Nicotto Town


まいご活動中!


防寒具


「この冬欲しい」となるとないので、防寒具について
ニコタのC服は、いつも寒そうで、寒そうで上着が欲しかったんですね。
カーデガンぽいショップ品は買いましたが、
あれ、モノによったら、中身が出ちゃうのできる服を選ぶし…。
防寒服ではないわ、な。
Pショップ行かないと無理だな…。
始めたばかりの無課金の頃、悶々としてました。
そこへ、このミッキーのコートがもらえるというので
キングダムハーツキー、登録しましたがな。
最初はもう、何が何だか??
カード??
レイドボス??
パーティ?
チーム?
わからないことだらけで、弱いので弱いチームに入れられ、
レイドボスなんて、誰も戦いに来ない。
私が何度戦っても一発KO。
で、フィールドがあるのに気がつき、ストーリーを進める。
アリスのハンカチ??
そんなものドコにもなかったで?
え?うさぎ穴の途中?
落ちながらクリックしてひろう??
できない~!
取れない~!
何度、落ちたか…。(ーー;
そのうち、キーブレードという、武器みたいなのも
5種類(だっけ?)集まり、無事にノルマ達成。
さて、やめるか?
えっと、体力補充のお薬いっぱい余ってるな。
使い切ってやめるか?←せこい
バカスカ打ってたら、PTのリーダーの目にとまり
勧誘され、承諾。
そこでカードの合成の仕方から、カードデッキの組み方、
スキルのつけ方とつけるべきスキルなど
手とり足とり状態で教えていただき、ハマっていきました。
ニコタと違うのは、積極的に交流する人としない人がいて、
ただ、黙ってボスを打ってるだけでもOKというところ。
訪問のお返しやコメントが苦痛になっていた頃だったので
(ちょっとキモチがいろいろ追い詰められていたため)
KHxでただ、ただ、敵を打って、ストーリーを進めていくだけの
ゲームは気が楽だった。
ぺーぺーで数のうち、ってだけのメンバーだたのが
いつか主力メンバーになってて、そうなるとみんなが集まる
ボーナスタイムのような時間には待機してボスを打つようになる。
今度は不要な責任感から時間を縛られるようになりシンドくなっていた。
終了のお知らせの前に、私はレベルがMAXになったら卒業って
決めてた。
私の居場所は、やっぱり、ここなんだって。
ニコタがホッとする。
ノルマもなくて、自分ペースで自分のやりたいことができる。
KHxが終了になって、みんなはスマホ版に移行したみたいだけど、
私はそこで終了って決めた。
ニコタの住人(オンリー)に戻るって決めた。
今でも、楽しかったなって思い出すけど、
全部は着ることのできなかった衣装も画像を残したかったけど、
何にもない。
残ったのはこのミッキーのコートとミッキーぬいぐるみと
このカードの背景だけ。

結局あんなに欲しかったんだけど、ほとんど出番はないんだけど…。(^^;
9月1日に終了でフィナーレ的なものもなくて、
なんだか中途半端な感じで終わっちゃったんだけど、
楽しかった思い出だけは残ったのかな。

そして一番の収穫は、そこで知り合った人達と
ここ、ニコタでいまも交流が続けられていること!
KHxやってなかったら、交流することもなかったかもしれない。
だから、きっとご縁があったんだよね。
たまたま、同じユニオンに所属して、うちのメンバーが
出席率が減って、違うPTとご一緒するようになって
知り合うことができた。
顔も名前も知らないんだけど、こんなバーチャルの世界の中にも
私を見つけてくれて、お話してくださるみなさんに出会えてよかったです。

本題から、すこぶる逸脱した内容になっていますが、
ニコタは本当に大切な居場所だってこと。
来てくださる皆さん、いつもありがとうございます♪
これからもどうぞよろしくお願いします。

アバター
2016/12/11 14:20
奈々さん

私も最初の頃のブログ見るとひどいコーデです。
Cショップの半袖のワンピースと青ガチャTシャツ合わせて
靴はサボです。
すぐに優しいお友達ができまして、青ガチャ過去ひんや
イベント品、限定品などたくさん頂いてコーデ楽しめるようになりました。
最初、貧相すぎてCコイン欲しくてもコーデ投稿できませんでした。
今は、入会してすぐに最初の全身服と、チュートリアルで
れいのエプロンドレスと初心者ワンピがもらえるので3着手に入るようです。
家具やニコ店も最初に一通りもらえるようになったようです。

上着は何とかして欲しいですよね。
アバター
2016/12/11 13:51
こんにちは。
前の日記にすみません。

Cショップのカーディガン!
あれ、C同士を重ねてもはみ出て、ぜんぜんアウターとして機能しませんでした。
夏に始めたのでよかったけど、最初はノースリーブのワンピに裸足で
ニコタの世界に放り出されたので、ひどかったです(^_^;
その頃、最低限の着せ替えはCでできるようにして欲しいと思いました。
丸1年過ぎた頃には、去年の青ガチャや、C限定や、イベントの特典が増えて、
着せ替えを楽しめるようになりました。

キングダムハーツキーの時の一式は、なかなか使えないのですが、
すぐに一式使えるように、コーデ保存してとっています。
アバター
2016/12/09 23:38
ゆこたん

あ~、そうなんですね。
いつも、コーデ楽しみにさせていただいていますし、
私の方も訪問返しがやっとの日が多く、
なんとか、じかんと体に余裕が有る時に
お友達周りをさせていただいてるような状態でして。
でも、チェックはしてましたので、どうされたのかな?
と、ちょっと心配になったのでした。

介護は大変ですよね。
私も娘時代に祖父母をずっと看てきましたし、
いまも同居じゃないながら、毎週日曜に
仕事が終わってから父のお世話に通っています。
父も無理ばっかり言ってるようで、家族は困ってますので
その愚痴を聞くのも私の仕事です。
でも、それはそれで、やっぱり疲れもたまるし、
ストレスも溜まります。
そうなると、ストレス発散に出かけるゆとりもなくなってしまい
私もニコタが大切な場所です。
いろいろ、大変ではありますが、無理をしないでいどに
頑張りながら、ニコタで息抜きしましょうね~。
アバター
2016/12/09 23:04
まいごさん こんばんは。
ご心配をおかけしてしまったみたいで(*ノ∀`*)ごめんなさいね。
こちらへもなかなか訪問できず、申し訳ありませんでした。
最近、ちょっと疲れが出たのかなぁ・・・以前ほどニコタ、頑張れなくなってますが
なんとか元気です。d(●`・з・´●)b
コーデも、毎日 お着替えはしているのですが、コーデ投稿はおさぼり中w
ブログも非公開ではありますがこそっと書いています。

認知症のうちのおばあちゃん(主人の母=姑)の介護にかなり疲れとストレスが溜まっています。
もう少しで、おばあちゃんが腰椎圧迫骨折で寝たきりになってから1年が経とうとしています。
腰のほうはほぼ完治したのですが、元々あった認知症がさらに進行しました。
認知症は治らないですから仕方がないのですが、本当に世話が焼けることばかりで大変です。

週に4日、デイサービスに通うようになり、日中は楽できるようにはなりましたが
行くまでがそりゃぁもう大変でして(;´◕ω◕.)ゞ
毎回、行く、行かないの押問答?大喧嘩ですかね。あ・・祖母と祖父の言い争いですが^^;

祖母:「今日は行けそうにない」「今日はデイ、お休みするからって電話してくれ」
「お迎えのバスに間に合わないから、あとから自家用車で施設まで送って行ってくれ」と無茶ばかり
祖父:「そんなわからんことばかり言う奴は、とっとと施設に入れ!帰ってくるな!さっさと死ね!」と
まぁ(;´д`)ゞ毎回、この繰り返しです。
行ってしまえば、結構向こうでは楽しんでやっているようなのですが、帰ってくると
またそのことを忘れてしまうので、また一からやり直しです。( ;∀;)

いつまで続くのかわからない長い修行ですかね~(◞‸◟ㆀ)

ニコタが今のささやかな息抜き・癒しの時間です。

私も王様ミッキーのコートとぬいぐるみ、背景欲しさに必死でゲームに挑みました。
本当にまいごさんの書かれている通りで、こういったゲームは苦手でして
四苦八苦していましたら、お友達がゲーム攻略法のサイトを教えてくださって
それで救われました。
が、欲しかったMickeyのアイテムが手に入った時点で、さっさとゲームは放棄してしまいましたけどね。
アバター
2016/12/09 16:02
お気楽さん

そういうアイテムは課金して買ってくださいってことね?
私は未だに持ってないんだ~。
ケチだから。
結構白がちゃのアイテムが役に立ったりしています。

あとはあれ、おにさんの半纏。(≧∇≦)ブヒャヒャヒャ
アバター
2016/12/09 10:25
(^∀^)www
私もCMなどで貯めたpコインを初めて使ったのが「防寒着」でしたwww
アウターないと、冬の背景厳しいんだもんw
ニット帽やブーツも購入しましたよー



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.