Nicotto Town


日記放置気味


前期終了


二期制の私の学校では今日が前期終了で、終業式をやりました。
終業式は普通に朝会みたいな感じで校長が話すだけでおわるのですが、その後の学年集会。
学年集会は45分の授業時間をまるまる使ってやるので長い。
ずっと体育座り
じっと先生の話を聞く
終業式で立って校長先生の話を聞いていたのですが、その時点で珍しくだいぶ眠くて・・・座って前期の反省とか学年集会できいていたのですがそのときの記憶があまりなくて・・・
眠くなってウトウトすると力が抜け始めるので頭が左右前後に動いてしまいます

合唱コンの時の昼食時、友達から
「すごい頭揺れてたよwww」
と言われたのを覚えています。

成績返されました。
今週平日4日間三者面談があり、私は昨日でした。
三者面談時に成績がどんなのか出されたのですが、4が一つ増えてたのでうれしいです!!
といっても9教科中7教科3ですけどね。
高校受験するためにも内申をあげないと、なのですが、あがらない!!!((
前記頑張ったことはありますか?と面談時に先生に聞かれたのですが、いつも全部頑張ってるつもりではいるので、前期だけじゃないしなぁとか思ってついついだまり混んでしまいました。
いつも頑張ってますなんて言ってもそれが成績に反映されてませんし、おこがましいですし、結局黙り込んでしまいますが・・・。

大人、というよりも、もう自分より年上の人とか、今まで話したことない人と話すのが苦手で。
1:1で話すのつらいですし、親と先生の前で、もつらいです。
普通に親とは話せるんですけどね、なんででしょう。
受験のためにもそこをがんばらないといけないのですが、無駄にコミュニケーションをとってどうする、と思ってしまう面があって。
なんかもうダメですね!!

4月に学力状況調査、というテストを学校でやりその結果が返ってきました。
国語A.B 数学A.B の4つやり、数学がぼろぼろで、国語Bの方が満点でした!!
満点を友達に自慢しようとしたらその子も満点だったので、あぁこれ普通なんだ(白目)となりました。
国語A 数学A が友達に負けてしまい、一点差で数学Bが私の方が高かったです。
成績がその子の方が1個上なのでもっと頑張って勝ちたい・・・と思いました。
勉強は勝ち負けじゃないのはわかっていますが、どうしても自分と他人を比べたくて・・・なんででしょう!!((((

いつも3人でつるんでいるのですが、そのうちの1人が少し成績低めの子で、見下して安心する毎日を送っています。
ダメダァ!!!!
私は特に将来つきたい仕事もなく、どこの高校に行ってどこに進学したいか、も考えられていません。
勉強不足ですし、ちゃんと何かつきたい職をきめ目標を持たないと、何もできないくてすることがなくなってしまいます。
もっとがんばらねば

そういえば漢検3級受かりました!よかったです。
塾で漢検やってくれればいいのですが・・・準2も受けて、とりあえず何か資格を・・・と考えています。
が、今は英検の時代ですよね・・・ヒヤァ!

そんなこんなで元気です

アバター
2016/10/14 20:25
きりたんぽさん、こんばんは。

気づけば10月も中旬。
今日は割と早く職場を出られたのですけれど、すっかり暗くなっていてびっくりしました。
ついこの間まで、7時半くらいまで明るかったと思ったのに、今は6時過ぎると真っ暗です。
ハロウィンの飾りつけを横目に、今日は帰ってきました(^^;)

金曜日。
1週間で一番ほっとする日かもしれません。
ただ、私は明日はお仕事なんですけれど・・・(>_<)
アバター
2016/10/13 21:02
きりたんぽさん、こんばんは。

急に寒くなりました。
もしかして、秋ってもう終わりなのかしら・・・?(^^;)
今日から、病院の自販機も一斉にホットが並びました。
秋というより、冬支度、初冬といった趣です。
これから、暖かいお布団から出るのがつらくなります・・・

お家に帰ってきてから淹れるものも、ホットがおいしいと思えるようになりました。

もう、お庭の草木も伸びる季節は終わったと思うので、そろそろ植木屋さんに剪定をお願いしようと思います。
・・・私一人では、とても手に負えないので(笑)

今週も後半です。
土曜日も出勤ですから、がんばります♪
アバター
2016/10/12 07:23
きりたんぽさん、おはようございます。

すっかり涼しく、というか、寒いくらいになりましたね。
今朝、顔を洗うとき、お水が冷たく感じました。
夏以降、初めてかしら?

最近、春と秋があまり感じられないで、夏と冬の繰り返しみたいな感じですから、そろそろ冬支度も考えないと・・・
昨夜はお布団、出しました。
「暖かくしておやすみしてくださいね」っていう季節になったみたいです。
1か月前の暑さを思うと、信じられません(^^;)
アバター
2016/10/11 19:49
きりたんぽさん、こんばんは。

すっかり涼しくなって、秋が訪れた・・・と思うのですけれど。
実は、ご近所でまだ2軒、アサガオが咲いています(!)
1か所は、近くの保育園。
ブルーと紫です。
もう1か所は通勤途上のお家で、大きな紫のアサガオです。
種を撒くのが遅かったのではないかと思いますけれど、でも、朝のきれいなお花は癒されます(*^^*)
ずっと見ていたい気持ちになります。

さてさて。
急に、明日お休みになりました。
って、実は土曜日と交代しただけなんですけれど。
連休でなくなったのはちょっと残念な気もしますけれど、ここは素直に喜ぶことにいたします(^^)v

明日、お休みと思ったら、急に眠気が・・・(^^;)
アバター
2016/10/10 09:50
きりたんぽさん、おはようございます。

10月10日、体育の日。
なんだか妙にしっくりきます(笑)
体育の日がHappy Monday化されて何年になるのかしら?

でも、私は小学校入学のときに校舎の建て替えとぶつかっちゃって、運動会は春だったんです。
新校舎ができあがっても、なぜか運動会は春のまま。
(私が入学する前の年まで、秋だったらしいんですけれど。)
ですので、秋=スポーツとはなかなか頭の中で繋がらないのです(笑)
元々、あまり運動は得意ではないんですけれど。

今日はこれからちょっとリアのお庭の伸びちゃった竹を切って、年賀状の発注、しちゃおうと思います。
・・・って思ってたんですけれど、あらやだ、ポツポツ降ってきちゃったみたい・・・(>_<)
アバター
2016/10/09 08:29
きりたんぽさん、おはようございます。

すみません、昨夜は寝落ちしてしまいました・・・m(_ _)m

今日はこれから大雨みたいです。
お天気、安定しませんね。

いろいろやりたいことはあるんですけれど、今日はできることからのんびりやっていきます。
今週もよろしくお願いします♥
アバター
2016/10/07 21:31
あ、誤字発見・・・

5行目、「念のため(×)→何のため(○)」です。
失礼いたしましたm(_ _)m
アバター
2016/10/07 21:29
きりたんぽさん、こんばんは。

あ、今日が終業式だったんですね。
お疲れさまでした。

う~ん、お勉強はね、私がお勉強の楽しさ、意義がわかったのは、なんと25歳過ぎてから(^^;)
中学や高校、最初の大学のときは、実は念のためにお勉強してるのか、わかってなかった。
だから、きりたんぽさんも、その意味であまり悲観することはないわよ。
今、それがわかってたら、私より数段上だわ(笑)

やりたいことが見つかって、それに向けて何をすべきかがわかると、お勉強が意味のあるものになるの。
大変ではあるけれど、つらくはない・・・

なんだか久しぶりにお日さまを見たような気がします。
もしかして、9月から10月上旬って、梅雨よりも多く降ったんじゃ・・・?(^^;)
今度こそ、涼しくなってくれる・・・といいんですけれど。

さて、私は明日はお仕事です。
日曜日、晴れたらお洗濯物、こちらも久しぶりにお外に干したいです。
明日1日、がんばりますね。
ステキな週末を・・・♥



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.