Nicotto Town


マコ時々FC東京 ~どこへ行っても応援したい~


最近気になります

暑い日が多くなったこの時期、食中毒に対して気になり始めています。
調理したものを数時間、常温で放置してしまい食べて大丈夫か心配になります。元々、胃腸は弱いのでお腹こわしそうで食べる気になれないんです・・・。万が一のことを考えて食べない方がいいかな、と。
食中毒とは違うのかもしれないけど、以前、牛乳に菌を入れて常温放置で作るヨーグルトを食べて、数日間大変な思いをしたので、食べ物に関しては厳しくなってしまいます。

常温放置しないように気を付けます!

アバター
2016/06/19 18:16
ぶーばーがさん、これからが夏本番なので、注意しなければならない日が
続きますね。
熱中症に関しても、1度なってしまったことがあるので、気を付けないと、
って思います。
アバター
2016/06/19 18:12
卑文字Aさん、入院までしなければならなかったということは、
かなり重症だったということですね。
そんなにつらい思いはしたくないので、注意したいと思います。
アバター
2016/06/18 15:21
こんにちは。

伝言板にコメントを頂きましてありがとうございました。

食中毒は怖いですね。
次男がテレビに食中毒対策を見て、私に対策をしっかりするように
口うるさくなりました。
そのくらい気を付けて丁度いいかなと思う反面、口出しだけでなく
お手伝いしてほしいと思いました。

とにかく この夏は暑くなりそうなので 食中毒と熱中症にだけは
しっかり対策するつもりです。
アバター
2016/06/18 15:11
私はあたって入院しました……
一週間くらい絶食になり、痛み止めをして頂いているのにもかかわらず、24時間痛くて痛くてもんどりうって泣いてました……
アバター
2016/06/18 12:46
メノンさん、私もパンでお腹こわしたことがあります。かなり前のことですが。

お弁当であたることはあまり考えないですよね。実際、そういうことがあるので
注意しないといけませんね。
アバター
2016/06/18 12:41
南蓮子さん、かなり症状つらいですね。私はそこまでではないので、
まだいい方かもしれません。
お互い注意したいですね。
アバター
2016/06/18 12:36
カンタロウさん、病は気から・・・そう言いますね。
今日は出かける予定になっていて、何かあると困るので絶対に
避けるようにしました。
アバター
2016/06/17 23:41
こんばんは。
私は冷蔵庫に数日入れていたパンを食べて外出先でお腹が・・・。
なんとか乗り切れましたが本当に冷や汗かきました(笑) 

昨年ですが、知人が 仕出し弁当にあたった~! というのもありました。
食中毒でニュースにもなりましたが・・、まさか身近であるとは。
ほんと、気を付けたいですね。
アバター
2016/06/17 20:50
私も胃が弱くて、賞味期限切れのものや調理して時間が経ったものを食べると、戻してしまったりします。いきなり急激な吐き気に見舞われることもよくあります。

冬もウイルスで危険ですが、夏も腐敗に注意ですね><
アバター
2016/06/17 19:07
今晩はー

↑  病は気から 
気持で体調が変わりますよね。

五感を大事に!



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.