Nicotto Town


安寿の仮初めブログ


新しいカバンを買いました。


いよいよ来週から
今年度の仕事が本格的に始まります。

だから今週は準備作業。
仕事場に行って配付資料を印刷したり、
器材がちゃんと動くかチェックしたり…

そして仕事用のカバンを新調しました。

今までのカバンはちょっと薄汚れてきたし、
縫い糸のほつれなども目立ってきたので…

使い勝手の良さそうなものを探すために
長い時間をかけて数軒見て回りました。

同じようなカバンでも
5万円近くするものもあれば、
1万円以下のものもあって、う~ん、悩む~。

出張に使うことはまずないので、
そんなに大きくなくてもいいのですが、
でも、パソコン、資料、ファイル、文房具等は
常に持ち歩かなくてはいけないので、
そこそこの大きさは必要です。

高ければ良いかと言えば、そうでもなく、
ポケットの配置や入る量などを勘案して、
結局、1万円以下のものを選びました。

今年度は合計300名近くの人を相手に
お話をしなければいけません。

毎週、原稿を用意し、
配付資料を用意して印刷し、
スクリーンを使ってパワーポイントや資料、時に動画も映しながら、
お話をするという仕事。

なんだか脚本・監督・スタッフ・主演を一人で兼ねている一人芝居のようです。
無声映画時代の活動弁士みたいな気分で仕事をしてます。
目指せ! 山崎バニラ!  ☆\(ーーメ)

でも、私に直接おひねりが飛んでくることはなくて、
お金は全部仕事先の方に落ちてしまいます。

なので今年は、
少しでも多くのお金が
自分の手元に落ちてくる方法を思案中…

自分の前に投げ銭用の帽子を置いてみるとか…  ☆\(ーーメ) 大道芸じゃあるまいし!

アバター
2016/04/13 20:58
>四季さん

私が仕事している姿を映し、
それを動画にアップしてくれるのなら、
動画による売り上げの半分を差し上げても…

その代わり、動画は美しく補正して…   ☆\(ーーメ)
アバター
2016/04/11 23:09
活動弁士であれば(^^;;
内容を動画に撮影して、1本いくらかで売れるのではないでしょうか^^;;
・・・というアイディア料であたしの懐にも小銭が転がってこないかなあ 笑



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.