Nicotto Town



20日の結果

ニコット釣り で遊びました。

売った魚
+190

釣った魚

魚の名前
釣った数
最大サイズ
アメリカザリガニ
3
7.66cm
長靴
3
28.56cm
ワカサギ
1
12.20cm
キンギョ(黒)
2
16.01cm
カワムツ
2
16.46cm
オイカワ
1
13.97cm
ギンブナ
2
24.81cm
キンギョ(赤)
2
23.06cm
ナマズ
2
60.40cm
ブラックバス
1
31.77cm
ニジマス
1
64.49cm
ライギョ
1
69.55cm
グッピー
1
3.82cm
ネオンテトラ
1
4.27cm
長靴(ピンク)
1
22.68cm
エンゼルフィッシュ
1
13.04cm
ウナギ
1
34.16cm
タニシ
1
3.86cm
ドジョウ
2
13.25cm
ハクレン
1
83.88cm
ドクショシャチホコ
1
34.18cm
お月見クラゲ
2
14.87cm
2016/09/20 21:50

セレブセットにて。左から3番目。

先週釣りをしなかったので、レア2種をゲット出来て一安心。
渋魚はザリガニと長靴が3匹づつ。

青ガチャはダブル回し中です。。。

ランキングは1種ランクインで、ドジョウの38位。

イベントはやってません。

明日もボチボチがんばろう。


さて、一時帰国も後半ですが、相変わらず忙しいです。
今回はお友達が小学生になっているので、放課後に遊べるかどうかというところなのだけど、私が帰国してからずーっと雨で、外遊びは無理。
今日やっと晴れ間を見たけど、今日は夫の実家に行っていました。

それでも、マンションのパーティルームでピザとって遊んだり、夕方待ち合わせしてお寿司を食べに行ったりと、ちょいちょい遊んでいます。

キッザニアにも行ったし、明後日は上野の国立科学博物館に行く予定。

明日は、帰国後に入りたい小学校(公立)の見学と、区役所(入りたい学校がマンションの学区の隣の学区なので、越境入学が出来るかどうかの相談)に行きます。

買い物もだいぶ済んだので、ぼちぼち帰りの荷造りを始めなきゃなという感じです。

出国まで、晴れて欲しいなあ。
そうじゃないと移動が自転車を使えなくて超不便なので。

アバター
2016/09/28 23:13
梵天さん
そうなんですー。明日、離日します。シドニーに2泊して少し遊んでからメルボルンに戻ります。
お土産は、今回は少な目です。というのも、多分来年3月末で本帰国のような気がするので・・・

さすべぇ~で傘はOKですよね。私も帰ったら買わなきゃ。
そうそう、友達はすっぽりカバーを使っている人が多いです。あれ、子供が濡れないからいいですよね。
運転者=私もすっぽりカバーに入って濡れずに自転車乗りたい。。w
って、結局私が濡れたくないので雨の日は自転車は乗れないかも。
電動アシスト自転車なんですが、自転車自体重いしさらに息子も重いので、スタンドかけるときとかすごく大変です。オーストラリアで車生活で怠けきった体には厳しい・・・w
アバター
2016/09/28 22:01
明日帰国だね。。。いっぱいお土産買ったかな?
アバター
2016/09/28 22:00
かんちゃん

Σ(=o=;)ギク!! さすべぇ~で傘をさしてる・・・
最近 子供座席は スッポリ被るカバーで子供は濡れないようになってるのを見かけます
ベビーカーの雨除けカバーみたいな感じと言えばわかるかな?

アバター
2016/09/25 22:26
梵天さん
そうなんです。向こうは車社会なので不要だということで、電動アシスト自転車は東京の自宅に放置中ですw。
とりあえず、去年の一時帰国時に充電満タンにしておいたら、今回、電池残量4段階のうち、一番低いところだったけど、一応少し電池は残ってましたw。

雨で傘差し自転車が法律でダメになったんですよね、確か数年前に。
母子ともにカッパ着て自転車乗る根性ないので、雨の時は歩くか、最悪タクシーで・・・w
アバター
2016/09/25 20:54
自転車は置いてあるのね!www
でも雨だと危険だね・・・



月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.