Nicotto Town


グイ・ネクストの日記帳


本を読み直す


よい本というモノは読み直すたびに発見があります。

今、久しぶりに読み直しています。

心にジーンと来ます。

自分はこの作家さんについて行こうと決めたら・・・その作家さんの本はとにかく買って。

何度も繰り返し、繰り返し読みます。

繰り返し、繰り返し読みます。

それが2回目ぐらいだと

ああ、そういう話もあるのだな。って程度なのですが。

3回目。4回目、7回目ぐらい読むとだんだんと無意識的有能な状態へ近づきます。

人間の進化の過程に。

無意識的無能。

意識的無能。

意識的有能。

無意識的有能という4つのレベルがあって。

最初は右も左も分からない。

それを意識しても、うろ覚えで間違ったまま使用しているとか。

本を見ながらだと実行できるようになるとか。

本を見なくても、本のように行動できる。

・・・そう。

見本を見なくても行動できる

ここまで反復する。

これをひたすら繰り返す。

そうやってマスターして行くと人生の道は何かしら変化するわけですけど。

そもそも努力できない。

という人は。

ほんとにそれが自分のしたい事なのか疑ってみるのもいいかもしれません。

好きこそものの上手なれ。

ただボクとしては

「ありがとう」

「生かして頂きありがとうございます」

この言葉を唱えて。

呼吸を感じる。

指で触れているモノを感じる。キーボードを打つ感覚を感じる。

視ている世界を感じる。

目をつぶって感じてみる。

筋肉の動きを感じる。

教えてもらう。

そう、声無き声。

そういうのを感じてみてください。

馬鹿げているかもしれませんが、感謝の言葉を唱えるという行動を取ってから・・・自分の身体の動き、筋肉の動き、呼吸の音、呼吸そのもの、そういうのを感じて行くと自分の本当にやりたい事がある日突然浮かび上がったりするのです。

それはまるで見えない力に導かれる許可をあなたが与えた事になるのです。

まあ、それは信じなくてもいいですけど。

あい




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.