Nicotto Town


ウイルス戦争 神は死んだ


ゲートウェイ SX2870-H54D

http://www.solar-make.com/personal-computer/5thousand-yen-diy-pc/2295/
ゲートウェイ SX2870-H54D が調子悪いので別のパソコンを組み立てたというブログ。
グラフィックボードを増設したら起動が遅くなった、そうだけどメモリ4GBを増設したりHDDの空き容量は調べたのだろうか。

http://blogs.yahoo.co.jp/tomoca2/14395204.html
SX2870-H54Dは小型パソコンながらメモリ増設ができる機種なので、一工夫する余地はあったはず。
HDDの調子が悪いときも起動に時間がかかる場合があるけども
フリーウェアCrystalDiskInfoで調べるべきだっただろう。

別のパソコンを54,200円(OSは余っているWINDOWS7を流用)で制作。
KEIAN 520W電源だったりメモリの品質に問題あったりだけど、とりあえず完成した模様。

最初から小型パソコンを買わなければ、ちょっとした修理で済んでいたような気がする。




カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.