Nicotto Town


新しい季節は なぜかせつない日々で


ロビン園芸 メガアイスバーグ



前回は、バラのブログにたくさんのコメント
ありがとうございました!

まだ返信が途中ですみませんm(_ _)m


今年のうちのバラは、暖冬でうまく休眠できなかったせいか
あまり元気がありません(><)


そんな中、とても綺麗に咲いてくれたバラがありました。



☆アイスバーグ☆


世界中で愛されているバラです^^

「氷山」、別名「白雪姫」の名の通り、とても美しいです。



http://photozou.jp/photo/list/3183505/8859671

※時間がある時に見てみて下さい(*^ω^*)



今年は、芍薬がとても綺麗に咲いたので、
次は芍薬の写真を載せてみたいと思います☆

アバター
2017/06/04 21:13
かよちん、こんばんは☆
一番良い時に行くとそんなもんだよ(笑)
やっぱり、花は近づいて見てほしいから、今度は秋バラの季節にでも
行ってみてね!
一期咲きのバラは見られないけど、秋バラは香りが良いのが多いよ★
また懲りずに行ってみてね(^^)/
アバター
2017/05/22 13:08
ロビタン、こんにちは。
今日、買い物ついでにふらっと薔薇園に行ったら、大渋滞にはまった^^;
9時前に出て着いたのが10時前^^;駐車場も一番奥にw
ひとつの観光地みたいになってるんだね~知らずに行ったら、とんでもない混みようでした。
入園、またしなかったよ。ずらっとチケット購入にまたまた行列。
私は、購入できる薔薇や、あと奥の駐車場から見える薔薇(育ててる)を見たりして、できるだけ人混みから離れて見てきたよ。
それでも十分な薔薇を見ることができたよ。
アバター
2017/05/10 23:47
かよちん、こんばんは☆
そうそう、売店だけで半日くらいいられるよ(笑)
苗を買うつもりで行っちゃうとだめだね(^^;)

ほんとに紫陽花好きなんだね(笑)
そこで紫陽花を売ってるのも凄いけどねw

開花状況はHPでも見れると思うし、行く何日か前に電話すれば教えてもらえると思うよ^^
良い時に行けば、ツルバラのアーチなんかが見事だよ♪
車で40分であそこに行けるなんて、ほんと羨ましいよ(^^;)
確か、中でお弁当も食べられると思ったなぁ。
前に自分達で作ったのを持って行って食べたような気がする。
また感想教えてね(^^)/
アバター
2017/05/09 11:33
ロビタン、貴重な情報ありがとう。
私の中じゃ、好い気分転換ドライブになりました。
しかも売り場見てるだけで、あっというまに時間すぎるね。
色んな種類のバラがあり過ぎて・・・wお気に入りも選べなかった。
個人的に紫陽花何十種類と毎年見に行ってるので、今回育ててみようっていう気になったのでそれも良かった。
薔薇園は、また平日にふらっと10日後くらいに行ってみようと^^思ってるよ。(良かったら会員になるかなw)

実はね、私が以前より買い物行ってる所の超近くでびっくりした!w
これからマジ通うかもしれない。(薔薇のプリザーブドフラワー以前、作ってたんだよ)
アバター
2017/05/08 13:03
ロビたん、こんにちは^^
早速行ってきましたが・・・まだ先始めだったので、入園はしないで花売り場や小物の売ってる売店見てきたよ。
そこで、ついつい薔薇ではなく、小さな鉢植えの紫陽花を購入。
大事に見れば大きく育つとの説明を受けたので、ちょっと挑戦してみたいなと思ってます。
濃い紫色のしっかりした色の紫陽花に一目ぼれしちゃって買っちゃったよ。
薔薇も王道だけど、紫陽花も色んな種類があって、毎年見に行ってます。
薔薇園、パスポート買ってもいいくらいかなw
うちから車で渋滞あるんで40分くらい。
独りふらっとでて、憩いの場になりそうです^^
アバター
2017/05/05 20:44
かよちん、こんばんは☆
私は3回くらい行ったけど、GW明けから6月はじめくらいが一番いいよ!
バラって、満開だと花が開いちゃってあまり綺麗じゃないから。
一日たっぷり楽しめるからおすすめだよ^^
アバター
2017/05/04 23:27
ロビタン、ありがとう。
私もね、今日仕事前に埼玉まで電車でお出かけ中に、広告で京成バラ園見たの^^
そこにちょうど行ってみようと思ってました!
ちょっと調べて一人で行ってみるわ~
楽しみが増えたよ^^
ロビタンのお陰だぁ~ありがとうね☆
アバター
2017/05/04 19:32
かよちん、こんばんは☆
ダブっていたので、良かったら使ってあげて下さい^^
使ってもらえたら、キノコ達も喜ぶでしょう(笑)

「しのぶれど」は人気ありますね^^
でも、育てる方にとっては、病気に弱いので大変なバラです(>_<)
四季咲きだけれど、秋には葉っぱがやられて無残な姿になってしまいます。
千葉なら、京成バラ園に一度は行った方がいいよ!
ゴールデンウィーク明けくらいがベストかなぁ。
売店だけで半日くらいいられるよ(笑)
絶対おすすめです^^
アバター
2017/05/03 22:28
ロビタン、赤帽子、ありがとう。
誰からも頂いていませんよ。
本当にありがとう^^
この赤帽子見るたびに、何も考えずキノコの種植えちゃったの思い出すかもw
大事に使わせて頂きます。

しのぶれどっていう薔薇、品があって、色も個人的に好きです^^
ロビタンの昔のブログにお邪魔できて、好かった。
紫陽花色が好きなので、この薔薇のファンになりそう。
ちょっと調べてみようかな!
実際に見に行きたくなったよ
アバター
2017/02/16 23:01
いちこさん☆

ご覧頂き、ありがとうございます!
ね?なかなか頑張ってたでしょ?(笑)

一番頑張ってた時で40株くらいあったかなぁ。
今は里子に出したりして10株無いくらい。
それでもお気に入りのをのこしてあるよ^^

NHKの趣味の園芸はわかりやすいよね^^
小さい畑で野菜も育ててるんだけど、NHKの出してる本が
一番わかりやすい気がする。
たまにはNHKも褒めてやらないと(^^;)

せっかく褒めて頂いたのですが、ここまでバラを育ててきて思ったのが
バラは人が育ててるのを見るのが一番ってことかな(笑)
ほんと病気に弱いし、消毒しないと葉っぱが秋までもたない。
無農薬でバラを育てるなんて神業だよ★

バラの代わりに芍薬をたくさん植えたんだけど、
芍薬もバラに引けを取らない良い香りでね
なかなか写真をアップできないけど(^^;)
またいつか時間のある時にアップしてみます^^

ありがとうございました(^^)/
アバター
2017/02/12 21:12
ロビンソンさん・・拝見させて頂きました♪

凄い!!
見事です!!

私、そんな本格的に育てた事は、ありませんが・・
好きで
NHKの趣味の園芸にハマっていた時がありました~(笑)シブいでしょ?(´艸`*)
雑誌とかの、自慢お庭の特集号とかも見るのも大好きで
その中に出てくるバラにも負けてないです・・ロビンソンさんの育てた薔薇たち❤

あれ程、たわわに咲き誇るバラ、実際、見た事も無かったですし
葉っぱもキレイで健康的?(笑)
凄~く、お世話が行き届いているんだろうな~と一目で見て分かります♪

匂い・・匂いたい・・・(笑)
オールドローズ・・?たち、やっぱり存在感ありまね・・

素敵の一言が全てでした

ロビンソンさん凄い・・尊敬!!

結構
ロビンソンさんブログ、チェックしてた(笑)・・つもりでしたが
ここに、こんな、お宝が隠れていたとわ~♪
教えて頂き、ありがとうございました。。
こちらのカテの更新も楽しみにしていますね(*ゝω・)ノ・゚:*:゚
アバター
2016/05/29 07:26
くろまめさん☆
飛ばしてしまってすみませんm(_ _)m

見て頂いてありがとうございます(^^)v
バラの手入れはなかなか大変ですからね^^;

うんうん、花はいいですね!
やっぱり、花があるのと無いのでは気分が違うと思います^^
アバター
2016/05/29 07:21
ぴよぴよ☆
だれが、頭の中がピンクバーグやねんっ!(笑)

最高の褒め言葉、ありがとう!❤(´ω`*)
アバター
2016/05/29 07:20
琥珀ちん☆

はて?なんのことだね??(´・ω・`)www
アバター
2016/05/29 07:19
まっぴー☆
いつもありがとう!
そう言って頂けて、とても嬉しいです☆
今年は種類が少なくてごめんなさいね^^;

立てば芍薬ですからね^^
芍薬も最高です☆
アバター
2016/05/29 07:17
ペペちゃん☆
純白で、まるで私の美しい心を表しているようでしょ!( ̄曲 ̄)www

そういえば、あのおっさんはなんでアイスバーグっていうんだろう。
全然違ったって、同じだったら嫌でしょう(笑)
アバター
2016/05/29 07:13
らんにゃさん☆
はい、数年経つとシュートが出にくくなるから太い枝を大切に系だったと思います(笑)
しかし、うちのは未だにシュートがバンバン出て剪定に困るような状態です(><)
逆にピエールはシュートが出にくいんですよねぇ。

花がら摘みのことは言わないでぇ~~(笑)
既に大変なことになっております^^;
アバター
2016/05/28 23:56
あかねちん☆
いつもありがとう!^^

他のバラが調子悪くて、庭全体を見たら少し寂しい春でしたが、
このアイスバーグを見られて良かったです^^

今年は暑くなりそうだから、秋はお休みさせようと思ってます。
アバター
2016/05/28 23:51
レモたん☆
いつも褒めてくれてありがとう!
レモたんの明るくて前向きな感じには元気をもらってます(^^)v

この2種を並べて植えて正解でした☆
ちょっとピエールの開花が遅れますが、とても綺麗です^^

プロだなんて・・・なにをあげようか考えます(笑)
アバター
2016/05/28 21:34
めぐちん☆
とりあえず、京成バラ園が出している、「バラ 色分け花図鑑」を購入しましょう(笑)
とめどない購買欲が湧き出てきますので(*´艸`*)
私はこれを見て、いったい何株買ったことだろうか・・・^^;

めぐちんは、とっても育てるのが上手だから大丈夫ですよ!
いっぱい咲くということは・・・掃除が大変ということなのですが(笑)
まあ、祭りの後ってのはそんなもんですよね!

この株で、7年くらい経ってると思います。地植えにしてから5年くらいかな^^
まだまだ若々しくて、元気いっぱい枝いっぱいで冬の剪定で困るくらいです(><)

フレンチレース、香りも最高でとても良いのですが
咲き始めるとすぐに花が開いてしまって、一番美しいこの形をキープできないのが残念です。。

私のおすすめは、ナエマかグラハムトーマスです☆
でっかくなりますがね(笑)

めぐちんも頑張って育てて、また素敵な写真を見せて下さい^^
アバター
2016/05/28 21:16
いちかっち☆
確かに、花が開くと似てるかもしれません^^
咲き始めは、凄く美しい形をしてるんですよ☆

殿堂入りも納得の、私みたいな素人が見ても素晴らしいバラです!
香りがほとんど無いのがちょっと残念なくらいです^^
アバター
2016/05/28 20:27
おお~!白くて清廉な感じやね!
性愛に満ち満ちたロビさんの頭の中とは大違い…?
アバター
2016/05/28 20:13
お尻のUPはいつするの?ww
アバター
2016/05/28 14:53
見てきましたよー!

とってもきれい~♪
今年はうちの近くのばら園に行きそびれたので
楽しませてもらいました。

うちも芍薬咲き始めたよー。

気品のあるお花だよね。
アバター
2016/05/28 13:05
キレイな色だね~~!!

でもアイスバーグって聞いて
ワンピースに出てくるヒゲの濃いおっちゃんを
思い出しちゃった。全然違った(笑)
アバター
2016/05/28 10:11
お写真拝見させて頂きました。
我が家にも薔薇がありますが中々お手入れする時間も無いのに
今年も綺麗に咲いてくれました。
癒されますね。
アバター
2016/05/28 07:37
ぱせりん☆
ありがとう、どれも個性的で面白いでしょ^^
ピエールは私も大好きです。桃みたいで美味しそうだしね(笑)

ぱせりんの家にもバラがあるんだね。
花は絶対にタグを刺しておかないと忘れちゃうね(笑)
うちではお洒落なブリキのネームプレートを見付けたのでそれを刺してあります^^

花は好きだね~最近は手がかからないのが好みだけどね(*≧m≦*)

う●こ病・・・それを予防するにはどうしたら良いのでしょうか・・・
絶対に発症してほしくないので(笑)
アバター
2016/05/28 07:07
たまりん☆
真白で綺麗でしょ^^氷山みたいな壁にしたかったんだ☆
バラの名前は星の数ほどあるから知らなくても大丈夫です(笑)

いわゆるバラの花束に使われるような、バラって感じのものじゃなくて
カップ咲きのような感じが好きかもしれません^^
アバター
2016/05/27 23:14
アイスバーグって幹が太くなるのでしたっけ?
これだけ花がついたら花がら摘みとか大変そうです( *´艸`)
白バラはそのままにしておけませんものね。

けれど、やはり綺麗ですわね。
アバター
2016/05/27 23:11
ホントにきれいでした~
癒される~
アバター
2016/05/27 23:08
わぁ~~(*´▽`*)
目が覚めたよ(^O^)/
見惚れてましたーー
見事なアイスバーグですね♪♪♪
ピエールちゃんも、すごーい♫♫♫
ロビたんってプロなの??
アバター
2016/05/27 22:26
アイスバーグって言うんですね(☆∀☆)
これだけ沢山咲いていると、ウキウキします♪
このアイスバーグは、何年物なのでしょうか?
いいな~いいな~、素敵です(*゚∀`*)ノ☆。゚+.

でも私が心惹かれたバラは・・・ フレンチレースです❀
姿、色合い、好みです~~( ´艸`)ムププ

芍薬も楽しみにしています(*´∀`*)
アバター
2016/05/27 22:14
|ω・‘)やぁ。
ハマナスの花に・・形が似ています・・♪

本当に・・名前通り・・綺麗な透明なバラの花です(○ゝω・)b⌒☆NE!

アバター
2016/05/27 20:36
んー、どれも美しいね。個人的にはピエールが好き♪
ウチにも何色か咲いてるんだけどまったく種類がわからない(笑)
写真に丁寧にコメントが書いてあってホントに好きなんだなーと(*´ ˘ `*)
怒られそうだけど、う●こ病に見えたのは内緒ね(´>∀<`)
アバター
2016/05/27 18:37
ほー、これは綺麗なバラ♪
見事に咲いてますなぁ♪♪
これアイスバーグって言うんだ。
バラは詳しくないから、名前を知らなかったよ!><

バラとか芍薬とか、ロビたんはぽってとしたお花が好きなの??
アバター
2016/05/27 17:08
ゆこちん☆
フォト蔵って、たまにこうなるの(><)
問い合わせても、時間が経てば的な回答で、あちらもよくわからないらしい^^;
でも、見られたようで良かったです^^

冬に、その年に伸びた新しい枝を横に倒して縛り付けておきます。
そうすると、春に倒した枝の節目から細かい枝が出て、その先端に花が咲くって寸法です。
その作業を「誘引」っていいます。今年はそれが上手にできました(^^)v

私も高野山のバラは知りません^^;
私の写真なんかで勉強になればいいですが(笑)
一度、千葉の京成バラ園に行ってみて下さい。
あそこは本当に凄いですから!
伊東のバガテルも頑張ってもらいたいですね☆

アイスバーグは咲き始めが、本当に純白って感じの白でとっても綺麗ですよ!
アバター
2016/05/27 16:59
かりりん☆
な、名前くらいは聞いたことあるかなぁって思って(笑)

かりりんは、いちいち面白いなぁ(*´艸`*)
アバター
2016/05/27 13:39
今、スライドショーのほうにしてみたら 見られました(*´∇`*)
きれいなバラですね、 ツルバラみたいな感じだけれど。
以前は オレンジとピンクの混ざったようなスーパースターが大好きだったけれど
最近は白いバラのリンとした感じが好きになってきました♪
アバター
2016/05/27 13:32
no-phot になってて見られなかったの。。。。・゚゚・(>_<;)・゚゚・。

春に高野山に行ったときに、
高野山の芍薬を是非見にきてください と言われました
でも よく知らないので(;´・ω・)
ロビちゃんの写真で まずお勉強させてくださいねm(__)m
アバター
2016/05/27 13:02
誰もが聞いたことがある、世界中で愛されている・・・そ、そうなんだ (^^;
アバター
2016/05/27 00:19
ききみみさん☆
こんばんは、コメントありがとうございます!^^

アイスバーグ、目が覚める・・・素晴らしいです!φ(.. )メモメモ(笑)

育てた花を褒めてもらうのは、とても嬉しいです^^
アバター
2016/05/26 23:54
美人な白雪姫がたくさん咲きましたね^^目が覚めるような、まさにアイスバーグですね!素晴らしい!



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.