Nicotto Town


日記放置気味


卒業遠足


今日は卒業遠足に行ってきました。
晴れているのか曇っているのか…雲のほうが多かったですね。
風も強かったかなぁ?

午前はボーリング、午後は遊園地っぽいところに。
ボーリングは3年ぶりでうまくいくのかなーと思いましたが、そこまで思う必要なかったですね。
ストライクは3ゲーム中1回でしたが、出せましたよ!
端っこを狙うのがうまくなりました…
ガーター?ガター?
10回以上出しました!いやぁすごい!
3ゲーム240スコア?です
同じレーンでやってた子が3ゲーム中4回ストライク出しててもうこっちが興奮しました。
きゃーすごぉい((
ボウリングって案外疲れるものなのでしょうか、とてもお腹が空きました。

午後の遊園地っぽいところでは始めにご飯を食べました。
1000円のチケットがあってそれをフードコートで換えるやつだったのですが、私は550円ぶんしか頼まず、おつりとかがないので今考えるととても損した気分です。
うどんを食べたのですがトッピングにとろろがあったのでそれを頼んでおけばよかったのかもしれません。
揚げ物をお芋とかぼちゃを。どちらも似たような感じでした。おいしかったー
乗り物は冬なのにジェットコースターで水がばっしゃーなるやつと、メリーゴーランド、宝探し的なのと射撃的なやつをやりました。
私が一番乗りたかった大きいブランコみたいな、上に行って下にさがるのと、ジェットコースターが風が強いせいかやっていませんでした。
が、3時に集合して帰らなければならず、2時半くらいに屋内から外に出たときにジェットコースターが動いているじゃありませんか!
並んだりしてそうだしおさえて別の軽いやつにのり3時になったので急いで集合場所に向かいました。
が!班員がそろわないと帰れないのに班員も班長も!ジェットコースターに並んで30分以上遅れてきたじゃあありませんか!
チッキショオオオオオオオオオオオオ!
けど人数もそこまで多くはなく、待ってる時間が楽しかったです。

そんなこんなで元気です

アバター
2017/03/09 22:39
霧雨さん、こんばんは。

今週もやっと終盤です。
明日は金曜日、がんばらなくちゃ、です。

お勤めに行く途中、呉服屋さんがあって、そのショーウィンドーには季節感のあるものが飾られています。
先日は、おひな祭り当日におひなさまが片づけられちゃってて、それってフライングじゃないの?、って思ったんですけれど。
今日見たら、さりげなく隅の方にでしたけれど、鯉のぼりがありました!
今度はまた、ずいぶん気が早いような(笑)
今年初の鯉のぼりです。

でも、1か月ってあっという間ですものね。
きっとすぐに違和感はなくなると思います。
アバター
2017/03/08 22:47
霧雨さん、こんばんは。

今週に入って、なんだか急に美容院が賑わっているような気がします。
卒業式のシーズンなんですよね。
卒業生だけでなくて、お母さまも、でしょうし。

卒業式。
幼稚園の卒園式も含めれば、6回ありました。
一番印象に残っているのはやっぱり小学校かな。
一番長く通った学校ですし、一番、変化の大きかったときだと思うんです。

あのときに戻れたら、なんて考えることも最近、あります。
そういえば、私の母も私の小学校の卒業式の前、気合入れて美容院に行ってたなぁ(*^^*)
アバター
2017/03/07 22:28
霧雨さん、こんばんは。

今日は1日いいお天気・・・の予報だったはずなんですけれど、帰り、降られました・・・
んん~・・・
雨女、ミキ・・・(>_<)
そのせいもあってか、ちょっと冷えています。
三寒四温っていいますけれど、まだ寒い日の方が多いかな?(笑)
でも、確実に春の足音は聞こえてきていて、お庭のバラも小さな新芽がいっぱい出てきています。
鶯の声が聞かれるのも、もうすぐと思います♥

今日も1日、お疲れさまでしたm(_ _)m
アバター
2017/03/06 21:07
霧雨さん、こんばんは。

ただいま~、です。
1週間で一番長く感じる月曜日。
今週は雨のスタートでした(>_<)
でも、明日の資源回収の日が雨にならなくてよかったと思うことにします(^^)v
ホント、たまると大変なんです・・・

いつだったか、3月に大雪になった年がありました。
今日は暖かかったですけれど、油断はしないでおきます(笑)

・・・と思ったら、また消防車がけたたましくサイレン鳴らして・・・
今年はどういうわけか、火事が多いみたいです。
・・・う~ん・・・
火の元、くれぐれもお気をつけくださいませm(_ _)m
アバター
2017/03/05 11:01
霧雨さん、おはようございます。
もう、こんにちは、かもしれませんね。

昨日は「美の巨人たち」、サクレ・クール寺院を観て、早めにおやすみしました。
あまりテレビは観ないんですけれど、「美の巨人たち」だけは毎週楽しみにしています。

今日は啓蟄だそうです。
春の訪れ、虫さんが活動を始める日・・・(>_<)
暖かくなるのはいいのですけれど、私としてはあまりありがたくない日です。
ニコのお庭は、虫さんがいなくていいんですけれどね~。
また、お家の周りに除虫剤撒かなきゃ・・・

先ほど、昨日買ってきたクルミパンを朝食にいただきました。
コーヒー、まだまだ冷めるのが早いです。
淹れたコーヒーや紅茶が冷めにくくなったら、春なんでしょうね♥

今週もよろしくお願いしますm(_ _)m
アバター
2017/03/04 17:53
霧雨さん、こんばんは。

おかげさまで、今日と明日はお休みです♪

今朝はやっぱり冷え込みました。
でも、さすがに朝のお水が「痛い」と感じることはなくなったように思います。
普通に「冷たい」感じ(笑)。
陽も随分のびてきました。

私のお家は一番近いコンビニまで、歩いて10分ちょっとかかるんですけれど、午後に行ってきました。
ひなあられ、安く売ってないかなぁ、って。
・・・意外にないんですね。
唯一、アンパンマンのひなあられを半額でGET(^^;)
まあ、これもひなあられには違いないわ(笑)。
最近はあまり数を仕入れないのでしょうか?
コンビニの経営もかなり大変と聞きました。

それでは霧雨さん、ステキな週末をお過ごしくださいませ♥
アバター
2017/03/03 21:58
霧雨さん、こんばんは。

おかげさまで、今週の業務終了です。
昨日はやっぱり帰りが遅くなっちゃいました(>_<)
今、とにかくほっとしてます。

早朝や陽が落ちてからはまだ寒いですけれど、日中はずいぶん暖かくなりました♪

今日はおひな祭りですね。
帰りにひなあられくらい買ってこようかしら、って朝、思っていたのに、すっかり忘れてそのまままっすぐ帰ってきてしまいました(^^;)
明日、安売りしてないかしらね?(笑)

通勤途上の呉服屋さんに飾ってあったおひなさま。
今朝、もう片づけられていました。
今日ですよね、3月3日(^^;)
おひな祭りが終わったら早く片づけるって聞きましたけれど、おひな祭り前日に片づけちゃうなんて。
・・・???

ちょっと早いかもしれませんけれど、今週もお疲れさまでした!
アバター
2017/03/01 22:03
霧雨さん、こんばんは。

3月になりました。
暑さ寒さも、なんていいますので、寒さもあと3週間くらいでしょうか。
今日もまだ、暖房のお世話になっていますけれど・・・(笑)

帰り、降られました~(>_<)
天気予報、雨が降るのは明日になっていたはずなんですけれど・・・
やっぱり雨女のミキ・・・(笑)

ショッピングモールの入り口にいたトナカイさん、今日ようやくいなくなりました(笑)
11月初旬に飾られて、クリスマス明けに一度門松に置き換わったのですけれど、七草明けくらいからまたずっと入り口に飾られていたんです。
3月に入って、ようやく「年末に、また!」となったみたいです(^^;)
いままでずっとあったものがなくなってみると、なんだか寂しい気もしますね。
まぁ、真夏にトナカイさんが置いてあったら、違和感満点でしょうけれど。

明日はアフター5に研修があるので、帰りが遅くなってしまうかもしれません(T_T)
それでは、今月もよろしくお願いいたします。
アバター
2017/02/28 22:21
霧雨さん、こんばんは。

ふぅ。
2月が終わってしまいました・・・
やっぱり、「逃げてしまう月」ですね(^^;)
来月3月は「去ってしまう月」。
年度末でもあり、なんだか気忙しいです。
もしかしたら、年末よりも「1年の終わり」感が強いかもしれません(笑)

今日の帰り、三日月と金星が夜空に見えましたけれど、金星の位置が少しずつ変わっていることに気がつきました。
夜空の変化を気にしたのって、初めてのような気がします。

今月もありがとうございました!
アバター
2017/02/27 22:14
霧雨さん、こんばんは。

かくして、また1週間が始まりました(^^;)
週末までがんばらなきゃ、です。

今朝はご近所のお家でユキヤナギのお花が咲き始めているのを見つけました。
ユキヤナギ。
大好きなお花なんです。
白い、小さなお花がたくさん集まって。
ですから、コデマリとかカスミソウ、スズランなんかも好き♪
これから、ユキヤナギが咲き誇るのが楽しみです。

でも、私のお家は昨年の剪定で、この春はユキヤナギは咲かないかも・・・
お隣のおばさまは「さっぱりしてよかったわね。」っていってくださいますけれど。
難しいところですよね(笑)

アバター
2017/02/26 11:05
霧雨さん、こんにちは。

2月最後の日曜日。
ちょっとですけれど、暖かくなってきた感じもします。
ですので、お家の中に入れてあったカネノナルキ、今日は日中だけお外に出してあげることにしました。
やっぱり、お日さまに当ててあげたいですから(*^^*)
夕方、またお家に入れてあげます。

今週もよろしくお願いします。
アバター
2017/02/26 01:02
おおー^^
楽しんでよかったよー^^
参加すると トラブルが思い出になって楽しいよー^^
アバター
2017/02/25 13:45
霧雨さん、こんにちは。

すみません、昨日は帰ってきて沈没してしまいました・・・m(_ _)m
今日はおかげさまでお休みです。

卒業遠足♪
なんだか懐かしい響き(*^^*)
私は普通に(本当に)遠足でした。
電車で。
もうかれこれ20年以上前だけどね(^^;)

三寒四温といいますけれど、本当に暖かくなったり、また寒くなったり。
今日は寒いです。
今も暖房入れてます(>_<)

リアのお庭の木瓜のお花が咲き始めました。
昨年11月に剪定したので、今年は咲かないかも、って思っていたのに。
緑の新芽もいっぱい出ています。
生命力に勇気づけられます。



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.