Nicotto Town


ゆこたんの ニコッと日記


新レア魚は「花嫁衣裳のタツノオトシゴ」

ニコット釣り で遊びました。

売った魚
+200

釣った魚

魚の名前
釣った数
最大サイズ
アメリカザリガニ
1
5.95cm
ブルーギル
3
19.11cm
カワムツ
1
15.51cm
オイカワ
1
13.64cm
ウグイ
1
30.13cm
ニゴイ
5
45.06cm
ヘラブナ
1
25.90cm
キンギョ(赤)
3
23.47cm
ブラックバス
2
40.78cm
ニジマス
1
37.62cm
ライギョ
1
59.32cm
ヤマメ
1
23.94cm
ソウギョ
1
101.62cm
エンゼルフィッシュ
1
9.30cm
アユ
1
23.66cm
ウナギ
1
42.26cm
ハクレン
1
87.87cm
アカメ
1
90.03cm
指輪を持ったカエル
3
20.19cm
花嫁衣裳のタツノオトシゴ
1
14.11cm
2016/06/28 13:11

今日からの、新レア魚は「花嫁衣裳のタツノオトシゴ」

と、聞いて、タツノオトシゴが打掛を着ている姿を想像していたら

意外にも 白いウエディングドレス姿でした。

レア魚のタツノオトシゴは、これでもう4回目なのかな?

覚えているだけでも
・メイド服のタツノオトシゴ
・朝顔色のタツノオトシゴ
・タツノオトシゴのキャプテン
と、いよいよタツノオトシゴも
レア魚の常連の 仲間入りという感じですね(´・ω・`;)

今回のレア魚なりきりコーデは
ピンク色のタツノオトシゴがメインとなりますので
ピンク色の馬のきぐるみ(パジャマ)を着用したのですが
これにウエディングドレスを着ることは極めて困難でして
なんとか、「クリスタルテールレース」と「ヴェール」着用で
ウエディング風にはできたのですが、あまりにもイメージとかけ離れていたので
タツノオトシゴはあきらめました。

なんとかそれらしいコーデで マイ釣堀に出かけましたら
すんなりと1R目で「花嫁衣裳のタツノオトシゴ」が釣れました!

大きさは14cmほどで小さめでした。
頭には青いヘッドドレスでしょうか?
このドレスに近いドレスもよくわからず、なんだかとても中途半端な
レア魚なりきりコーデとなってしまいました。

アバター
2016/06/28 20:11
KIKIくん

タツノオトシゴは、 生薬として、男女の性ホルモン分泌作用や、
補腎、強壮素材として知られています。
海馬は、別名をシードラゴンといい
ドラゴンという呼称から「龍」のモデルとされ
昇り龍を連想させる海馬は、幸運の守り神、象徴として祀られ
縁結びや夫婦円満、子宝、安産、出世や成功運、健康のお守りにされていました。
また風水では、龍と水の組み合わせは金運の象徴でもあります。
海馬(タツノオトシゴ)を姿のまま、お酒に漬け、海馬酒や薬膳鍋にも用います。

ムムム(。≖ˇ_ˇ≖。)さすが、中国!
お金になるものならば、後先考えず乱獲、密漁。
まさしく傍若無人ですね。
アバター
2016/06/28 19:36
1R目でゲット!おめでとうございます~ヽ( ´¬`)ノ

ここで悲しいニュース
中国の密輸船から800万匹のタツノオトシゴを押収、ペルー
AFP 2016年06月22日 16:04
http://www.afpbb.com/articles/-/3091319
中国の傍若無人さは、最近特にヒドイですな(*´Д`*)



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.