Nicotto Town


三魅せつな33変人日記


イマイチ評価しにくい人物


歴史上で評価しにくいと言えば徳川慶喜江戸幕府最後の将軍ですが


イマイチ評価しにくい人物実際大政奉還した所で

徳川家に制限がかかるかと思いきやそうでは有りません実際朝廷に

大政奉還した所で

朝廷が政権運営任すのは非常に難しいやはり長く政権運営して来た

徳川慶喜に政務、外交に任されており威光、信用は有り

海外との代表との会見も積極的に行っていました。

こうして旧幕府軍は実力公使で討幕軍鳥羽、伏見で起きた戊辰戦争へと

向かうのですが

何故か徳川慶喜は大阪城捨てて江戸へ退却してしまいます。

この時点では旧幕府軍は兵力、財力は備わっていました筈ですので

徳川慶喜の指揮次第では充分勝利は有りました筈です。

しかし徳川慶喜はそれを実行しなかった為徳川家は事実上世に終わりを

告げた訳ですその為この行為が徳川慶喜の評価が大きく別れる

原因となる訳ですまあ徳川慶喜って方は頭も良く争い余り好む

人では有りませんでしたからこの選択は頷けます所は有ります。

後徳川慶喜は勝海舟に寄って名誉を回復しました。

因みに慶喜は晩年非常にカメラに興味持っていました。

アバター
2017/05/26 12:22
もう一つ徳川慶喜に対してフォロー致しますとこれ以上死者を出したく無いもう武力行使の時代では無いと把握したからかも知れません徳川慶喜は頭は良かったですから。



月別アーカイブ

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.