えー選べるんだ?ここの総合病院)
そして、
熱が高いようですから、インフルの検査させてくださいね
と受付の人に言われ、
インフルですから別室でお待ちくださいね
……ということで、なんだか妙な小部屋へ。
  その部屋の先ずっと奥で看護師さんたちがごはん食べたり報告会したり
     ↑ 物音だけする

鼻の中に例の痛い棒をつっこまれて、一瞬で終了

それにしても、検査は一瞬でも、
検査前に45分待たされて
検査後に20分待たされたわよ。
同室の人がインフルエンザだったら、ワタシ感染してたわね~

さて、検査の結果は陰性。
先生が頭かかえちゃって。
どう考えてもインフルなんだけど……
でなきゃ肺炎。レントゲン、取りますか?
いや、レントゲンはちょっと……
じゃ、とりあえず、熱さまし。
ただの風邪ならこれで治りますが、
ちがう時は熱下がりませんから、また来てくださいね。
来週は月曜祝日だから、必ず土曜日までに来てくださいね。

確かに薬は効いた。すぐ熱引いた。
6時間後の夜にもう一回服用して、平熱に。

ところがさー、朝方、目が覚めたらまた8度の熱。
(なんでやねん)
薬のんでもすぐに下がらなくて、一旦9度に。
飲んで3時間経つ頃には平熱になるけど、
それから4時間経つころには熱また上がってきて
(6時間毎に服用するのか?一日三回服用になってるぞ?)
なんとゆーかジェットコースター。

一日経っても同じ状況なので再度通院。

今度の先生は前の先生とは別の先生。
今の症状をいろいろ聞いてくれて
もういちど、インフルエンザの検査しましょう
そう言ってくださって、またもや別室隔離。


まー、結果、B型って判明したわけですが
今回、セキがほとんど出てないので
(寝てるとちょっと出るくらいかな?)
処方箋が、
とんぷく10回分と
イナビル吸入粉末剤 1日1回吸入してください が2キット
 ( ↑ 2日分?)

いつもの薬局で処方してもらったら、薬剤師のおねえさんが
一昨日、ボルタレン、あげてますよね?
ええ結局風邪じゃなくてインフルらしくて。
そーですかーじゃ、イナビル、今吸引していきますか?

ふしぎな薬でした。
肺に吸い込むように吸引。
説明書を見せてもらい、指導を受けながら
子供は1キットだけど、大人は2キット吸引(なるほど)

その時の体温はたぶん、37.4度くらいだったと思うんだけど、
家に帰って熱測ったら、平熱。
おおすごい。
そして、8時間経っても10時間経っても平熱。
まあすごい。

でもカラダの節々の痛みは減らない。
寝すぎで腰も痛い。
そして、平熱だけど、天気よいのに、家の仕事ヤル気にならない……orz



とりあえず、今日は、あとでゆっくりお風呂に入ろう^^

アバター
2016/03/20 10:17
>みうさま⌒✿
ええ、インフルでした。お見舞いありがとうです。
白ガチャ……分が薬代モロモロに消えました。
なんだかねぇ……。
最初の看護師さんのつっこみは甘かったような気がしますよ。
二回目の看護師さんは一瞬じゃ終わらなかったもん。

ま、ちゃんと食べて養生しますね。
アバター
2016/03/20 10:05
あらら、インフルでしたか!お大事に。
早く治したいから病院行くのに、早すぎると検知されないという・・・
今年のインフルは劇症化しやすいらしいので、けっして無理なさいませんよう。



月別アーカイブ

2024

2022

2021

2019

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.