Nicotto Town



微笑ましいエイプリルフールの記事

素敵なご夫婦のお話しを読んだので紹介します。

エイプリルフールに奥様が梨を切って旦那様に出しました。
梨の季節ではなかったけれど、旦那さまは食べてびっくり。
それは大根でしたw
引っ掛かったと喜んだ奥様は、1年後に旦那様に騙されることに・・ww
奥様にりんごだよと、普段からキッチンに立つ旦那様は、カットしたりんごを
差し出しました。ところがそれは、じゃじゃ~んヾ(≧▽≦)ノ
なんとジャガイモでしたww

かわいらしいご夫婦だな~と思わずにっこりしてしまいました♡

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170405-00000058-it_nlab-life
ここで読んだ記事ですが、写真が載っています。
本物そっくりですw

アバター
2017/04/09 15:09
お返事ありがとうございます。
大きい発作があると、先に不安が来てしまいます。
あったらどうしようと思ってしまいます。
他の方に「少し変だ」と言っても、理解してもらえないのもつらいです。
これから夜勤なんです。
不安で不安でいつもたまりません。
アバター
2017/04/08 22:14
どんさん

母も目まいをよく起こしたことがあり、メニエール病ではないかと疑われましたが、
甲状腺にポリープが出来たことが原因だったようです。
がんセンターでは切除と言われましたが、他の病院に行き、このまま経過観察でいいと言われた為
そのままにして、はや10年経ちました。

一度めまいの酷さを体験すると、発作が起こった時に、また来ると身構えるのと
軽く治まって欲しいという願いで一杯になるでしょうね。
治療法があって、治るといいのですが・・・・
あまり無理をなさらないでくださいね。

アバター
2017/04/08 21:48
病名は「メニエール」と診断受けてるんです。
繰り返すんですよね。
救急搬送された事も。
慣れるしかないのかもしれないのですが、気持ち悪くてね~
アバター
2017/04/08 20:03
ハルちゃん

上手に剥いてありますよね。大根は生で口にしてもいいけれど、さすがにジャガイモの生は
口にしたくありませんね。新妻さんがジャガイモの芽のお浸しを作った笑い話を思い出しましたw
アバター
2017/04/08 20:00
ひろひろ姫

大根をこの形に剝くのって、結構手間がかかりますよね。リンゴならジャガイモも丸いから
何とかなるけれど、まずは半円作らなくっちゃいけないんですもの。苦労した甲斐があったのねw

アバター
2017/04/08 19:58
四季ちゃん

www石鹸www 齧るとお腹壊すのに~~~~wさすが四季ちゃんの叔父上ですね。面白すぎです
私は幼稚園で、御汁粉をコーヒーと言った子を信じて飲んで・・・(-_-メ)ご想像にお任せしますw

アバター
2017/04/08 19:55
iris♡さん

iris♡さんなら、きっと温かな家庭を作られるでしょうね。
芸術関係に理解のある旦那様だと、より愛情一杯の家庭になりそうですね(^_-)-☆

アバター
2017/04/07 19:43
これを出されたら見破れない自信がありますねwきっと予想通りのリアクションを返せると思います!
それにしてもいいエイプリルフールですね(^^
アバター
2017/04/07 08:12
いや~ぁ!
本物だね!
本当にまるでそっくりだわ。
これでは、騙されても納得しちゃうかな。
アバター
2017/04/06 23:29
幼少のころ、叔父から「チーズだよ」といって石鹸を渡されましたゾ
アバター
2017/04/06 21:45
 素敵なお話ですね~♡
 そんな仲良し夫婦を作りたいです。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.