Nicotto Town


安寿の仮初めブログ


梅酒づくりの用意だけして…


ううう~

誰かさんに、
青梅を買う前に、
梅酒用の瓶やホワイトリカー、
氷砂糖やハチミツを準備しておきなさいと言った手前、
それらを揃えてあったはいいものの、
忙しさにかまけて、
青梅を買わずにいたら、
いつの間にか青梅の出荷は終わってしまい、
梅干し用の梅しか残っていない事態に…。

…で、今年は、
サクランボ酒に挑戦してみることにしました。

ケガの功名ということにしておきませう。

アバター
2016/07/02 13:32
>四季さん

昨日は、お馴染みの八百屋さんから、
笊に乗せて売ってるサクランボを1キロ分買ってきました。

さっそく洗い、
茎みたいなのを取り、
ちょっと傷んでいるのは口の中へ。 ☆\(ーーメ)

乾かした後、瓶に詰めて、
ハチミツを流し込み、ホワイトリカーを入れる。

果実酒用にはすっぱいサクランボの方が向いているようですが、
さて、どうなることやら。
アバター
2016/07/01 22:59
で、ですよね‥^^;
去年、逡巡してるあいだに、青梅がどんどんお店から消えていった記憶が。
しっかりゲットしておいて良かった^^

でもケガの功名、人間万事塞翁が馬です
考えてみればサクランボ酒を作る機会もそうそうないというもの
旬はまさにこの時期でしょうか。今度は買いそびれませんように☆



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.