Nicotto Town



四択の答え&今日は何の日@2017.1.20



今日は「大寒」です。


「大寒」(ウィキより)
二十四節気の1つ。太陽の黄経が300度の時で、寒さが最も厳しくなるころ。


2017年は、1月20日(金)の今日が「大寒」です。
大寒の前に暦では「小寒」というものがあり、小寒から立春までの30日間を「寒の内」と言い、この寒の内のちょうど真ん中に当たるのが「大寒」です!


「大寒卵を食べて金運や健康運アップ!」
大寒に食べると良いとされるのが、「大寒卵」です!
大寒卵とは、大寒の日に産まれた卵のことです。
本来、鶏は冬の間には卵を産みませんが、現代では品種改良や環境管理のおかげで鶏たちは1年中安定して卵を産むことができるようになりました。 
でも昔は、冬に産まれる卵はとっても貴重なものだったので、そんな奇跡に近い卵には冬を越すための滋養がたっぷり蓄えられており、厳しい寒さに負けない強運が備わっていると言われていました。
そのようなことから、大寒に産まれた卵は、健康運や金運を呼び込む縁起物として扱われていました。
今でも卵は完全栄養食品と呼ばれるほどなので、この時期にはぜひ食べて、健康運も金運もアップさせましょう!

↓このサイトから引用
http://lifestyletoollog.com/archives/4880.html


★四択クイズの答え ⇒ 「ルフィ」




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.