Nicotto Town



海外旅行は麻薬(エキストラベッド)「その2」

いつも 旅行は3人で行く事が多い。
その為必ず私達が行く旅では 一人がエキストラベットになります。
いくつか行った旅で 印象に残ったものは トルコのホテルのエキストラベッドです。
きしむその音で 一晩中 尾崎豊の I love youの 歌詞が 頭に浮かぶようなものばかりです。 
なにしろ どれもこれも スプリングが グズグズだったり柔らか過ぎたり 硬過ぎたりと 腰痛持ちの為 腰に当てる 硬質のダンボールをいつも 持参したりしています  
しかし 今年春の チェコハンガリーのホテルでは3台ベッドがあったり  2部屋続き だったりと ダンボールは使わずにすみました。
もちろん町並みの美しい事は 言うまでもありませんでした。
格安の旅でしたのに とても感動しました。
 
 2日続きで とり止めも無いこと 書いたのは、昨日はカテゴリ 知らずに書いたので飛行機の置物 貰い損ねて 無理やりその2になりました。  

アバター
2009/09/19 16:49
安いからか、外国のお客さんがほとんどの北海道は真駒内にあるアパホテル、
あんまりオススメできない宿です、ビジネスホテルや東急インのほうが、はるかにマシです

クラブツーリズム、国内だと、最終日に参加者からアンケートをとって
旅行内容や、添乗員の評価を書き込みます
なので、添乗員がイマイチな態度をとると、後でとんでもない評価になってしまうので
すごい気を使ってくれますよ
同じツアーを数年あけて2回行きましたが、ホテルとかがよくなってました

JR関係のツアーは、ちょっとひどいです・・・
ハウステンボス日没後に散策とか(店閉まってます)
新幹線で走らされたり、乗り遅れた人いたりしました
添乗員ナシ旅行でバス乗り場が説明不足で場所不明とか・・・

ANAの旅行は、安いのはイマイチですが
高いのは問題なかったです

阪急は、可もなく不可もない・・・という感じでした

冬場ですと、沖縄方面の離島がいい季節だと思います

初夏なら屋久島がきれいだと思います
http://www002.upp.so-net.ne.jp/hirohouse/Views/YakuLand.htm

私は登山しか行ったことがないのですがヤクスギランドというところは
登山がダメな人でも行きやすいところみたいです
ジブリの もののけ姫 の世界みたいですが・・・・
とっても雨降りが多いところです・・・

でも、離島とかいくより
海外のほうが安かったりするので
予算考えると、悩みどころかもしれません。。。
アバター
2009/09/19 12:26
ひえ~ 国内のホテルで それはきつかったですね!
しかも ダニはまずいです 論外だは!旅行の間中痒くなければ良かったんですが?
私は以前オーストリアで 宿泊しいてた、ホテルの事です。
ドン・ドンとドアを叩かれて、覗くと うら若い金髪の少女が 何か叫んでいました。
夜もかなり遅かったので何が何だか、訳が分からず 焦りましたが
 でも 開けませんでした。 添乗員に連絡したところ、危ないところだったと言われました!
背後に必ず仲間がいるんだろうとの事?
少し ぞっとしました・・・・
アバター
2009/09/19 00:12
忘れもしない北海道のツアー旅行
ANAの企画したツアーなんですが、札幌泊だったんですが、札幌は札幌でも真駒内・・・
札幌のようで札幌でない・・・・
東京で言えば奥多摩みたいな場所だったんです
しかもAPAホテル・・・1人はエキストラベット
それがまたヒドイ・・・・・
ダニがいたらしく、カユイカユイ状態、
風呂は目地張りがはがれてて、水がそこに入っていってます・・・
絶対腐食してビルがだめになる!!そんな感じの所でした
日本でエキストラベットにダニって・・・・・・・
未だに忘れられない事件でした・・・



月別アーカイブ

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.