Nicotto Town


日記放置気味


期末テスト


やっと、学校のテストから解放されました。
三年間の積み重ね、長かったです((

昨日が理科・国語・保体
今日が社会・英語・数学でした

理科は圧力?密度?がわからなかったです。イオンも微妙・・・
生物も苦手だったりどの分野もできなかった気がしますが、だいたいが記号問題なのでオーライオーライ((

国語は授業でやった教科書の内容が文で出ていて、だいたいの流れはわかっているので答えやすかったですが、事前にワークなどに取り組んでいなかったので・・・いやまぁ物語系はできた。
問題は古文ですよ。
古文じゃないかもしれませんが奥のほそみち。
春望に似せたフレーズがあったのはわかりました。
杜甫、杜甫がかけず十甫と書きました。
社会の社に似てるヤツと思いながら十甫と答えました。

保体では1/3保健1/3柔道1/3バスケ1orサッカーでした。
保健は今エイズとかなんかよくわからない感染病とかの範囲でして、血液に入ってるーみたいなのまではわかったのですが、予防の感染経路を絶つのともう一つ似たような言葉があって、これの違いはなんだと疑問に思いました。
柔道でつり手ひき手でなかったの悔しい。
バスケかサッカーか選択で、私はバスケを選びました。楽しいよバスケ
1年生の時のバスケのテストを見て覚えていたのですが、結構その問題が出た。
30点はとれるぞお・・・

2日目のテストどの教科もやばかったです。ほんとやばい
昨日は朝などの自習の時間は漢字練習をしていたのですが、正直に言って漢字練習以外に何すればいいかわからなかったです。
社会が今公民の範囲をやっているので半分公民だったのですが、覚えていないくらいテストでも書けなかったです。
まぁ、まだ、冷戦とか答えられただけマシで。

英語よ。日本語じゃない言葉はわからん

数学では後ろから3番目の問からわからなくなる。
後ろの方が配点が高いわけですからわからなかったのが悔しいです。
公立入試は途中点もらえるらしいですが、私立はもらえないので全部書けるようにしたいです。

テストが終わった放課後は面接練習ありました。
受験番号と行き方を覚えておらず、涙目になり、最終的に答えてる時に泣いてきました。
なんで泣いてしまったんですかね、悔しいわけではないのですが。
やはり先生の威圧感ですかね!体育の先生!怖い!!((((
火曜にまたやることになったので行き方とか覚えたいです。
あらかじめ紙を用意されていて、その書いた文の中から2行分くらい言っていたのですが、先生は
「ここにかいてあることを言うのは当たり前。+aで言わないと。ここにある全部の事言えてないからもとから君は-だ」
と言われました。
うっせー!!!(((
5行あるうちの3行目の方を優先的に言ったら覚えてないだろとかなんとか
うっせー!!!!!!!!!!(((

入試まであと1週間のと1週間と3日
がんばるんば
過去問解いてないし買ってないよ!倍率がね!普通に100人落ちるよね!

そんなこんなで元気です

*
そういえば今日節分ですね。
私の家では毎年揚げ物も挟んでます。
あ~刺身オイシィイイイ((
食べる量が尋常じゃない自覚あり

アバター
2017/02/09 22:03
霧雨さん、こんばんは。

もうおやすみになったかな?
幸運をお祈りしています。
良い結果が出ますように・・・

Good luck!
アバター
2017/02/08 21:16
霧雨さん、こんばんは。

陽が長くなってきました。
今日、たまたま5時ちょっと前にお外に出る機会があったのですけれど、まだ明るくてびっくりしました。
2月ってこんなに陽が長ったっけ?、って。

帰り道、ちょうど夜空にきれいに輝く金星に向かって歩くんです。
でも、今日は曇りで、お星さまは見えませんでした。
明日は雨の予報で、もしかしたら雪?

明日はお気をつけてお出かけしてください。
相変わらず、淹れたコーヒーが冷めるのが早いです(>_<)
アバター
2017/02/07 20:24
霧雨さん、こんばんは。

お勤めに行く途中の銀行とか呉服店のショウウィンドー、飾りつけが一斉におひなさまに変わりました。
確かに、もう1か月切ってるんですよね。
コンビニとかはバレンタイン一色で、桃の節句はまだピンとこないです(^^;)

今日は日中、普段お家に入れているカネノナルキをお外に出してあげました。
寒いのでお家に入れているんですけれど、やっぱりお日さまにあててあげたくて。
ずっとお外でいいようになると、春なんでしょうね。
きれいな新芽がすくすく伸びてきています♪
アバター
2017/02/06 20:45
霧雨さん、こんばんは。

月曜日、おかげさまで終わりました!
今日も1日、お疲れさまでした!

昨夜は寒かったです。
あわててお布団1枚足しました(>_<)
でも、おかげさまで雪にはならなかったです。
しばらくカラカラだったので、植木にもいいお湿りになったようです。

今朝、駅までの道で動くもの発見!
近づいたら、リスさんでした♥
タイワンリスかしら?
2mくらいまで近づいても逃げなくて、しばらくかわいい姿を見せてくれました。

朝、気持ちがほっこりしたひとときでした♪
アバター
2017/02/05 07:58
霧雨さん、おはようございます。

昨日は立春だったんですね。
なんだか実感ゼロですけれど(^^;)
まだまだ、寒さ対策は必要です。

今はきれいに晴れていますけれど、午後から雨の予報・・・
お洗濯物、お外に干せるかどうか微妙です(^^;)

それでは、今週もよろしくお願いします♥
これからは特に体調に気をつけてね。
応援してます。
アバター
2017/02/04 14:23
霧雨さん、こんにちは。

とにかく、お疲れさまでした!

昨日は帰ってきて、ちょっと横になったつもりが、そのまま寝てしまったみたいです(>_<)
かなり疲れてたみたいです(^^;)

今、梅のお花もきれいです。
私のお家のリアの紅梅も開いてきました。
小鳥さんが遊びに来てくれて、見ていて心が和みます。

今朝は今日、日勤だった人がインフルエンザになっちゃったと連絡が入り、午前中お仕事行ってきました。
イレギュラーHELPなので、午前中だけで解放。
午後の人に引継ぎして、先ほど帰ってきました。
急だったので、朝、髪がまとまらないで苦労しました~(T_T)
スタイリングムース大量消費(>_<)

・・・まだ流行ってます、インフルエンザ。
お気をつけくださいませm(_ _)m
アバター
2017/02/03 20:53
面接やですよね!!
うちはワークを配られ冬休みにそれやらされました…
練習は、志望校、志望理由だけ書いてあとは全部暗記orアドリブ
書いてないことばかり言われるのできついです_(:3」∠)_

公立願書出してないので倍率はわかりませんが
私立は私のうけるところは約4倍。他は6倍とかも(白目)
でも、たいがいの人が併願で入学辞退するので大抵受かるそうです。でも嫌ですよね。



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.