Nicotto Town


今日もお疲れさんでした


バギーレースのコツ(初心者向け)


ランキングに参加してる上級者は参考にならないと思うので(;´∀`)

なかなか思うようにレースができないという初心者さん、
参考にしてみてね。

1.レース前の準備
少しでもスコアを伸ばすために、下記の準備をしましょう。

<Cアイテムコーデの場合>

・Cのスクラッチで同じ色のアイテムを揃える
・Pでコーデしているお友達を助っ人に頼む

ちなみに呼ぶお友達は、2段ジャンプの技能によります。
・2段ジャンプが苦手な場合は「貝を吸収」の人
・2段ジャンプが得意な場合は「貝を増量」の人
・敵に当たりまくる上に、2段ジャンプ苦手な人は「時間延長」の人

<Pアイテムコーデの場合>
助っ人は自分のコーデと技能により使い分ける

・自分が「時間延長コーデ」の場合
2段ジャンプ苦手なら「貝を吸収」の人
2段ジャンプ得意なら「貝を増量」の人

・自分が「貝を吸収コーデ」の場合
2段ジャンプ苦手なら「時間延長」の人
2段ジャンプ得意なら「貝を増量」の人

・自分が「貝を増量コーデ」の場合
2段ジャンプ苦手なら「貝を吸収」の人
2段ジャンプ得意なら「貝を増量」の人

最後の赤字のときが、もっとも得点を稼ぎやすいです。
2段ジャンプを習得しておきましょう(;´∀`)

2.敵に当たらないようにしたい

以下、P、Cアイテム使用共通です。

黄色ヒトデと、ヤドカリは、普通のジャンプで避けられるようになってます。
落ち着いてピョン、と1回軽くクリックしましょう。

黒いカモメ、ピンクのヒトデは、
そのまま直進すれば、まず当たりません!!
出てきても慌てず、直進あるのみです。

青いカモメはジャンプ等のタイミングを誤ると当たってしまいますが
他のキャラを避けられればそんなにタイムロスにならないので
当たっても気にせずにいきましょう。
慣れれは当たらなくなります。

3.穴に落ちないように

落下すると、アイテム使わない限りはその場でゲームオーバー。
点を稼ぐにはゴールは必須です。
実は
2段ジャンプができなくても、穴は越えられる
のです。
そのコツが、長押しジャンプ。
ジャンプしている間、クリックしたままにしておくと、
長い距離を飛べるのです。
これでほとんどの敵を避けられ、さらに穴も越えられます。

ただし難しいコースだと、中盤以降に追い風がたくさん出る場所があり、
そこだけはこの技を使うと落ちやすいです。
普段は大ジャンプ、追い風が出てきたら小ジャンプ、です。

4.かんたんコースよりは、むずかしいコース

私はCアイテム着用、Pアイテムコーデの友達を呼んだ場合、
かんたんコースクリアで18000ポイント、
むずかしいコースクリアで38000ポイントくらいが平均です。

特典アイテム狙いの場合は、むずかしいコースを選んでください。
もし途中でゲームオーバーになっても
かんたんコース以上の点が稼げます(多分)

5.フィーバータイム2回を狙う

フィーバータイムが2回起こらないと高得点は期待できません。
また、特典や残り時間によって、
フィーバータイムに出現する貝の色も変わります。
金の貝を無理に狙うのは慣れてからにして、
銅色の貝をもらさず獲得するほうが、2回発生しやすいです。


以上、簡単ですが、攻略の助けになればと思います。

なお、Cコインが足りなくてスクラッチができないという方、
プレゼントしますのでお申し出ください。
3色あるので3名様かな。

また、「コイン吸収」効果があるPアイテム一式もお譲りします。
(好みじゃなかったので)
こちらは女性のお友達1名様に。
できれば、現在販売中のP限定アイテム
「たくさんトマトのバスケット」黄色と緑の2点と交換で(;´∀`)

アバター
2016/07/12 17:02
こんにちは。
たまに、長押しのタイミングを外して穴に落ちてますが
ゴールできるようになりました^^v
いろいろ参考になりました。
ありがとうございます^^
アバター
2016/07/11 21:56
このゲームは凄く苦手ですが、前あったソリで
なんとなく覚えていたようで、最初からむずかしいの
コース選択で、下手ながら頑張ってます。
最初の2~3日はほとんど同じ場所で落とし穴に落ちてた
けど、その後は結構ゴールまでいけるようになりました。
ただ、ボーナスポイント?でゴールドの時とシルバーの時
があるけど、どういうときがシルバーになってしまうのか
未だにわかってません;シルバーになるとゲームもちょっと
適当になってしまってます;
コンプめざして頑張ります。(点数とれなくても、イン率
高くすることで、カバーできるかな;と思って・・・w)
アバター
2016/07/11 16:11
こんにちは☆
助っ人のおかげで、むずかしいコースで頑張ってます^^
ありがとうございます♪
長押しのかげんがまちまちなので、よく穴に落っこちますが・・(^-^;
最終特典めざして 頑張って走り抜けます!
アバター
2016/07/11 07:05
おお~クリック長押しでも良いんだね わかりやすいわ~
そして章姫ちゃんの助っ人呼ばせて頂いてます 
何時もありがとうです^^
先は長いけど これを参考にして頑張ってみます
アバター
2016/07/10 21:34
苦手で無理っぽい~~~~><
へたくそすぎ~~~~~~><
も一度頑張ってみるかな(笑)
アバター
2016/07/09 23:53
すごく丁寧な説明で分かりやすいです(´▽`*)
頼もしい助っ人様のお陰で地道にコツコツですが特典に近づいています。ありがとうございます!

アバター
2016/07/09 23:43
こんばんは。
貝増量の組み合わせもありなんすね。
とっても参考になりました、ありがとう♪
アバター
2016/07/09 11:29
やさしいコースで 3万点前後いくよ~。
難しいコースは 以前そりレースのときやってみたけどダメだったから
トライしてない。

ちなみに自分はC、助っ人はPの貝殻増量のお友達。

普通の貝殻で2万点越え、金色が出ると3万点越えだねぇ。

ちなみに フィーバー2回 という経験がないんだけど
どういう場合なのかな?

フィーバー1回で ゴールしたとき残り27秒くらいです。
アバター
2016/07/09 09:18
章姫ちゃん、おはよう~♪
2段ジャンプ苦手なのでぽこぽこ落ちま~すよ~(ノω・、)
でも2段いらないならいけるかも!長押し試してみるね!ありがとう~❤

難しいのコース中盤あたりでフィーバー入ると、出てきた所の地形が変わってるのは
あれはバグなんじゃろか(;╹﹏╹)落ちるのはそのせいな部分も大きいんだよね・・・

ま、一番の原因はアクション系大の苦手なわたしのせいなんだけど(。→ˇ艸←)
アバター
2016/07/09 08:26
おはよう~
P服着てむずかしいコースを選択したら、鈍くさい私でも
得点が伸びたわ(*'▽')嬉しい(⋈◍>◡<◍)。✧♡
ありがとう~(^^♪
アバター
2016/07/08 23:20
こんばんは~プレ送りありがとう
アバター
2016/07/08 21:29
こんばんは~
章姫ちゃんを助っ人に何回もやってるけど、鈍くさいので
穴に落ちたり、敵にぶつかってばかりです(´;ω;`)
全然得点が伸びません(;'∀')

上を参考に頑張っています!
出来ればコイン吸収のPアイテム一式譲っていただけませんか?
トマトのバスケットとプレ交換でお願いしたいです(*- -)(*_ _)
アバター
2016/07/08 21:24
なるほど!
アバター
2016/07/08 20:59
クリック長押しでも良いんだ~。
知らなかった^^;

確か前回のゲームの時も攻略を乗せてくれてたよね。
助かりますw
アバター
2016/07/08 20:32
参考になりました(^^)。ありがとうございます。
アバター
2016/07/08 19:38
こんばんは。
ずっと貝吸収の人を助っ人にしていたのですが
試しに貝増量を助っ人にしてみたら点数上がりました!
かんたんコースでやってます。
かんたんコースで3万前後ポイント稼げました^^
コツ教えていただいてありがとうございました^^
むずかしいコースはクリアできる自信がないのでかんたんコースで頑張ります^^



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.