Nicotto Town



忙中閑ありへたれあり 四の巻


ある日台所の戸を開けた瞬間、冷蔵庫の後ろからテレビ台の後ろへ何かが走った!

Σ(|||▽||| )ま、まさか黒いの!? い、いやなんか違うアレとは動きが違う気がする
それに、アレより大きい もしやネ・・・

そうです、ボロ家の天敵はムシだけでは御座いません
戸を開けるたんびに走り去る影 そして猫目は目撃してしまったのです
シンクの前に30㎝程のタイル張りの張り出しが有り、小鍋やガラスコップが置いてある
その後ろに10㎝ほどの茶色い何か・・・次の瞬間ばっちりと目が合ってしまったそいつの名は
 ネ ズ ミ  (* ̄□ ̄*;)かんべんしてくれよーーー

数日前から張り出しの上には細長い黒い塊が幾つも転がっていて、いわゆるラットサイン(つまりフン)がありました
おかしい(´・_・`)、餌に成りそうな物は置かない様にしてるのに何故ここだけフンが集中しているんだ

改めて良く見ると紙コップに入った何かが置いてあります
何と、中身は米
Σ( ̄◇ ̄;)あ、これはアレだ お稲荷さんにお義母さんが祀っていたお下がりだ・・・

昔、商売をしていた関係かこの家の前栽には赤い鳥居と小さなお社が御座います
義母は毎日洗い米を祀っていてそのお下がりを紙コップに溜めていたようでした
コップの上には何かを流用したフタらしきものが乗っかっていた様ですが外れて落ちていました

さて、どうする(^_^;)
ネズミ取りを仕掛けてもその後の処分に持て余すのは目に見えているし
やはり、ここは毒餌しかないか・・・

再び、大型スーパーに走った猫目はラットキラーなる駆除薬を手に入れて来ました
(スーパーって便利w)
誤飲を避けるためかショッキングピンクに色づけされたそれを紙コップの有った場所にそっと置き 
( ̄人 ̄)済まぬが農耕が始った時から人とネズミは相容れぬ仲 
迷わず成仏してくれ と、そっと手を合わせたのであります

後日、餌は食べられた形跡があり、以後走る影は目撃されておりません

アバター
2016/08/09 06:20
鼠もー\(◎o◎)/
粘着物は見たことがw色付きの駆除剤があるんですね…
アバター
2016/08/08 14:09
出なくなってよかったね~♪(⌒o⌒)ノ.+゚
アバター
2016/08/07 19:52
猫目さんにとってネズミは獲物だと思ってたわ(*≧艸≦)ぷぷ
以前住んでた家のネズミ駆除にピンクの毒餌試したけどまったく見向きもされなかったw
ネズミの通りそうな所に粘着シート置いて捕まえましたよw
アバター
2016/08/06 22:18
ネズミさんも出ましたか~ ( ´△`)
うちの実家も天井裏を走る足音が聞こえます
毒餌まきます




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.