Nicotto Town


天使の棲む街


薔薇乙女


「ローゼンメイデン第三ドール翠星石!!ここに…見参!!」



ついに巻かなかった世界に翠の子が参戦ですね♪
単行本派なので既に今から3巻が楽しみですv

あ、余談ですが先日のプリキュアもなかなか面白かったです。
そうそう、女子グループってあんな事や関係性絶対あるよねwって思わせつつも
蒼と赤の絆を深めるという、上手い話でした。
夏祭りの漫才コンビ時といい、
完ぺき主義者の蒼と不器用生真面目赤のコンビはなかなかいい感じです。

更に余談…人間製造機のネタを21世紀でやったドラえもんスタッフの勇気に脱帽です。
あんな倫理的に問題ある話、いくらオチ変えてたとはいえ、よくやれたなぁ…とか。
あと、あの台詞も込みってのがすごいや。ちゃんと分かって怒るしずかちゃんのおませさんw
石鹸と鉛筆の芯で人間が作れちゃうとかいう発想を教えてくれた
F先生のすごさが垣間見れつつ、
そのまんまやったら今のご時勢では放送コードに引っかかり
PTAからは苦情の電話が殺到しかねない初期の毒のある名作話でしたw

アバター
2009/09/22 17:46
>邪香猫様

お優しいお言葉ありがとうございます。そうおっしゃっていただけるとありがたいです^^;
でも今後はタイトルに入れるとか出来る限りネタバレ気をつけますね♪
アバター
2009/09/22 17:05
いえいえ、発売日が伸びていたのでつい忘れていた私が悪いのですよ。

そう言っている今日もまだ取りに行けません。

25日くらいにならないと手に出来ませ~ん(T T)
アバター
2009/09/22 14:45
>邪香猫様

はっ!?そういえばネタバレでしたね、すみません><
単行本出てから数日経ってるからもうOKかな?と思ってたもので。
楽しみ奪ってしまったようで申し訳ありません(汗)
アバター
2009/09/22 03:13
あ、2巻出ているのにまだ取りに行っていませんでした。

私も単行本派なので、ここで先に翠の参戦を知ってしまった訳ですね・・・(T T)
アバター
2009/09/21 16:18
>アルク様

現在、続編として巻かなかった世界を舞台に2巻まで発売中です。
勿論巻いた世界とも繋がってます。原作の方も勇気を出して是非!!^^
レジまで持って行くのが無理ならせめて漫喫で!!w
ローゼンは何だかんだで曲とかも好みなので結構最近では好きな漫画です。

>シンク様

いえいえ、単行本化した際にほんのり台詞変える事は結構あるので
もしかしたら連載時はそうだったのかもしれませんよ。

>声優が代わってから最近のは見てないので,

ああ、なるほどそういう意味だったのですね。
ん~、脚本家とかその話によっても結構違うと思いますが、
私的には声のせいか昔よりは活発なイメージですね>わさドラしずかちゃん
ちなみに、例の台詞言われた際は強烈ビンタ食らわせる程度で
のび太の顔を引っかいて顔面崩壊までさせてませんでしたよw
言われて見ると昔の原作しずちゃんって結構他人を執拗なまでに引っかいてる印象が…w

今回の赤ん坊はミュータントってのを強調する為にか
ツノ?みたいなものをつけたりしてましたが
案外黙ってれば可愛らしくも見えるデザインだったかと…。
前述の通りオチはさすがに大幅改変されてましたがね。

しかし何気にシンクさんも詳しいですね。
ワスレナ草とか、原作の方をしずちゃんと書くあたり只者ではないとお見受けしましたw
アバター
2009/09/21 08:29
失礼!僕の記憶違いでしたか。

声優が代わってから最近のは見てないので,
しずちゃんはどうなっているかな~というつもりでお聞きしました。
僕の聞き方が悪かったです。すみませんです。
人間製造機のやつは再放送で見た記憶がかすかにあります。
製造した赤ん坊は赤くてすごく怖かったような記憶がありますが,
他のシーンは覚えていません。

コメントされた話はマニアック過ぎます(笑)他の方はコメントできないでしょう。
コベアンベでしたかねえ。頭がパニックになってドラちゃんの顔がへろへろになりますww
ワスレナ草を嗅いだときもそうですが,あのへろへろ顔は何ともいえませんww
ヘソリンガスは麻薬ですな。
最後の場面はちょっとリスキーですが,他にお風呂のシーンがあるので問題なしです。
アバター
2009/09/21 06:48
まかなかった世界があるんですか?^^楽しみですねぇw
いまトロイメントを動画でちょこちょこ見てます★
単行本は・・ちょっと買う勇気ないっすw
アバター
2009/09/21 05:14
>シンク様

>見参!!でなくて推参!!じゃありませんでしたか??ww

いや、単行本見ながら書いたのでw一応合ってると思います。
もしかしたら連載時と単行本化の際で変更になった可能性は否定しきれませんが
連載時の雑誌は読んでないので…。

前テレビ版、いつ頃の放送でしたかね?
あれをやるくらいなら結構な昔だったんじゃないかと思いますが
残念ながらその放映を見ていた記憶はありません。
そちらは内容は原作通りだったのでしょうか?

ドラや菌もなかなかな話でしたね。
でもあれはバイバインが出来たのだから何とか放映できるレベルかと。
それよりもコベアベン(でしたっけ?)で「フニャラ」のドラえもんとか
ヘソリンガスとかも今放映するにはかなりリスクがあるような…。
え?リスクの問題じゃない?w
アバター
2009/09/21 01:14
見参!!でなくて推参!!じゃありませんでしたか??ww

人間製造機放映さましたか??
かなりきわどい作品ですよねえ。
しずかちゃんはマンガの通り,前テレビ版よりは凶暴になっていますか??

僕の他に見たい箇所は,せみの抜け殻入りのジャイアンシチューとか,
ドラ焼きで地球の危機的が訪れるドラや菌!とかです(笑)



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.