Nicotto Town



四択の答え&今日は何の日@3/23



今日は「世界気象デー」です。


「世界気象デー」(ウィキより)
1950年(昭和25年)3月23日に世界気象機関条約が発効されたことを記念して、発足から10周年を迎えた1960年に毎年3月23日を『世界気象デー(World Meteorological Day)』と定めた。世界気象デーは国際デーの一つであり、毎年同日には気象知識の普及や国際的な気象業務への理解を促すキャンペーンを実施している。

※今年のキャンペーンテーマは、「雲を理解する」です。


「世界気象機関(せかいきしょうきかん、英: World Meteorological Organization; WMO)」
国連の専門機関の一つで、気象事業の国際的な標準化と改善および調整、並びに各加盟国・地域間における気象情報・資料の効率的な交換の奨励を主な業務としている。本部はスイスのジュネーヴにあり、国連開発グループの一員である。
1873年に創立された政府間組織である国際気象機関(IMO)が発展的に解消し、1947年に世界気象機関条約が採択され、1950年にWMOとして設立された。翌年、気象学(気象と気候)およびオペレーショナル水文学等、これらに関連する地球物理学の分野における国際連合の専門機関として登録された。
2015年3月現在、世界の185の国と6の地域が参加している。日本は1953年9月10日に加盟した。



★四択クイズの答え ⇒ 「ふぐちり」




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.