Nicotto Town


ウイルス戦争 神は死んだ


パソコンがウイルスに感染したという表示

ウイルス感染ってブラウザが言い出した。
http://upup.bz/j/my40489tixYt_em25fLv_3Y.png

なにやらウイルスに感染したぞとブラウザが表示しているのだけどブラウザにウイルス検出機能があるのかと小一時間問い詰めたい。
動画サイトでマクロス観ようと思ったけど、すでに削除されていたので放っていたら、一定時間後ウイルス感染の表示をしていた。
それで友人などは「うわー、この動画サイトはウイルスの巣窟だから危なくてアクセスできない」と騒いでいる。
YOUはシロウトかよ。
ブラウザがウイルスウイルスと表示したら慌てて「対策ソフトをダウンロード」なんてボタン押せば、それこそ何をされるか分からない。
ところがシロウトはブラウザが言うがままに「ダウンロード」や「YES」のボタンばかり押しまくる。
無料だの、すぐに修正だのと言い出したら詐欺と見て間違いない。
いちいち他人のパソコンを無料で直してくれる善人はいない。
反対に他人のパソコンを壊そうとする輩はアマタいる。
動画サイトのくせに利用者脅して訳の分からぬマルウェアをばら撒こうとするのだから度し難い。
ウイルス警告表示に現在地やIPアドレス表示がある。これは私の方で改ざんした。
マイクロソフトを名乗っているから信用できるだろうか?
Microsoft Partners の表示があれば、詐欺だと思って間違いない。
またマイクロソフトにしても昨今、勝手にOSをWINDOWS10にするなどの世界的テロ活動を展開中の企業だ。
今となっては信用に値しない。

アバター
2016/05/05 21:16
 故(ゆえ)に、真の京都人と云うのは 東京を含めた他(世界中)の取るに足りない?単に人口が集中して居るだけで 誇り得(う)る独自の文化すらも見出(いだ)す事とて出来難(にく)い(?)雑多な大都市とかを、本気で相手にする気にさえ成れ無いのです。



 もっと言うなら、(東京や大阪・横浜・名古屋とかを含めて)都市としての格からして 丸で全然違うので‥。


 他所(よそ)から京都に来た人ならともかくも 本当の意味での生粋(きっすい)の京都人は、たとえ 往復交通費無料であっても、決して「ド田舎で・真に観るべきトコロさえも殆(ほとん)ど無い奈良」なんかの寂(さび)れ切った町なんかには、絶対に行こうともしないのです!


 理由 = 件(くだん)の奈良ごときには、世界に誇れるレヴェルの独自の文化と云うモノが皆無であるから。
アバター
2016/05/05 19:43
たしかに動画サイトにそういう表示がありましたね。
私も、ついクリックしそうになりましたよ・・・
アバター
2016/05/05 18:46
 個人的には【龍(りょう)源院】と【大(だい)仙院】と【瑞峰(ずいほう)院】とかでは、「枯山水庭園に侘び・寂(さ)びの美学の到達点としての精神境地などを」感じる事が出来ましたょ。
アバター
2016/05/05 17:38
 【あぶり餅】なら、(京 北区)今宮神社門前にて贅沢に最高級の備長炭(びんちょうたん)を用い お客様の目の前で焼いてくれるらしい【創業1,090年余り!】と言い伝えられる【あのギネス ワールド レコードとかが認めても居る世界最古のお店❢としてのかさぎや?】などにて食べられます。
アバター
2016/05/05 17:07
 (高桐院さんとかで所望できる)一連の ご接待の対価を「高い❢」と思うか「安い!」と受け止めるかに就いては、受け止める側の人生経験の深浅に根差したりする?以上、【評価の分かれるトコロ】でしょうけれど‥。
アバター
2016/05/05 16:38
 (3年連続)不動の人気度世界一!の京都市以外の東京を含めた地方都市とかでは、500円~800円もの拝観料を、平気で毟(むし)り取る❢らしいです。
アバター
2016/05/05 16:23
 https://www.google.co.jp/search?q=%E9%AB%98%E6%A1%90%E9%99%A2%E6%8A%B9%E8%8C%B6&biw=2560&bih=1299&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0ahUKEwiWpv3c6MHMAhWJl5QKHd-QAjoQ_AUIBygC#imgrc=V2TvTmtAV4qF4M%3A


 http://find-travel.jp/article/35131

 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E6%A1%90%E9%99%A2(拝観料も据え置きならば、税込み400円でしょう!)
アバター
2016/05/05 15:23
昔のワンクリック詐欺みたいですね私も以前ツールダウンロードするだけで副収入が入るってメール来ましたけど迷惑メールフォルダー直行でしたから辞めました。
アバター
2016/05/05 09:49
イスラエルの Reimage Inc. が世界征服、人類の奴隷化を目的にマルウェアをばら撒いているらしい。
中東イスラエルの Reimage Inc.が推進するユダヤの悪の計画、それはシオン賢者の議定書を読めば明らかになる。
アバター
2016/05/05 09:37
あるあるw
ついさっきも言われたw



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.