Nicotto Town


日々づれづれ


サークルってなんか違うじゃろう…

管理人してるカレーサークル見に行こうとして、なぜかマイページからのショートカットではなく、サークル広場に行ってしまいました。

久しぶりに見たページに、えええ~?;と首をかしげる自分。
なーんかやたらと、新規サークルに、
「ニコ彼(女)募集」とか、「合コンします」とか、「家族募集」とかが多い。
違うじゃろ!?サークルって、同じ趣味思考の人が集まってわいわいやるものであって、
そういう個人的な募集は違うじゃろ!?

使い方の一つかなあ、と思いつつ、やっぱり解せない。
で、管理人さんのページを見に行くと、未成年者が多いんだよね。
ネットって比較的簡単にコミュニケーションが取れるし、かまって欲しいとか、遊んでほしいとか、そういう気持ちは分かるんですが、もっと考えたほうがよくないかなあ。
あと、カレ(女)の条件に「課金してること。プレゼントしてくれること」とか多いのも、
違うじゃろ。恋人ってそういうもんじゃないじゃろ。

ううーん。全部が全部そうじゃないことは分かっていますが、
おいしゃんは若い子の考えにはついていけんよ…。


で、カレーサークルの方は、ちまちま人が増えていて嬉しいです。
自分であまり活動しないほうなので、主張するだけのサークル、と銘打ってみたものの、みなさまちまちま書き込んでくださるし。
これくらいののんびりさで十分でございます。

アバター
2009/09/26 19:35
>青いみかんさん
えええええー!?
な、なんだそりゃ…。
かるーくイメクラの世界というか…。
びっくり。まじびっくりです。
うわー…。私もちょっと見に行ってみようかしら…。

そんなに…欲しいんですかねえ…不思議です。
アバター
2009/09/25 23:41
かかかかか会長~っ
てけとーにブログ広場から見て回ってたらスンゴイですーっ
(普通にきせかえとか見てただけですよ ホントです

お兄ちゃんが何人もいて、貢いでもらってるんですーっ

そんなに妹が欲しいんでしょうかーっ びっくりですよ
アバター
2009/09/23 12:52
>望さん
怖いですよ~。
カテゴリが「学校」なのに失笑したりしました(失礼)。

なんかこう、読んでると、早い話が貢いで欲しいってことよね…?
って子もたくさん。
あのね、こう、もうちょっと社会を知ろうぜ?って感じです。
アバター
2009/09/22 23:35
おおお、そんなことに…(^^ゞ
サークル広場は暫く覗いていませんでした。
私もついていけそうにありませぬ…(遠い目)

仮想空間でのごっこ遊びと割り切っているならまだしも、そうでもなさそうですよね~(^^ゞ
楽しみ方は人それぞれとは思いますが、なんだか心配ですよね…。
若いうちは自己中心的で、後のことを考えていなかったりしますし。
怖いな~というのが正直な気持ちです(>_<)
アバター
2009/09/22 20:45
>アンジー
傾向として、
未成年者⇒「友達・彼(彼女)募集!」
けっこう大人⇒「いきなりの友達申請はお断りしています」
って感じだよね。
アバター使ってのコミュニティゲームって、私ニコしかやってないんだけど、他はどうなんでしょうね。
皆でわいわい、というか、自分をかまって欲しいと思うんだ。なんとなく。
アバター
2009/09/22 15:16
最近たまにタウンで見るプロフにもね、にこ彼(彼女)募集って書いてあったりするよ。
私が登録したころにもそういう勘違いな人は稀にいたけど
最近は人が増えたから当然のごとくそういう勘違いな人も増えちゃったよねえ。
ちなみに島民の我が姪っ子は「PものCものプレゼントサークル」とか何とかってのに入ってて
抽選でプレゼントしてもらえるとか何とか・・・。
たまに姪っ子の思考すらもよくわからないときがあるわw
今時の若者たちは皆でわいわい楽しむということは考えないのかねえ?
アバター
2009/09/22 08:47
>みかずさん
びっくりしましたよ~。
中には「アドレス交換しよ!」なんてものもあったり。えー;

メイド募集…。訳が分からない…。
ごっこ遊びにしてもなんだかなー、ですね。

>サリッサさん
いえいえ、こちらこそお世話になっております。
ふふふ…実は一月のうち24日とか食べてたことがあるんだぜ…(なんぞ)。
ですよね。面倒にならない程度に、のんびにゆったりいきましょう。

>青いみかんさん
おお!声を出してみましたか!
思っても、なかなか行動に出せない人間なので、素直にすばらしいと思います。
あれはほんと…ちょっとひどすぎですよね…;

ああたしかに!
ちょっとしたことで全面禁止になりえない…。
でもあれか。こういうことがあるから、mixiはある程度年齢制限があったりするんですかねえ…。

>瑞希さん
ちなみに私は「小規模な部活動」みたいなものだと受け止めております。
サークルなんて、漫画や小説でしかお目にかかったことありませんw
アバター
2009/09/22 01:17
きっと大学とかのサークルの意味を全く知らないからこうなるんだと思うよ(´・ω・`)
って言った僕も知らないんだけど(爆
アバター
2009/09/22 00:21
と言いながら、サークル広場いいかげんにしろと
運営に要望出しちゃいました
あそこまでひどいとは思わなかったもんなぁ~
親子でニコッとやってる人もいるのにねっ

え?ニコッとやりたいだって?
━─━─許し(乂`д´)ま線━─━─!!!
てなことになったらねぇ・・
アバター
2009/09/22 00:03
サークルでお世話になっております。
いくらカレーが好きとはいえ、毎日も食べられないので
のんびりな感じで十分かと^ ^


アバター
2009/09/21 23:55
なんと申しますか・・・、たしかに出会いそのものが目的なのが多いですねー。

メイドさん語るサークル探したことあるんですが・・・

「あなたのメイドになります」
「俺のメイド募集」

こんなんばっかり(ノД`)・゜・。
アバター
2009/09/21 20:13
>青いみかんさん
ご時世、だとは思うんですが、もうちょっとなんとかならんかのう…、と。
ネットっていうものがどういうものか、学校やご両親が理解して、
どういったことでトラブルが起こるかを、もっと勉強して欲しいですね。
もちろん、自分で納得してもらいたいというかなんというかごにゃごにゃ。

>minoさん
うわあ…。それは通報して大正解ですね…。

ああなるほど。ごっこ遊び。
でも某オンラインゲームじゃ一方的に別れられて、ちょっとした事件になったこともありましたしねえ…。
あれはいい大人だったけど(余計に「それどうなんだ;」と思いはしましたが)。
うん。私も無理です。
あ、でもケイタさんと姉弟してますなwww
でもそういうのってやっぱり、友達になるのと一緒で、自然な流れであって、募集するものではないなー、と。
うん。いくらごっこでも、あの状態はどうにかしてほしいです…。

>あおさん
びっくりしますよねーほんと…。
覗いた中には「課金しちゃってお小遣いヤバイ」なんて子もいて…。
価値観は人それぞれでしょうが、
ええええ!?せっかくのお小遣いリアルで使おうよー!
って思ってしまいました。社会人だってなかなか課金できないのに;
私も無理です…。精神年齢が大人の人なら大丈夫かもしれませんが…。
アバター
2009/09/21 19:16
あぁ…分かりますね、それ。
私もこの前、サークル一覧見て、ほんと世も末と思いました(^^;
何を考えているのか…私もついていけません。
お子ちゃまとはお友だちにもなれないな~(笑)
アバター
2009/09/21 17:34
あんまりにもばばーん! と、お部屋でえちいことが
できる人募集! と書いてあるサークルを発見したと
きは即座に通報しました(苦笑)。いろいろなアウト
ラインを充実させようとしているスタッフさんのご
尽力はすごくありがたいし、場を提供して戴いている
身としては嬉しいんだけど、こういうのって、ちょ
っと取り締まりみたいなことはできんもんだろうか、
とも思ってしまう(苦笑)。
ニコ彼、ニコ彼女、家族、ってゆーのはきっと、ごっこ
遊びのようなものだろうし、そういうのも面白いかな
とは思ったけど、性格的には不向きだと思うし。
人それぞれだろうけど、とりあえず、出会い系のよう
なアレらはどうにかしてほしいなーと正直思ったり。

とりあえずは、のんびりまったり、知り合ってそこか
らお話ししていくような関係がいいですねぇ。あー、そう、
茶飲み友達? 的な(笑)!
アバター
2009/09/21 11:28
まぁ、そういう方向に行くのも仕方ないご時世かのぅ
ニコッとのチャットシステムじゃあまり変なことはおきないと思うけど、
犯罪にならないことを祈りたいなぁ




月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.