Nicotto Town



ままどーるーーー><


せっかく福島さ行ったのにーw
ままどおるが買えないままのご帰還となったケロ(゚∇゚ ;)エッ!?

月曜からダーリンはふつーに仕事ってことで
まっすぐ帰るって決めたから
郡山市内で馬刺買ったらそのまま高速乗るんだと思ってたら
ダーリンったら袋田の滝がある大子町を通って
今更ま高速利用というルートで…チッ(・д・)
サービスエリアで福島銘菓をいくつか買おうと思ってたのにwww

宿の売店でテキトーなの買っておけば良かったケロ(;´▽`A``

アバター
2017/03/28 17:57
こうなるとチョコ味もゲトしたいケロ(゚m゚*)プッ
秋から冬にかけて行くしかないケロw
アバター
2017/03/28 17:28
はい、タイトル ママドルって読んだ人です( ̄▽ ̄;)。
 福島銘菓のお名前だったのですねーw。
予定していたものが買えないとちょっとがっかりですね。次こそはぜひ(*^-^*)。

アバター
2017/03/28 17:18
冬期って言っても10〜5月って期間が長いケロ(゚m゚*)プッ
暑い時期に常温で置けないのかも?
アバター
2017/03/28 17:14
チョコ味って冬季限定だったんですか!
普通に売ってると思ってた(←私が見る時は売ってるから・・・)
アバター
2017/03/28 16:06
し、しかも…
ままどおるに冬季限定チョコ味があるらしいことを
帰宅後の検索で知ってしまったケロ><
アバター
2017/03/28 15:17
あらら、温泉でマッタリするも妙な所でやられましたか(´ω`A
こういうお土産は買い逃すと、本当に痛いですよね;;
アバター
2017/03/28 15:14
>も〜たんさん
福島行ったら
ままどおると柏屋の薄皮饅頭は外せないケロ(・∀・)


>rucaちゃん
カエルは寝具が合わないと寝れないから
1日目はまったく寝れなくてw
どこでもドアで温泉だけ入りに行きたいケロヽ(´~`; ォィォィ
アバター
2017/03/28 14:13
お疲れ様でした。^^

福島名物の銘菓、食べてみたいですww
アバター
2017/03/28 11:41
買おうと思ってたお菓子が変えなかったのは残念でしたね

でも二人でのんびりできたのなら良かったです

また次回に行くチャンスがあったら思う存分買ってくださいwww


アバター
2017/03/28 00:36
次はいつになるか分からないけど
福島行ったら速攻で確保するケロ(`・ω・´)キリッ
アバター
2017/03/27 23:38
また行く理由ができましたね!(‐^▽^‐)
アバター
2017/03/27 20:46
すぐに高速に乗ると思いこんでたから
ままどおるのお店を見送ってしまったケロ><
ままどおる愛がダーリンには伝わらなかったようだケロ★
アバター
2017/03/27 20:07
ままどおる美味しいですよね~。
仙台まで行けば蛙・・・じゃなかった、買えるですよ。
新幹線だと車内販売あるけど、マイカーだとサービスエリアで買うしかないですもんね。
アバター
2017/03/27 18:16
ぶw
わざわざお取り寄せするなら
北海道銘菓のほうが良いケロヽ(´~`; ォィォィ
アバター
2017/03/27 17:55
おかw
ままどおるwググったw和菓子みたいなもんだな?w

しや~ねぇwお取り寄せするしかねーなw(マテw



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.