Nicotto Town



ごめんなさいです

そんなに不幸に浸ってみえるのかな? わたし。

そうでもないけど…。
自分が不幸だと思ったことはないわよ。
人それぞれ、わたしはわたし。
あんまり人と人を比較しないから。

本格的に自分を見直さなくちゃという時が来たの。
だから自分の過去の事実確認をして整理してた。

なぜ今に至っているのかを判別しなくちゃと思ったの。
なぜ、コントロール思考が家庭に充満して、
わたしは恐怖に縛られて自虐的に生きたのかを突き止めたい。

結果として隣にもお嬢たちにも迷惑かかっちゃったんだもの。

自分の未熟さや馬鹿さやら…というのは当たり前で簡単だけど、
もっとしっかり根本から掘り直さないと、
次にまた同じ失敗繰り返しそうで…。

でも過去を振り返っている人は不幸そうに見える場合もあるし、
欝々として見えて、幸せに気づかぬ馬鹿に見えることもある。
それで、嫌な気持ちにさせてしまった人がいた。

嫌な思いをした人たち、ごめんなさい。
それを言われたショックより、その人が傷ついている様子に胸が痛い。
ごめんなさい。

このブログでも、そう感じて、
嫌な気分になった方がいらっしゃったら…ごめんなさい。

わたし、負の感情が強いわけじゃないの。
やたら論理的な性格で哲学するの好き系なだけで、
そこに悲しみとか恨みとか妬みとか嫌な感情は無いのよね。
だって、
お隣との過去の関係を振り返るにしても、目的は単に自己分析だから。
自分の中に強い恐れの感情があるの。
今は、その恐怖から逃げないで、その恐怖を理解したいだけなの。
それから過去をしっかり踏みしめて、前に踏み出したいだけなの。

自分を顧みないでただ必死になって走った結果、周りの人に迷惑かけた。
それはもうしたくないから。

ちゃんと自分と向き合って、過去の失敗からきちんと学んで、
過去と現在と未来のつながりを意識して、
今この瞬間を大切に生きたいから。

アバター
2017/05/14 21:37
燈文字Aさん、ありがとうございます。
そうそう。やっぱりそう。
アバター
2017/05/14 21:35
優さん、ありがとうございます。
みなさんそういう対応をしてくださると気が楽で助かります。
アバター
2017/05/14 21:34
秋コアラさん、ありがとうございます。
いやあ、確かに、わかんないですよね…自分でもすっきりしてないのに…エヘヘ。
アバター
2017/05/14 09:45
どんなことを云われたのかわかりませんが、人は<自分以外>は「明るい話、前向き姿勢で頑張る姿」が大好きですよね。
アバター
2017/05/13 23:25
少なくとも私は嫌な気分にはなりませんね。
知識や価値観の違いで自分にとってよく分からない話のときには軽く読み流すとは思いますが。
アバター
2017/05/13 22:30
まず、僭越ながら(ワケわかんないヽ(´Д`;≡;´Д`)ノ)、私の座右の銘を^^。

「昨日は死に絶えた過去、明日は不確定な未来、確かなのは今日、この一瞬である。」
D・カーネギーの『道は開ける』で教えて頂いた事のパクリ+α、です。

めのめのさんには、多分ご理解頂けると思います。

過去は、未来の道しるべを映す鏡としてだけ、意味があるのです。
また、人は一人で生まれ一人で死んでいく、他者は「同伴者」でしかないのです。

めのめのさんなら、出来ると信じます^^。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.