Nicotto Town


まいご活動中!


暑さ対策


暑いのはむしろ大丈夫な方だったけど、
ここのところの暑さは異常ですね。
このまま、どんどん気温が上がっていったら
どうなってしまうんでしょうか?

普段は、なるべくエアコンの効いた室内にいます。
汗をかかないことは、体にはわるかもしれないけど、
私のようなアトピーの肌にはいいのです。
汗にかぶれるので…。

こないだの旅行では「濡れタオル」が大活躍でした。
気化熱で体温が下がるし、汗を拭いてもさっぱりするので
とても良かったです。
外歩きには、これがいいかも。
タオルがカッコ悪ければ、色落ちしないストールとかでも
いいと思います。
こう暑いと、熱中症対策はしっかりやらないと命に関わります。

植物売り場時代に棚卸の調書作成のため、カンカン照りの中
何時間も作業して倒れました。
職場でなく、気分が悪くなって帰って、翌日寝起きに
倒れたのですが…。

省エネとか節電とか言ってられないので、最近は
エアコンを使いましょう。になってますね。

電気のない生活してる方の工夫で真似できるところは
真似したいものです。
私はお風呂の残り湯で打ち水しています。
南向きの窓はカーテンだけでなく、昼間はどうせその部屋にはいないので
シャッターも閉めています。
日本家屋だとヨシズや簾、もっといいのがグリーンカーテンです。

ベランダの床も焼けるのでびしょびしょに濡れたタオルなんかを
干して置くだけでも違うようです。





カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.