Nicotto Town



池の周りに・・( ゚Д゚)

昨日いつものように娘と、徒歩20分くらいにある、大きな公園に散歩に行きました

800mほどの遊歩道に囲まれた、中洲がある池を歩き、東側の木に覆われた小山を
仰ぎみて、先日一人で、この上の神社を見に行ったことを娘に話しました。

快調に池を周り、小山の反対側まで歩いたその時に、
いつもアヒルのガーコがいる池の中の土手を、柵から身を乗り出すように、見下ろしているたくさんの見物人がいました。

「えっ?( ゚Д゚)大変!ガーコに何かあったのかしら?」
娘と速足に近づいていくと、何やら池に入っている人たちがいます。
「まぁ!ガーコが何かに引っかかっちゃったのかしら?(´・ω・`)」と私
「草でも刈ってるんじゃないの?」と娘

もう少し人がはっきり見えるようになると、池の中の人たちは、
同じ色のダークなベストを着て、葦の間から大きな青いシートを
苦労しながら回収しています。
土手の上には、野次馬と、どうやらカメラクルーらしき人たちが
固唾を飲んで見守っています。

ガーコじゃない!ガーコどころじゃない!( ゚Д゚)
ベストの背中には、POLICEの白文字が見えます(; ・`д・´)
ブルーシートって・・よくニュースで見る何とか現場の物よね?
まさかガーコがくるまれているわけないし・・・(あくまでもガーコ発想w)
げげげ~~~っ(/ω\)お散歩に来れなくなっちゃうかも・・

すると一人のベストを着た男性が、無線で話しながらこちらに歩いてきました
「終了しました。はい、・・・・・」あっという間に行き過ぎて
内容は聞こえませんでした。

おばあさんがそばに来て、大きな青いビニールが池に浮いていたから
最近いろいろニュースで見て、物騒だと思ったから警察に電話したと
教えてくれました。
「あんな大きな青いシートが、何かを包んだように丸まって、
池に浮いてたから、事件かもしれないと思ってね・・。嫌だね~」
警察が、一生懸命土手に引き上げているブルーシートを見て、
私は思い出しました。
「あれ!?あのシート、先日の雨の時、BBQをやっている人たちが、
雨に濡れないように、コンロの上に張って、屋根替わりに使ってましたよ。
でも、何日も前だし、風が強い日なんて無かったし、あんな大きなシートが
池に落ちるなんて変ですね」と話しをし、ブルーシートには
何も包まれていなかったのを確認したので、安心しておばあさんとは別れ、
広い丘の遊歩道へ向かいました。

丘陵の散策コースを終え、池の傍まで戻って来た時は、
とっぷりと日も暮れて、人っ子一人いなくなり、電灯に照らされた木が
ざわめくだけで、辺りは静まり返っていました。

「良かったね。何でもなくて」
「うん。もし事件だったら、夕刻の散歩は危なくて、ここには来れなくなるもんね」
池を見下ろしたものの、闇の中の白い影は姿を消したままでした。
一番驚いたのは、寝ぐらを荒らされたガーコだったかもしれませんw







アバター
2016/07/04 23:30
四季さん

ww日中の日差しを避けるため、ガーコが池に運びこんだのかもしれませんねwって
んな訳ないでしょwwww
うん、でもあのニヒルなアヒルなら、何をやっても、あ~、あのガーコならと納得しそうで怖いw

ブルーシート、目立ちますものね。屋根にするなら、もう少し水色にして、空に調和させるとか、
敷くなら、芝生の色に似せるとか、色彩考えてほしいですね。
あっ、四季さんのは、アースカラーの控えめな色と書いてありましたw
何故か迷彩色と勘違いした私wそうか~公園に広がる数々の迷彩色のシートか~と
勝手に想像してしまい、四季さん意外なセンスをもっているんだな~と、またまた勝手に
思ってしまったのでしたw


アバター
2016/07/04 23:20
ひろひろさん

1週間前に、カモ1羽が土手に丸まるガーコの傍に泳いでいき、様子をうかがっていました。
そのうち、ガーコから少し離れた土手にカモも丸まり、日に日に距離が縮まり、2.3日前は
ガーコとカモの番の3羽で、くっつくように土手に丸まっていましたw
ガーコと上の柵から覗き込んで呼ぶと、チラッと首を横に向け、何?と言うように胡散臭げに
見上げるのですが、カモまで同じ動作をするようになったので、写真に撮って楽しんでいたんですw
まぁ、事件じゃなくてよかったですが、昨日今日と池に行っていないので、ガーコ達が
戻ったか、明日のお楽しみになりました。

アバター
2016/07/04 23:14
南蓮子さん

夕方の散歩も、これからは地面の熱の放射で辛くなりそうです。
朝に行くと、ラジオ体操で皆さん集まっていたり、池の周囲をランニングしていたり、
丘陵散策コースでは、犬を連れたグループがおしゃべりしていたりと、
とっても和やかな公園風景が広がっています。今日は1日用事があったので、
夕方の散歩は無理と思い、朝6時半頃に家を出たのですが、もう日差しが強くて
足元が暑かったので、散歩はあきらめました。でも食べ放題のお別れ会に行き、
めっちゃ食べたので、体重の増加が怖いですww




アバター
2016/07/04 23:10
axelroseさん

よくニュースで見かける川さらいのように、長い棒を持って、何人もの警官が
池に入っていましたから、もしや・・と緊張しました。
あひるのガーコは、くわっくわっと呼びかけても、知らん顔をしていたのに、
おばあさんが、ガーコと呼んだら振り向いたので、私も真似して呼んだら、
胡散臭そうに横目で見上げてきましたwそれ以来ガーコと声をかけるようになったので
いつもの場所にいないと、寂しいですw最近はカモの番と一緒に3羽で寄り添っていますw




アバター
2016/07/04 22:25
人騒がせですね~
意外にガーコが咥えて池に運んでいたりして^^;

ところでブルーシートはお花見でも利用されるけど、自然の調和を壊す色ですね
もっとこうアースカラーというのか、控えめな色彩のシートを使えばいいのになあっていつも思う^^
アバター
2016/07/04 09:15
そうですね、ガーコさんはさぞかし驚いたことでしょう。

物騒な世の中になりつつありますね。
アバター
2016/07/04 07:26
警察まで出動するとなると、大きなことのようにも感じますね・・・

夕方の散歩は人も少なくなりますけど、落ち着いて歩けそうでいいですよね^^
アバター
2016/07/04 00:24
Wow
何か重大事件に巻き込まれたのかと・・・。
何事も無くてよかったのですが、ねぐらを荒らされてしまって
はたまりませんね・・・。(;´Д`A ```
アバター
2016/07/03 22:45
irisさん

読みやすかったですか?楽しんで頂けたら、とっても嬉しいです。
でも、柵を掴んで、見下ろしている人たちを見た時は、
本当に何かあったのかと、どきどきしました。
せっかくの良い公園が、変な事件でニュースになるのは嫌ですもの。
何事もなくて、本当に良かったです。

アバター
2016/07/03 22:34
 おおお・・・凄いお話ですね。

 書き方が上手なんでしょうか?読みやすいと言うか、Lilyさんのお話に引き込まれました。

 何事もなくてよかったですね!



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.