Nicotto Town


takoまたコケ魔したの日々


ミカン爆発


先日80歳になったばかりの一人暮らしの母の姉の家へ
20年以上前に亡くなった祖母や家族の遺品など
古いものを片づけて欲しいという依頼

出てくるのは遺品というより最近の古いもの
賞味期限の切れたレトルトカレー
3年前のカレンダー
未完成のジクソーパズル
銀行でもらった昭和の蜂蜜
平成から昭和の香典返し
近所でいただいた扇風機
引っ張ると切れる毛糸玉
洗っていくつも重ねたマーガリンのケース
足踏みミシン
戦後すぐの牛乳箱
祖母が結婚する前に祖父からもらったというショールは裏が朽ちていた・・・

片づけていくと
段ボールの中から非常食が

なんじゃこりゃ~

ミカンの缶詰
爆発してました
ふたがパカっと開くやつ
汁はなく、段ボールの中に飛び散った黒いしみがべっとり
缶の底に黒いカビの塊

人知れず破裂した缶詰
まあ、けが人が出なくてよかったか・・・

缶詰は早めにいただきましょうね❤
いっしょに入っていたカセットコンロ用のガスボンベは
即効、業者様に処分していただきました<(_ _)>

アバター
2009/09/21 20:54
ばぁど様

昭和も遠くになりました♪
ほんと自分の年も忘れてしまいます^^

S8155様

もののない時代を生き抜いてこられ方たち♪
捨てられないものもあるんですよね^^
人生の厚みを感じます~μμ

スヌにゃんゲダ美様

んふふ♪お手伝い怖いもの見たさもありです^m^♪

シルル様

ついつい油断しちゃいますが
缶詰やレトルトも冷蔵庫も安全というわけにはいかないんですね^o^♪
アバター
2009/09/21 12:22
缶詰やレトルト食品のほうが賞味期限切らす確立高いですねぇ・・・
「まだまだ持つ」っていう意識で、気にしないからかな~(´・ω・)
アバター
2009/09/20 17:09
すんまそん・・・
最初の4行目で噴出しちゃいました (´゚ω゚):;*.':;ブッ
アバター
2009/09/19 03:34
わかる~。何でって言うくらい高齢者のおうちからはいろんな物が出てきますよね。
主人の実家に帰っても(義母87になる)蔵や台所の奥からとてつもないものが出てきます。
でも、健在なだけにtakoさんの衝撃よりはもっとほっとする感じかも。
アバター
2009/09/19 01:51
物持ちの良いお祖母さんだった・・・のかな?
出てくるでてくる宝の山^^

ああ
昭和も遠くに・・・



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.